はなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はな

はな

映画(724)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

アクションあるある絶対銃弾当たってるよね、な場面も多々あったけどスカッと痛快アクションでした。痛々しい場面もあったけど爺様ターミネーターなみに不死身で強く安心して見れた。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.6

過去の胸糞映画でもトップ5に入るであろう救いようのない映画だった。富裕層VS貧困層なのだけど味方である軍までもが紛争に関わりもう誰も信用できない有り様。見なきゃ良かったと後悔したけど日本に生まれて平和>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定は面白かったけどラストが少し残念で勿体なかった。黒幕がいなく皆良い人で良かったけどもう少しサスペンス要素があったら面白かった。

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

鎌倉の古民家を舞台にゆったり物語が進み優しい時間に癒やされた。大人になると頼れるのは姉妹なんだな。でもこんな美人四姉妹実際に居たら凄い。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

スティーブン・スピルバーグが始めて手掛けたミュージカル映画。オリジナルと変わらず音楽とダンスが良かった。争いは何も生まれないし若い2人の悲壮な愛が見ていて辛かった。音楽に魅了されるが特にTonight>>続きを読む

プロミス/戦慄の約束(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

カミングスーンに続いて同監督のタイのホラー映画。学生時代一緒に自殺を約束したが見殺しにしてしまった親友イブの霊が20年後の時を経て主人公の娘取り憑いてしまうお話。まず自殺の現場になった現場を悪怯れもせ>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

親子や恋人、親友とのやり取りに愛が溢れていて心温まる映画でした。特にお母さんの手紙は涙無しでは見られなかった。映画が好きで良かった。そして猫ちゃんがめちゃくちゃ可愛いかった。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.7

苛められっ子と苛めっ子が高校時代にタイムスリップする話だと思っていたら警察の一環で高校に覆面捜査するお話だった。凸凹コンビのオバカな二人が笑えたし何も考えず楽しく見れた。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.2

終始不穏な空気が漂い不気味さ満載な映画だった。メッセージ性はあるのだろうけど解説をみてもなかなか理解困難で私には難易高めだった。男性が皆同じ顔って題名がなければ全然気付かなかったしラストは兎に角気持ち>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.7

6歳の少年の12年の成長過程を物語にした映画で
実際の俳優さんがずっと演じていたのが凄い。幼いうちは家族が全てなので親の再婚や義理父の暴力など見ていて辛かった。主人公が少年から青年への成長する姿がドキ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.6

持って生まれた家庭環境は変えられないので辛いな。市子の壮絶な生い立ちを知ってから序盤のプロポーズの涙の重みが変わった。本当の市子は純粋なのか、それとも?

カミングスーン(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Jホラーを思わすタイのホラー映画。
婆さまではなくそっちの呪いだったのね。ストリートは割としっかりしてた。主人公の人間性がダメダメだったのでラストは自業自得感ありだった。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.8

ご飯が美味しそうだと思ったらかもめ食堂の監督さんだった。アパートの住人の生活をコミカル描いていたけどなかなか重めの作品だった。
結局はお金はなくても自分を気にかけてくれる人々と生きる方が幸せなんだと感
>>続きを読む

ビハインド・ザ・ドア 誘拐(2020年製作の映画)

3.5

評価低めであまり期待しなかったけどハラハラ・ドキドキでなかなか面白かった。殺人鬼に勇敢に立ち向かい子供達よく頑張った。2人の友情も良かった。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

ずっと好きで居続ける、それを仕事にできるなんてとても素晴らしい事。のんさんのキラキラした瞳がみー坊にピッタリだった。
当人のさかな君がちょいちょい出てきて面白かった。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.2

怖いもの見たさで鑑賞してしまった。
無知って怖い、そして家族をコントロールする毒父がヤバかった。人間って環境でどうとでもなってしまうんだなと恐怖でしかなかった。

ある男(2022年製作の映画)

3.7

俳優群が素晴らしく登場人物一人ひとりの心情を丁寧に描かれていた。幸せそうに見える人でも実は闇を抱えていて、誰しも別の誰かになりたい願望があるのかもしれない。

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分ならこんなメンバーで最期の夜を過ごしたくない(笑)ホラーコメディのジャンルだったけど重めの内容でラストは後味悪くてミストを思い出した。
アート君の演技が光る映画でした。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.6

ジャパニーズ・ホラーに有りがちなジメジメした重たい感じのお話でしたが次は何が起きるかドキドキしながらの鑑賞。まともな人が出てこないヒトコワ的な映画でした。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実在したアモルト神父を演じたラッセル・クロウがとても良かった。子役の男の子もエクソシストのリンダ・ブレアを思い出す程の熱演。
後半ヒヤヒヤしたけどバッド・エンドじゃなくて良かった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

ヤンキーOLの派閥なんて実際見ることないし
現実離れしていて面白かった。キャストもみんな個性があって楽しかったしバカリズムさん
いろんな話を思いつくいて凄いなと改めて感心した。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.6

続編ミスター・ガラス先にみてしまったのでオチには驚かなかったけど天才の考える事は奇抜で恐ろしい。もう少しブルース・ウィリスのヒーロー感が見たかった。

そばかす(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

みんな違ってみんな良い‥分かっているけど
割り切れなく辛い気持ちも分からなくはない。シンデレラの話は共感したけど不穏な空気になってしまったのが辛い。ラストは主人公が前向きに生きていけそうで良かった。

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.5

アオラレのラッセル・クロウも怖かったけど
こちらのサイコ爺さんも筋が通っていたけど
かなりぶっ飛んでいた。父親の自業自得だけど、ただただ子供が気の毒だった。

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.8

ホラー映画に入り込むって設定が面白くてあっという間の90分だった。ホラー映画だけど笑いあり、家族愛や友情も盛り込まれていてとても良かった。NG集も和気藹々で楽しそうだった。

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死者の書が出てきたからこのシリーズだなと分かるけどいろいろ盛り込んであり良い意味で破茶滅茶感、満載でした。
子供達まであんな姿に‥。油断していたけどやっぱりグロかったです。

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.8

ケイト・ウィンスレットの演技がとても良かった。息子さん目線で描かれているのだけど、彼がとても良い青年に成長してほっこり。桃のパイが美味しそうだった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

この映画当時口コミで面白いと広まりネタバレ禁止な映画でしたよね。斬新な発想も良かったし次第にネタ明かしされる様も楽しかった。
こんなお話を思いついた監督さんに拍手。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

生と死がテーマで少しスピリチュアル要素も感じられた映画だった。切なかったけど名言が沢山あり行きていくうえで大切な事は何かを考える事ができた。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

阿部サダヲさんの怪演が凄いの一言。気の良いおじさんが実はサイコパスだなんて怖すぎる。精神的にかなり重い内容で見た後気持ちが沈んでしまった。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.0

夏、秋の続編。田舎の冬は本当に辛いけど前向きに楽しんでるところが凄い。こちらも美味しそうな料理のオンパレードで飯テロでした。
優しい時間がゆっくり流れ癒やされます。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

田舎での生活、不便で大変な事もあるけど自然と共有して生きている姿が良いなと感じた。
風景は綺麗だし食べ物が美味しそうだった。

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.3

オリジナル版は遠い昔に見て忘れてしまい見比べる事はできなかったけどこちらもかなりグロく見た後どっと疲れてしまった。ライジング見たさに鑑賞したけど、続編見ようか迷ってます。

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

3.4

ジェイク・ギレンホール目当てで鑑賞。
ナイトクルーズの監督とのことで期待大でしたがうーん、どうだろう。題材は良かったけど少し盛り上がりに欠けた作品でした。それにしてもどんな役も演じるジェイクが凄い。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

人気シリーズの第一弾作品。豪華キャストだしテンポ良く爽快感半端ない。続編も見返したくなった。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半のパリピ達に埋もれていた陰キャが実は‥と陰と陽が入れ替わり発想が面白い。人は見た目で判断しちゃいけないなと思えた作品。