ksmさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

4.1

映画プロデューサー・ロバートデニーロが撮影中、故意に俳優を事故死させて保険金でモーガンフリーマンに借金を返そうとするのに、どんな危険スタントやらせてもトミーリージョーンズが不死身すぎて全然死なない映画>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.9

ガンダムは全然観てないのにプレステ2のゲームをやってたから大体わかる、ぐらいの知識量なんだけど、有識者が隣で早口解説をしてくれたおかげで楽しく観れました
おもろい!

緻密〜〜な人間描写、複雑な時代背
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

4.8

あーん!最高最高〜!
屈辱まみれの人生を送ってきた残念おじさんが、神の啓示を受けてお手製の衣装に身を包み、ヒーロー・クリムゾンボルトとして怒りの暴力を振るう…というあらすじ

行列の割り込みから児童虐
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

1.9

前作は割と好意的な気持ちで観られたんだけどごめんなさい、今作は超〜〜つまらない出来じゃないですか!?!!?

何がどうして、うっすい話を大真面目顔で進行する2時間が全然面白くない!

このエピソードの
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

狂乱・情熱・映画・時代、描写される全てが巨大すぎて、僕のちっぽけなものさしでは到底測りきれず、脳みそが終わってしまいました
この映画には鬼が宿っている…

追撃者(2000年製作の映画)

2.7

必見の話題作「バビロン」を観に行くか家でスタローンを観るか、で後者を選ぶくらいには体力が落ちてるんですが、なあにこれは…笑っちゃうくらいつまんなかった!!

お洒落でスタイリッシュなクライム映画を目指
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

あ〜あ面白かった
舐めてた相手が殺人マシンでした系ムービーのジャンルど真ん中、そしてそのお約束を一歩も踏み外さない安定感があって、つまらないわけがないんだ

アクションも景気が良くって素晴らしい!バス
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.1

おもしれ〜
全人類に楽しい映画体験を与えるために産まれた映画じゃん
エンタメの暴力だよ

ボーイ(2010年製作の映画)

3.9

夢見る普通の男の子"ボーイ"と、ハチャメチャ駄目親父"将軍"の、夢と現実と心のお話

タイカワイティティ監督、やっぱり子どもを生き生きと撮る独特な視点があるな〜と思った
子ども達の表情やひょうきんな動
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

昨日「批評の為の映画鑑賞はよくない」なんて感想を書いておきながら、イライラした映画の続編をわざわざ観て、めちゃくちゃイライラしたので文句を言います

吹替版、アイナジエンドの声当てがばっちりだし、歌唱
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

ヴォルデモート卿の説く恐怖の食育!オモロかった!
何事も、コンテンツの本質を楽しまずに、批評が目的になったりするのは駄目だよなあ、なんてぼんやり思いました
とかいっても俺はバカなので、どんな食事も映画
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

原作を読み返すたびに涙を流すスラムダンク大好きおじさんなんですが、湘北vs山王という漫画史に名を残すベストバウトを、劇場でしかもこの質で体感させてくれた事、感謝でしかない………

試合をリアル寄りの描
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

ジェームズキャメロンの作る続編はめちゃくちゃエンタメになるの法則通り
アバター2 今度は戦争だ!

ストーリーはより大味に、全部の物語がその場のノリで展開してる感は否めないし(復讐は新たな復讐が生まれ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

5.0

原点にして頂点!!!!
ただのボクシング映画ではなく、生き甲斐なく彷徨い続ける男ロッキーの、自分との戦いの物語なんですよね
これ以上ない"勝利"のエンディングすぎる…!!

シリーズは沢山あるけど、ロ
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.1

心に傷を負った介護士と、爆裂ひねくれたALS青年が、アメリカのがっかり観光名所を巡るロードムービー 好きでした

辛気臭いお話になるかと思いきやふたりのキャラがすこぶる良くって、卑屈で引きこもりだけど
>>続きを読む

あの頃輝いていたけれど(2022年製作の映画)

3.8

かつて人気音楽グループとして名を馳せた男と、抜群のリズム感を持つ自閉症の男の子の友情アンド成長アンド再起もの

主人公、全然しょうもない奴なんだけど、過去の栄光に縋って生きていた男が真っ当な自分の道を
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.1

ティ・チャラの弔いであると同時に、故チャドウィックボーズマンへの追悼の映画であり、とてもしんみりした気持ちになった…

訃報後、ティ・チャラの代役を立てたりせずにこういう映画作ってくれたの、代わりがい
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

-

MCUのハロウィンスペシャル
いいかげんこの世界色んな化け物とヒーローいすぎて、ただの人類って実は全然いないんじゃないかと思ってきた

ラストシーンの穏やかさとほがらかさ、テッドの愛嬌だけでも観た価値
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

美容とファッションガチ勢のブロンドガールが、男を見返すためにハーバード大学で弁護士を目指す…楽しい!

爆イケおしゃれ女子ならではのやり方で困難に立ち向かっていく姿がスゲー爽快
助けはあっても、ほとん
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.8

初めは「20年前はイケてた37歳の女子高生」の構図が痛々しくてウゲーッと思ってたんですが、まじでそんなこと無関係にレベルウィルソンがポジティブ&アクティブなので、めちゃくちゃ元気が出る

存在がパワフ
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.9

頭を打ち付け目が覚めると、自分がラブコメ世界のヒロインになっていた話

キラキラした広い部屋に住み、富豪のイケメンと運命的に出会い、困った時はゲイの友達が助けてくれて、恋に仕事に大忙し…みたいな、ベタ
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

3.8

元パイロットのじいさん達が、40年前叶わなかった宇宙への夢に、再び挑む!な話
まごう事なき青春映画でした

じいさんそれぞれのキャラ立ちが良いし、その持ち前の老獪さで宇宙飛行士訓練をこなしていくのが楽
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

オードリーの振る舞いの可愛らしさ、ドレスの着こなしの華やかさ、そして名曲・ムーンリバーの美しさよ…

数多の名シーンにこの映画が語り継がれる所以を確かに知ったんだけど、この物語がどうしてもハッピーエン
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.9

やたら疲れた日になんとなく観始めたんだけどああん、ロマンチックだった〜
嫌味のないラブ&コメディがとてもとても心地よく、笑えたし、なんだかふたりが可愛らしくてすーごく良かった…癒された…

そして終盤
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.3

華やかでいけてる画面を見てるだけで楽しい!
復讐だなんだ言っても結局全員が陽のオーラを纏って前向きなので、おもろいね〜つって終わりました

かなりえげつないやり取りが多くて引くんだけど、大なり小なりこ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.3

あらゆるツッコミを野暮にする、真面目におバカに振り切った最高に元気のいい映画だった!!

シンプルな舞台と雑すぎのストーリーラインだけど、それを補って余りあるキャラクター達の魅力にポップでテンポの良い
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

4.1

「ふとGoogleストリートビューを見たら、今では取り壊された実家の軒先に、元気だった頃の母と犬が座っていた」みたいな、どうしようもなく切ないやつありますよね
全然うちは両親健在で犬も飼ってないんです
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.6

前評判から一体どんな珍作になってるんだろうと期待してた三作目
前作までのバイオレンスアクションから一転、砂漠のSFアドベンチャーになっていて、今までと路線が全然チガくない?と思ってウケました
絶対にス
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

4.1

「メタルバンドを組みたい2人の少年。ベーシストを探すも、学校にはメタルに興味のある生徒は誰もいない。そんなとき、チェロを弾く1人の少女と出会ったことで、事態は思わぬ方向へ...。」
このあらすじで観な
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.1

モヒカン、半裸、ホッケーマスク、肩パッドの暴漢が跋扈するあの「世紀末」像を決定付けた伝説的ムービー
マッドマックスらしさは尖らせつつ、それがエンタメ方向にも作用しているそのスゴさ!面白かった!!

>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.4

あ〜〜よかった〜〜
ど真ん中青春を過ごしてる時って誰もが全然自覚がないし、そして「あの頃青春してた」なんて気付くのはいつも大人になってからだし、過ぎ去ってからしか実感出来ないし、それゆえ尊いんですよね
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.5

ホラーオタクがオタク知識を駆使しまくり、地獄と化したダイナーで、5人のシリアルキラーとしっちゃかめっちゃかな殺し合いを繰り広げる!と、思うじゃないですか〜

良さそうすぎる設定を、ひとつずつ丁寧につま
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.5

死後の世界の存在が科学的に証明され、大勢の自殺者が出るようになった社会で、残された人間はどう生きるのか?果たして来世とは一体何なのか?な話

ミステリアスで壮大なテーマで面白そう!と思ってたら、低予算
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.9

未知に触れる畏怖と興奮、その場にいるかのような距離感でどきどきさせてくれる、とんでもない映像体験だった…メチャクチャおもしろい!!

あの車中でのシーンの、車の鍵を掛けた瞬間のどうしようもなさ、恐怖の
>>続きを読む

オン・ザ・ロード(2012年製作の映画)

3.4

自由気ままで魅力的で、刹那的な幸福を求める生き方しかできないディーンと、彼を取り巻く人々の話

ドラッグ、セックス、酒に塗れた退廃的な暮らし、共感できるような映画ではないんだけれど

最後のディーンの
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

4.1

隣に住む老人はかつての伝説的ヒーロー、サマリタンなのか?な話

引退した老ヒーローと少年の交流、なんて定番要素にスタローンの無敵の存在感が合わさって、おもしろかった〜!
制作背景とかなんも知らんですが
>>続きを読む