どろがめさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

どろがめ

どろがめ

映画(313)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

はい傑作。
複数のメガロドンに加えて他のモンスター、人間の悪党と特盛にもほどがあるサービス精神のおかげで常にスリリングな攻防が繰り広げられてて超おもろい。
そんでそれらを全て凌駕するステイサムが最高す
>>続きを読む

モンスターズ・リーグ(2021年製作の映画)

4.0

けっこう好きだった。
怪獣×プロレスっていう組み合わせがそもそも好きだし、ストーリーもロッキーのような負け犬の逆転劇に友情ものを絡めた王道ストーリーで普通に燃える。
そりゃあディズニーとかイルミネーシ
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.3

しみじみと良い映画だった。
鳥山明ぽいかわいらしい&面白いキャラが結構重めのストーリーを上手く中和してて、温かく面白い王道エンタメになっていた。
原作も予習して臨んだが、ほぼ原作通りだった。しかし序盤
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

4.0

良作。まず雰囲気作りが良い。ラスベガスを舞台にアメリカンダイナーやらおしゃれな音楽やらで、良質ハードボイルドって感じ。
アクションシーンも良い。シーン自体は少ないけれど、ちゃんと見やすい上にステイサム
>>続きを読む

必殺4 恨みはらします(1987年製作の映画)

4.3

JAC協力ということで普段のドラマではみられない大掛かりな殺陣は見どころ。終盤の千葉真一vs蟹江敬三は長屋を破壊しまくってて見応え十分。
今回は仕事人のメンバーよりも真田広之や千葉真一の方が目立ってた
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

ザ・古典的なホラーって感じ。
ストーリーはマイケルに追いかけられるのみ、そして最後に殺害シーンを畳み掛けるつくりだが、スリリングな音楽と共にホラーの王道要素一本で作られてるのが良い。
けどマイケルがロ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

ライアンゴズリングがかっこいい映画だった。
セリフが少なくて、常に無表情。しかし時折微かな微笑み、そして突発的に起こすバイオレンスで人間味が垣間見えるのが良かった。口数少なくもやることはやる、男のケジ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.5

超面白かった。
無邪気な子供故の暴走。そういえば自分も小さい頃はアリを踏み潰してたりしてたっけ。今思えばなんて酷いことを平然とやっていたのだろう。無垢な子供の残虐性に身震いした。
そして北欧映画らしく
>>続きを読む

キックボクサー(1989年製作の映画)

3.6

ストーリー的にはロッキー4とかベストキッドみたいなよくあるやつ。
けど若いヴァンダムの瑞々しさと開脚、回転技がとにかくかっこいいのでそれなりに見応えがあった。
敵がなかなか胸糞だが最後はボコボコにして
>>続きを読む

神の一手(2014年製作の映画)

3.8

弱々しい主人公が刑務所内で鍛え上げてイケイケになるところとか、爽快なバイオレンスアクション、分かりやすい悪党、コミカルな仲間とか基本的には好きな要素だらけだった。
囲碁とアクションがうまく繋がってない
>>続きを読む

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.4

ステイサム×ジェットリーということでそれなりに期待したけど微妙だった。
話はそこそこだけどアクションが少ない。この2人の映画ならもっとアクションまみれのものを期待するでしょうに。そしてアクションもカッ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

絶賛も納得の作品。
まず作画が素晴らしい。デジタルの最先端を見せつつもアナログと融合した作画が素晴らしい。動きのアトラクション感と分かりやすさの両立も出来てて、現時点でアニメーションで出来ることを突き
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.8

チャッピーは可愛かった。悪ガキにボコボコにされるところとか本気で可哀想でしんどかった。アンテナと右腕をテスト用のオレンジ色にすることで差別化を図るキャラデザも秀逸。
ギャングたちも好き。バカっぽいけど
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

4.5

劇場で見たけどウトウトしちゃってほぼ覚えてなかった。GEOに出現してたのでもう一回見てみた。
めっちゃ好き。良い掘り出しものした。
70年代風の雰囲気が良い。舞台は小さいが、ちゃんとキャストとアクショ
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.4

アクションシーンのカメラワークは面白かった。ただそれだけで、動き自体は普通だからそんなに…って感じ。
話は分かりづらい。過去と現在を行き来するが、ちょっとごちゃついてる感じがしてもっと整理してほしかっ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

自分が捻くれているせいで序盤はイライラしてしまった。
イエス言うだけで何でもかんでもうまく行くわけないだろと思ってしまい、主人公に起こることがご都合展開にしか思えなくて嫌だった。

だが終盤、真のテー
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.0

日本の異国感が素晴らしい作品。
安易にサムライ、ニンジャとかを出すのでは無く、警察やヤクザの縦社会、そして個人<集団の元で動く民族としての異様さが感じられた。外国人から見たら日本ってこういう国なのね。
>>続きを読む

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

3.9

明らかにマッドマックス怒りのデスロードがやりたかったんだろうなあという序盤。ただ本家よりお金がないのと、あの意味不明な勢いは再現できるもんじゃないのでやはり見劣ってしまう。
しかし、中盤以降、ジャッキ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

今までのような冒険活劇を期待してると肩透かしを食うと思う。まさか冒頭の若インディのシーンがアクション的には最高潮だと思わないじゃん。
そしてインディもしかめっ面でどこか元気がない。こんなキャラだっけ?
>>続きを読む

ユアプレイス、マイプレイス(2023年製作の映画)

3.8

面白かった!普段あまりラブストーリー見ないから、こういうムズムズする感じが楽しかった。画面の雰囲気も明るいし、最後も大団円で良かった。
ただデビーがあまり好きになれなかった。直情的すぎるというか、彼女
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

不穏な音楽が常に鳴り続け、いつも以上に仏頂面で怖いステイサム…。
明らかに目的があるけど何かは分からない…。そんな得体の知れない不気味さがとても良い。ステイサムの新たな魅力を開拓してるのでは。中盤から
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

シリーズ安定のクオリティはあって面白かった。このシリーズで初めて劇場鑑賞したけど、トチ狂ったスタントに鳥肌と冷や汗出た。こんな経験初めてだ。
ただ、これまでのようなチーム感が薄れてしまっている気がする
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.5

良くも悪くも普通。
最後、証拠がないから物理制裁に走るのは好きだしめっちゃ笑った

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!
ホラーとしても普通にドキドキしたし、謎解き要素、ラストのスペクタルも盛り上がるハイレベルなエンタメ作品だと思う。
ラッセルクロウが思ったほど無敵ではなく、内面を悪魔に突かれるのでそこがド
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.3

そうきたか…って感じだけど普通に神話のモンスターと戦うヘラクレスが見たかったなぁ。
敵もあんまり強いのがいなくていまいち盛り上がらない。
それでも半裸に棍棒もったロック様の佇まいが素敵なのでそれなりに
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤の疾走シーン、カエルに埋もれるところなど、ジブリらしいシーンが見れて良かった。やはりああいう描き方はジブリしか出来ないなと感激した。
ただ、内容がまったく理解できんかった。自分の頭が悪いのか?と思
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

試写会にて。
めっちゃ良かった!正義と友情を真正面から描いてて燃えた。終盤は感動&鳥肌展開のオンパレードだった。話のコンパクトさもちょうど良かったけど各キャラがちょっと薄い気もする。

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんか惜しい…
ベッキーのキャラが良くて、特徴的なファッションにどこか危険なオーラを放つ組み合わせが良かった。ルル・ウィルソンさん見事!
肝心のバトルはグロさはいいんだけど、もつとホームアロー
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.3

面白かった!
序盤から王道のヒーローもので「かっこいい」を量産。特にフラッシュの疾走の見せ方が迫力満点だった。
各キャラも良かった。キートンバッツはブランクを感じさせないほどハマってたし、どっしりとし
>>続きを読む

シャフト(2000年製作の映画)

3.3

なんか惜しい。
これと言った盛り上がる展開もなく、かっこいい音楽とサミュエルLジャクソンの魅力で成り立っているかんじ。折角クリスチャンベイルが出てて、序盤は憎たらしい存在だったのに、どんどん小悪党に成
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。割と筋書き通りのお話だと思ったけど、不穏な音楽やら円盤の見せ方が秀逸で常に心臓バクバク。気づいたら画面に釘付けになっていた。チンパンジーの意味がよーわからんかったけど、解説読んだら理解でき>>続きを読む

探偵マーロウ(2022年製作の映画)

3.2

雰囲気はとても良かった。しっとりした音楽に、派手さをおさえた展開がマッチしてまさに正当ハードボイルドの趣だった。そしてやはりリーアムニーソンが素晴らしい。燻し銀の存在感が物語にどっしりとした深みを与え>>続きを読む

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

3.5

バイオレンスアクション満載だからそれなりの満足度はある。ただザレイドに比べてしまうと一段下がるなと感じるし、ドラマ部分が少々かったるかった。もっとコンパクトにしてわかりやすかったらよかった。

ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野(2021年製作の映画)

4.5

めっちゃかっこいい〜
わかりやすいストーリー、センス良い音楽、丁寧に描かれた各キャラ、秀逸な演出のガンアクション、ラストの余韻、そしてイドリス・エルバの存在感、と良いところだらけだった。
自分の肌感覚
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.5

超いつも通りのステイサム映画!
特に捻りはないけどいつも通り強くてかっこよいので満足。アクションシーン多めで良き。
あとはキャストが意外と豪華。トミーリージョーンズ登場は驚いたし、ミシェルヨーも嬉しか
>>続きを読む