ksmさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.1

小さなタクシー車内を舞台にした五篇のオムニバスに、人間のあらゆる感情が詰まってる!これは良い映画だな〜

○ウィノナライダーの気高き精神性

○東ドイツから家族なくニューヨークに渡り、運転も英語もまま
>>続きを読む

ねことじいちゃん(2019年製作の映画)

3.5

最も信頼できる動物写真家・岩合光昭さんが監督した猫映画に観ない理由があるか?いや、ない

内容はともかく、ネコチャンたちが島でいきいきとのんびりしているのをたっぷり眺められただけで、それだけでもう良い
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.1

モモアマン、完全に最高のキャラクターだったのに、これで観れなくなってしまうの寂しすぎる………

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

カマラちゃんの夢女子っぷりや、パワフル母ちゃん率いるファミリーが絡んだくだり、とにかくミズマーベル周りが全部おもろかった!
ヴィランの前にあの母ちゃん投入してたら、かなり"やれてた"んじゃないか……そ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

恥の多い生涯を送って来ました
自分はエンドゲームであんなに涙した癖に、このハルク単独作は今まで観ていなかったのです……

というわけでやっと観たけど正直、辛気臭くてMCUからしたら浮いてるし、役者も代
>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

-

職場で話合わせるためだけに鑑賞…まんじで興味無かったから、早回しで観ちゃった事をお許しください(全ての映画界に謝罪)

映画自体はくだらない上に笑えもしなくてちっとも面白くなかったものの、こういう大学
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.9

「私は愛を両側から見ていた 与える側と受け取る側から でもそれは私が抱いた幻想の愛 本当は愛のことなど 何一つわかっていない」

最後に歌う"Both Sides Now"
もうこの歌詞が全てじ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.3

相変わらず限界コスプレ大会やってんだけど、やっぱり大沢たかお演じる王騎だけ漫画からそのまま飛び出してきたような存在感を放ってて、画面に映るたびおもろい

あと李牧が登場した時に小栗旬すぎてファー↑!っ
>>続きを読む

モンスターズ・パーティ(2014年製作の映画)

-

人間世界は激ヤバの毒素であふれてるみたいな設定、まったく無視するや〜ん☝️恐れ知らずすぎるや〜ん☝️

と思ったけど、酔った大学生なんてそんなもんよな この世で一番危険な存在だろあれが

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

正直、物語そのもの、特にすずめの躊躇のなさやとんでもない行動力には(テーマの現実性もあって)めっちゃ嘘っぺえ〜と思ってシラケ半分だったんだけど

大震災当日の4歳のすずめへ向けた最後のメッセージは、現
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.5

「ウィッシュ」を観て、ある意味で「夢を諦める映画」であるモンスターズユニバーシティを思い出したので、観ました

マイクの夢は幼い頃からの憧れである怖がらせ屋になる事、しかし見た目が怖くないという、どん
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.3

未だかつて「Like a Virginは巨根にやられる女の曲だ」とかいうバカどうでもいい謎の持論から始まる映画があっただろうか?
当然無いし、これからも無いし、この無駄話に関しては最後まで本当の意味で
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.5

良くも悪くも、ディズニー100周年記念作品!って感じがしたな〜
力強い音楽と、賑やかで綺麗な映像の合わさったミュージカルシーンがとっても素晴らしかった!ショーを観てるような、エンタメの極地みたいな画面
>>続きを読む

バッドガイズ めっちゃバッドなクリスマス!?(2023年製作の映画)

3.2

大傑作のあのバッドガイズのクリスマス編スピンオフ!なんか、小学校から帰ってきた夕方に適当にテレビ付けたらやってたあの時の30分アニメ、って感じがしました

製作陣やら声優やら違うみたいで、まるっきり別
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.9

ジャパンプレミア試写会に参加してきた!
まじで大真面目に「スターウォーズ×七人の侍」をやってて愉快痛快、20年温めただけあるスケールのデカさだった…!

ザック印のアクションや演出は相変わらず脂がのり
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

正直かなり舐めてたんだけど何〜〜?
よかった〜!!チョコレートひとつぶに夢と魔法が詰まっていて素敵〜〜〜!!
登場人物が多いのにそれぞれのエピソードに気が利いていて丁寧で、端役も含めて一人ひとりが笑顔
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.4

信じる心が世界を救う、直球爽やかなお話だった
テンポよく話が進むしキャラ達も愉快、テーマの真っ直ぐさも相まって爆裂に見やすかった!

でも正直、お行儀が良すぎて、スンゲー綺麗事いってんな〜と思っちゃっ
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.0

【前代未聞】メイズランナー、当然最終作にも迷宮は出てこないし、別に走ったりももうしてない

正直こうなるのはわかってたけど、3作かけて引っ張って来た"謎"がついに数々のデッケエ矛盾となって表面化し、物
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

【緊急事態】メイズランナー、2作目にして迷宮が一切登場せず、謎のゾンビアクションものになる

もう物語の説得力とか描かれる対立構造の根拠とか全部ハチャメチャなんだけど、そういうのを全部置いておいて最後
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.0

巨大迷路と共に生活しすぎて、もう、迷宮の中を全然自由自在に駆け回っててすごかった

最後までひとつも謎が明かされない打ち切り漫画っぽいエンドが、逆に潔くて気分がいいですね
俺たちの戦いはこれからだ!!
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.0

工場見学している間は「シュールを売りにしてる芸人のネタを見させられてるみたいだ(好きじゃない)」とか、「ファンタジーなのは良いけど人々の行動さえも全然現実的じゃなくて苦手…今目の前で命の危機にある子が>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

これはギリ褒め言葉なんだけど、ディズニー映画らしく、そつなく普通におもしろかった!

あのアトラクションのゴチャゴチャ感や、怖いんだけどコミカルで可愛い幽霊、みたいなのが映像で再現されてて良き…
幽霊
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.8

吹替版で観たのですが、冒頭・犬のナレーション、ロバート秋山の声で「僕の飼い主のダグは、おちんぽ様が大好きなんだ!いつもおちんぽ様を撫でてるんだ。僕もおちんぽ様になれたらな〜と思うよ!」とかいきなり全部>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

どらえもん・ドラクエを観て最悪な気持ちになったあの日から、山崎貴監督作は観ないという誓いを勝手に立てていたから複雑な思いで鑑賞したのですが、悔しいけど(?)おもしろかったな〜〜
凄く、色々と考える所が
>>続きを読む

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

3.2

相変わらずもうマジで面白くないが、全てが虚無だった一作目と比べて「そんな訳、ないだろ」な状況が息つく間もなく展開されて、愉快でした(アンジーが鮫をパンチで倒してた)

あと、シリーズを通して観て気付い
>>続きを読む

ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?(1996年製作の映画)

3.8

おもろ 俺も親友テレカ欲し〜〜
ドラミが王道のラブコメしてて、演出がいちいちベタでうけちゃう
ドラえもんズ復活して欲しいよな〜〜

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

こういう、世界観のあるSF映画を観たかったんだ俺は…

近未来とアジアが混在する全体の空気感はすごく手触りがあって好きだったし、無音で浮かぶ巨大空母の存在が異彩を放ってて良かった!あの地面をスキャニン
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.4

はあ〜〜〜出来が良い〜〜〜
子供向け映画の顔をして、あれもこれもと求め続ける大人達に生き方を教示してくれるスッゴくいい映画だった

登場人物がそれなりに多いからごちゃつくかと思いきや、"今の自分で、ど
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.5

ハロウィンなので怖いの観ようのノリにマジでちょ〜〜どいい、グロ描写もなければしんどい気持ちになる事もない、見やすいホラー映画だった!

クローゼットの隙間やベッドの下の「暗闇」が怖いっていう、あるある
>>続きを読む

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

2.2

こんな、見るからにアンジーありきの映画に野暮なのはわかっていますが、びっっっくりするほどおもしろくない!!!

物語も登場人物も虚無すぎてツッコミながら観ることすら出来ないし、ちっとも良くないと思いま
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

軽く観られるミステリー風刑事ドラマ!
サムロックウェルとシアーシャローナンのおとぼけ刑事コンビ、楽しくて可愛らしくて好き

ゆるめの笑いとおしゃれな編集が心地よかったし、映画を面白くしようとする工夫が
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

殺人事件のミステリーというより、"人は愛のためであれば何でもする"を描いた映画だった

前作でも感じたけど、監督ケネスブラナーのゴージャスで仰々しい、芸術っぽい空気はあんまし好きじゃないかも…と思っち
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

ディズニー100周年記念、これまでのほぼ全キャラが登場して(すごい)、記念撮影をするお話

ファンサービス満天、メモリアル感満載の9分だった!あれもこれも、良かったよね〜〜という気持ちになって素敵でし
>>続きを読む

スコーピオン・キング(2002年製作の映画)

4.0

まーじでドウェインジョンソンって、「スター性が筋肉まとって歩いてる」みたいな存在だなと思いました

全シーンでロック様が躍動していて最高!見せ場しかないよ、だからロック様が出てこない所は全然おもしろく
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

4作かけて要素がどんどん洗練されて「ジョンウィックのおもしろ」が凝縮してる!
復讐・報い・義理・人情、尖ってる部分をさらに尖らせて、シリーズで一番おもしれえや!!

アクションについても、こんなにずっ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

スイッチでポケモンをぽちぽちしながらテレビでマリオ流し見するという、戦争が起きそうな態度で観ちゃったから点数は付けないんだけど…

ゲームの世界ををそのまま映画にしたような楽しさがあってストーリーもと
>>続きを読む