四畳半さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

四畳半

四畳半

映画(987)
ドラマ(0)
アニメ(1)

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.8

劇場で鑑賞

テンポの良いワンちゃんアクション映画としては大満足だが、ストーリーは特にツイストも無く、終始順当に進むため物足りなさは感じた。
それでもリュック・ベッソン監督らしく画はバキバキにキマって
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

自宅で鑑賞

多分4回目くらい。
一見難解そうな話に見えるが、要は行って帰ってくるケイパー物なので、細かい設定のリアリティを無視すればすんなり楽しめるエンターテイメント作品だと思う。
映画オタクを十数
>>続きを読む

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

3.6

自宅で鑑賞

そういう時代なので仕方ないが、全編通して差別的なジョークやステレオタイプな表現が満載で今見るとキツい。
一昔前にテレビでやってた洋画って感じは懐かしくもあるが。
ジャッキーのアクションは
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

4.0

自宅で鑑賞

セックスコメディかと思わせて中身は真っ当な成長譚であり純粋な青春映画。
邦題が適当すぎるけど。
身体を張るとはこういうことじゃい!とばかりに一番セクシーから程遠いタイミングで全裸を晒すジ
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.5

劇場で鑑賞

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
今年ベスト級なんだが!
意味わからんぐらいギャン泣きした!!!
こんなに良いって何で誰も教えてくれなかったのよ!?!?!?!?

サム・ロックウェ
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

劇場で鑑賞

ガイ・リッチー監督作品にしては真面目な映画だった。
でも編集テンポの良さは流石のガイ・リッチー。
最終的に助かることはわかっていてもハラハラする展開とラストの安堵、そして字幕で現実の胸糞
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.2

劇場で鑑賞

原作未読
直近で『夜明けのすべて』とは対照的な手法で同じくらい誠実に社会の問題と向き合った作品だなと。
心情を台詞で説明しすぎとは言えるが、テーマ的にはこれで正解。
気取って言葉にしない
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

-

観ても毎回途中で寝ちゃう。
そんでクライマックスの大乱闘で起きるので黒幕の正体にこの人誰だっけ?ってなる。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.1

自宅で鑑賞

おっさんと少女って今観ると結構キツいものがある。
それでも劇中の倫理観は割とまともだったと思うし、そもそも殺し屋の話だし。
家族を殺されたマチルダがレオンの部屋のベルを鳴らす流れが完璧。
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.6

自宅で鑑賞

毒っ気たっぷりに黒人文学や映画を皮肉るコメディ。
大衆受けする作品を馬鹿にしたくなる気持ちも分かるけど、そういうライトな作品の方が圧倒的に売れる。でもそういう希釈の積み重ねがステレオタイ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

劇場で鑑賞

見応えしかない法廷劇も凄いが犬!!!!

物的証拠に乏しい極めてグレーな事件。
そんな裁判をまるで陪審員になった気持ちで観る法廷劇。
状況証拠や徐々に明かされる過去、サンドラ・ヒュラーの
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.9

劇場で鑑賞

シンプルにハッピーな映画でハッピー!

今まで1得点も決めたことが無いアメリカ領サモアを勝利へ導く実話。
過去ばかり見ている限り勝つことは出来ないってことか。
キャラクターも特訓も試合も
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

劇場で鑑賞

"悪党一掃“のキャッチコピーに偽りなし!
マ・ドンソク兄貴が事件捜査の過程でついでのように悪党をギタギタにしていく痛快アクションエンタメ。
部署異動により前作までのチームじゃなくなってる
>>続きを読む

ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(2024年製作の映画)

3.9

劇場で鑑賞

紛れもなく大怪獣とウルトラマンが首都で激突してる映画だった!!!
大人の身勝手と子供の絶望の権化怪獣ゴンギルガンが最高!
霞ヶ関は汚い大人の巣窟なのは間違いない!
とにかく勢いが凄いしシ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

劇場で鑑賞

ストーリーは新鮮で面白いし、演出や見せ方も上手く処理されていて、キャラクターの掛け合いも楽しく、前評判ほど悪いとは思わなかったけど、未だに焦らし続けるSSUにはイラッときた。
どう考えて
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

自宅で鑑賞

5回目ぐらい?
無秩序から生まれる恐怖こそが人を悪に染めると性悪説を信じているジョーカーと性善説のバットマンの対決。
何より、物語がキャラクターを作ることを分かっているジョーカーはある意
>>続きを読む

神さま聞いてる?これが私の生きる道?!(2023年製作の映画)

4.3

自宅で鑑賞

スイート17モンスターのケリー・フレモン監督作品。
12歳のマーガレットにとって生活環境の変化と自身の身体的成長そして宗教は等価で切実な問題。
思春期コメディからキリスト教とユダヤ教の小
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.6

自宅で鑑賞

殺しの腕はピカイチだが、ずっと誰かに使われるだけだった最強スパイ・アナが、自らの人生を掴み取る話。
女スパイ映画としてはアクションもモッサリしてるしストーリーもありきたりに見えるので終盤
>>続きを読む

教えて? ネコのココロ(2022年製作の映画)

3.8

自宅で鑑賞

猫好きの猫好きによる猫好きの為のドキュメンタリー。
勉強になるし猫が可愛い。

メメント(2000年製作の映画)

4.1

自宅で鑑賞

初めて観たが凄く面白かった。
ノーラン監督初っ端からこんなぶっ飛んだ作品作ってたのか。
数分しか記憶を保てない男の復讐劇を時間を巻き戻しながら見せる。
オチからオチまでという斬新なストー
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

劇場で鑑賞

起きてる事態は理不尽な状況を更に大きな理不尽で上塗りしまくっていくようで観ていて飽きないし楽しかった。途中長いなとは思ったけど。
テーマ的にもそこまで突飛ではないかな?
冒頭の出産主観映
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.6

自宅で鑑賞

モンスターをモンスターたらしめるのは我々普通の人々なんだというテーマはミュータントパニックに近いし、終盤怪獣映画みたいになるのも同じで、モンスターと恐れられていた存在の自己犠牲によってヒ
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

劇場で鑑賞

あまりにも良すぎて言葉が出ない
多分今年ベスト
こういった映画があることに感謝しかないし、まだこの世界に希望が持てる。

この映画のリズムがとても心地良く感じる。
それは間の取り方や編集
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.8

劇場で鑑賞

盲目の目撃者ってシチュエーションのスリラーはこれまで何度もあったけど、今作は盲目という前提に少しツイストを加えてあり、ドラマ的にもアクション的にもより盛り上がる作りになっている。
終盤の
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.8

劇場で鑑賞

結婚も出産も生き方全てが男中心で決まってしまう理不尽な現実と対照的に、それでも自分の道を進む力強さに溢れたミュージカルシーンが交互に襲いかかる。
ラストだけオールハッピーエンド過ぎて少し
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

自宅で鑑賞

大昔に観たぶりだったので新鮮に楽しめた。
序盤の特訓パートが退屈だったり敵がM:IPヴィランっぽかったりアクションもカット割りすぎで見辛かったりするけど、アーカムナイトチックなゴッサムシ
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.7

劇場で鑑賞

めちゃくちゃ良かったなぁ
恋とか愛でもないもっと切実な何かだった。

戦争や虐殺が平然と行われる世界。
ラジオから音楽より先に流れる悲惨なニュースを聴きながら人恋しさを感じる日々。
そん
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

自宅で鑑賞

バリー・キオガンが円満な家族に取り入り内側から破壊していく話。
終始不穏さが漂う画作りと音楽、気味の悪い展開は楽しく、クライマックスでの異常でシュールな光景とか最高で笑える。
ただ内容の
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.2

自宅で鑑賞

Netflix製作ウェス・アンダーソン監督ロアルド・ダール原作の短編映画。
とある超能力にハマった金持ち男の物語。
小説をそっくりそのまま映画にしたような目眩くオシャレでキュートでワンダ
>>続きを読む

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

4.2

自宅で鑑賞

64歳でフロリダ海峡約180kmを53時間かけて泳ぎきったダイアナ・ナイアド。
その挑戦の実話。
まず事実として凄すぎる上に、彼女の過去の挫折やトラウマへの向き合い方、そしてサポートして
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

4.8

劇場で鑑賞

2021年1月、コロナ禍とそれに伴うロックダウンにより疲弊しフラストレーションを溜めたアメリカ低所得個人投資家達VS悪辣な株の空売りで儲けまくるウォール街の既得権益ヘッジファンド共。
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

2.0

劇場で鑑賞

自分には全く合わなかったです。
映像のチープさはオーズより感じないし、アクションも頑張っていて良かったけど、井上敏樹味全開の脚本には辟易した。
オーズよりも嫌いかもしれん。
そもそも自分
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

2.5

自宅で鑑賞

蛇足この上ない内容で早くも見たことを後悔してる。
そもそも、10周年だからオリジナルキャストでもう一度って企画からして安直だし、誰もが乗り気じゃない中で、それでも納得のいく終わりにしよう
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド ディレクターズ・カット(2004年製作の映画)

4.3

自宅で鑑賞

ゾンビの発生により崩壊した世界で生存者達はショッピングモールへ集まる。
ザック・スナイダーによるバキバキの画作りと、ジェームズ・ガンによる軽快な脚本が見事にハマった王道ゾンビ映画。
キャ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.9

劇場で鑑賞

SEEDシリーズ20年ぶりの新作に相応しいお祭り映画。
特にアクションシーンはTVアニメ版にあったパースの効いたケレン味溢れるキメショットをCGで完璧に再現していてめっちゃ格好良かったの
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.2

自宅で鑑賞

アンデス山脈に墜落した航空機の生存者たちは絶体絶命の中で互いに助け合いながら救助を待つ。
極限状態でもお互いを思いやり、それぞれが最善の行動をとることで助かる命。
極寒の地で感じる人間の
>>続きを読む