どろがめさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

どろがめ

どろがめ

映画(310)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シャフト(2019年製作の映画)

3.7

前作よりコミカルな仕上がり。パパシャフトとジュニアの凸凹コンビはベタベタながら楽しい。最後はジジシャフトも出てきて楽しさ倍増。やっぱサミュエルLジャクソンがめちゃくちゃ良かった。
マヤとの痴話喧嘩は結
>>続きを読む

スライ:スタローンの物語(2023年製作の映画)

4.5

スタローンファンはマスト。生まれてから現在までを、シュワルツェネッガー、タランティーノ、タリア・シャイア、フランク・スタローンら超豪華出演者の証言と共に振り返る。
スタローンの成功と挫折、家族関係を丁
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.4

淡々と仕事をこなす殺し屋。手際の良さがクールでかっこいい。すげー地味だけどそれがリアリティ高めに見えて良かった。筋トレ野郎との格闘シーンもよく練られてた。🐶は殺さないのが好き。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

豪華キャストたちの圧倒的歌唱力、センスいい楽曲チョイスでぐいぐい引っ張ってく。特にMISIAと稲葉さんはキャラとの差もあって歌い始めたら鳥肌立つ。
ただ、クレイのドラマがあっさりしすぎなのと、社長がた
>>続きを読む

ペイルライダー(1985年製作の映画)

3.3

小さな村を地上げする悪党を流れ者がしばくという、ザ・王道な西部劇。イーストウッドのかっこよさは言うまでもない。
ただ、悪人側にあまり魅力を感じなかったのと、全体的に地味だったという印象。少し退屈してし
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美術のクオリティは高かった。田舎の田園風景とメカがとてもよく親和してて凄いと思う。昆虫っぽいロボの顔も好き。
親子愛に帰結する物語も好き。壮大な世界の中、一つの愛のために駆け抜ける展開は王道ながらも涙
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.4

そこそこ。
スラッシャーホラーにBTTFのようなタイムトラベル青春ものを混ぜてて新鮮だった。アクションも思ったよりガッツリあって楽しめた。終盤が少し駆け足すぎたかな。殺人鬼の正体暴きにもっと割いても良
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本最速試写にて。
まず試写のサービスがすごかった。2階席まである特大劇場で、スナック菓子とビール付き。さすが待望の続編。

そして肝心の映画だが、自分は大満足だった。いつもの下品なジョークにアクショ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

最高。
3時間近くあるが、多様なアクション、それによる推進力で全く退屈しない。ドラゴンブレス弾による上からのアングルでのアクション、車に轢かれまくるアクション、階段転げおちるアクション等、とにかく常に
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.3

試写にて。北欧映画っぽい落ち着いたムードなのにジャンル映画らしいぶっ飛んだ内容で、そのギャップがなかなか面白かった。
話は超シンプルで一見何もないように見えるけど、一言も話さない主人公、常に予想を上回
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

豪華キャストに美しいロケーション、荘厳な雰囲気は流石有名作品の映像化だけあって見応えあった。
原作より登場人物が絞られて、それぞれのキャラがよく浮き出てるのは良かったと思う。
ただ、肝心の謎解きが駆け
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マッコールさんと周囲の人々のドラマがこのシリーズの肝だが、今作では美しい街並みと善人すぎる人々に心洗われる。街の描写が丁寧であるため市民やマッコールさんにとても感情移入しやすい作りとなっている。
そし
>>続きを読む

シン・シティ(2005年製作の映画)

4.3

まず特徴的なのがモノクロに一部アクセントカラーが差し込まれ、全体的にどぎつい陰影が照らし出される画作り。コミックを再現してて面白いし、劇画チックな絵がハードボイルドなストーリーにマッチしてた。ただ、合>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

試写にて。
ガイリッチーらしくコミカルでありつつもおしゃれな映画。しかしステイサムは相変わらずかっこいい。アクションシーン自体はそんなに多くないが、小粋なジョークを飛ばしつつ安定の強さを誇るので満足。
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

面白かった。
一見悪いように見えても、何か事情があったり良い面を持ってたりする。そんな人たちがすれ違い、先走って傷つけあってしまうのは現実でもありそうだなと思った。
分かりやすく展開すので思ったりより
>>続きを読む

ウォリアーズ(1979年製作の映画)

3.2

うーんあんまハマらなかったなあ…
ダサい感じのギャング集団とかは個性豊かで面白いし、ジョンウィック4にも輸入されてたラジオの使い方もおしゃれ。
あとは主人公のリーダーだけはかっこいいけど、他は本当にた
>>続きを読む

ブラインド・フューリー(1989年製作の映画)

3.4

視力を失ってから、剣技を磨く経緯をさらっと流すオープニングは良かった。
少年との交流、座頭市アクション等、90分の尺の中に手際よくまとまっている手頃な映画。ラストが少し切なくて好き。

シックス・ストリング・サムライ(1998年製作の映画)

4.0

思わぬ掘り出し物。
ストーリーはシンプルなロードムービー。
しかし、マッドマックス的な世紀末ワールドに、子連れ狼の要素、香港アクション、ロック、スーツメガネ等々、監督さんの癖がぎっちり詰め込まれてた。
>>続きを読む

ダーティファイター(1978年製作の映画)

3.2

なんかおおらかな作品。
カントリーミュージックにアメリカの田舎風景、ゆるいチンピラたちとてきとうにケンカ。そして寅さんみたいに失恋。そんな映画。
ただ話がだれている感はあった。けっこう要らないくだりも
>>続きを読む

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

3.8

スタローンが良い父親。言葉少なくもしっかりと子に対する愛情が感じられる。
腕相撲ということで絵面が地味だと思ったのか、無駄にスタローンが暴れるシーンあり。普通なら嬉しいとこだが、いらないと感じてしまっ
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.4

面白い!
不条理な暴力と随所に挟まれるブラックユーモアがタランティーノっぽい。ぶっちゃけ前半部分は退屈してしまったが、ディカプリオが登場する後半以降はハラハラドキドキのやり取り、そしてちゃんとアクショ
>>続きを読む

刑事グロム vs 粛正の疫病ドクター(2021年製作の映画)

3.4

暴走デカvsバットマンもどきという構図はわかりやすいし、バットマンもどきが大衆を煽って街が大荒れする中、主人公が愚直に正義を貫くというストーリーも王道で良い。
ただ何だろう、元々街が犯罪都市に見えない
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

第1作目を踏襲したような作りは良かった。ただ本作の白眉はサラコナー化したローリー。地下に武器庫を作ってブービートラップまで蓄える気合いの入れようはめっちゃテンション上がった。最後のハッピーハロウィン!>>続きを読む

復讐捜査線(2010年製作の映画)

3.5

お話的にはよくある復讐劇。しかし、合間に挟まれる娘との回想シーンが泣かせに来たり、メルギブソン特有のイカれた感じがとても良い。アクションシーンは少ないが、ラストの銃撃戦も良かった。
ただリーサルウェポ
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

面白かったー!
まずロック様が最高にロック様してた。圧倒的存在感が最強超人の設定に納得しかないし、少しカタイキャラクター像がT2的なギャグ生み出してて笑った。自信に満ちたセリフ回しとかもホブス捜査官ぽ
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.8

安定の路線で楽しめた。当時のキャストとゲットワイルドが揃うだけで素晴らしい。時代にそぐわないギャグだけどそれもシティーハンターらしくて良い。
最後のアンジーも悲しくて良かった。ただ前作より少しスケール
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.4

すげーシンプルな話だからわかりやすくて良かった。あとは11人もいるキャラがちゃんと全員見せ場があってすごいなと思った。音楽もおしゃれで好き。
最後奥さんがコロッと心変わりしすぎてちょっと疑問だった。

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.6

超面白かった!ミッションインポッシブルとワイスピ足してジャッキー要素を入れてインドで割ったような超エンタメ。
まずありえんくらい見せ場が多い。即アクションシーンに入るから全く退屈する隙がない。そして決
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

名もなき勇者たちが命を散らしてく様子が、儚くも燃えた。
ドニーさん目当てで見たのだが、ちゃんと良いアクション見せてくれたし活躍してるし、強キャラ感あってか良かった。ただ、終盤の戦いでもっと肉弾戦を見せ
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.6

刹那に命を燃やすという、ボクシングの王道ストーリーで楽しめた。
キャスト陣はみんな良かった。特に窪田正孝が1番好きだった。
リアルめな試合シーンも良き。
ただ、なんかこう胸を掴まれるようなものが無かっ
>>続きを読む

ザ・バウンサー(2018年製作の映画)

3.4

重厚な雰囲気は良かった。そして激渋なヴァンダムもかっこいい。
アクションもほとんどなく、いつものような開脚や回し蹴りは封印。リアルにしたいって意図はわかるんだけど、ちょっと単調に見えてしまった。
スト
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

4.0

とにかくビジュアル作りが素晴らしい。音楽や豪華キャストの強さもあり、幻想的なドロドロした世界観は唯一無二。
そしてストーリーも普通におもしろかった。シンプルな復讐劇をベースに、血統、死生観を盛り込んだ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

はい傑作。
複数のメガロドンに加えて他のモンスター、人間の悪党と特盛にもほどがあるサービス精神のおかげで常にスリリングな攻防が繰り広げられてて超おもろい。
そんでそれらを全て凌駕するステイサムが最高す
>>続きを読む

モンスターズ・リーグ(2021年製作の映画)

4.0

けっこう好きだった。
怪獣×プロレスっていう組み合わせがそもそも好きだし、ストーリーもロッキーのような負け犬の逆転劇に友情ものを絡めた王道ストーリーで普通に燃える。
そりゃあディズニーとかイルミネーシ
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.3

しみじみと良い映画だった。
鳥山明ぽいかわいらしい&面白いキャラが結構重めのストーリーを上手く中和してて、温かく面白い王道エンタメになっていた。
原作も予習して臨んだが、ほぼ原作通りだった。しかし序盤
>>続きを読む