goriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

gori

gori

映画(190)
ドラマ(0)
アニメ(0)

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.7

すき、すき。
ストーリーも良かった!

ただ、子役の演技力と子役の設定が
イマイチ。。そこが残念(笑)

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

1.9

ブラピはかっこいいのでついつい見てしまうのですが。。

あたりに出会った事がない。。
相性悪いんやろなぁ。。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

皆さんが点数高いから
気がひけるけど。。

画像は色がビビッとで
好きな人は好きなんやろうけんど。

途中襲って来る眠気。。
中身
ペラッてしてた気がしまする。

最後も。。
実質的数ヶ月で
できちゃ
>>続きを読む

恋の渦(2013年製作の映画)

3.0

人の私生活を除いてるだけの。。。
映画?
覗き?

よくわからん。
ただ
普通に居てそうな感じがしたので
そこそこ楽しめました。

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

3.6

娯楽映画としては楽しめました、ら
ワイヤーの大振り。
CGの雑さ含めて良かったです(笑)

海難1890(2015年製作の映画)

4.6

えんぎ、せっと、組み立て
全てがうーん。
二流三流感は否めない。

それを全て凌駕する真実と心の話。
トルコ好きなのもあいまって
胸がジンジンした。

しかし日航や政府は平和ボケしてるのを
痛感した。
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

間延び感はあるものの。
最後に凝縮したエッセンスが。。

オーストラリアの夫婦の
信念が素晴らしい。
そのあたりから急加速で引き込まれた。

お兄さんが
実はもっと、、、と思うと切ない。。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

切り口が想像を超えてる割に
ストーリーがしっかりしてて
最後まで飽きずに見れました。

色々考えさせられました。

涙は来なかったけど
好きな映画。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.3

最初からわかって見たので何とも。
たーだ。
なんか一貫性のない映画な気がします。
ゲスさは🆗
ストーリーが惜しいかな。
全体的には楽しめました。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

1.5

前情報なしで見て後悔。

これ、アニメでよくない?
もしくは
全てCGでよくない?
実写化する意味がよく受け取れなかった。

ストーリーも
仏教寄りの考えの底の浅さ、
ハリウッドで作るといつもこんな感
>>続きを読む

ミス・シェパードをお手本に(2015年製作の映画)

1.0

映画にする話?
実話やから反論出来ないけど
映画化した人の意味も中々不明。。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

いい映画。
チョット端々に映像の緩さがあるんだけど。
どんでん
どんでんがあって楽しめた。

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.3

ホラーは嫌いやけど
そっちがメインやなかったんで
楽しめました。
作り自体は雑いんやけど
楽しめる映画でした。
嫌いじゃ無いなー。

怒り(2016年製作の映画)

4.1

小説を読んで
途中で投げ出したくなるぐらい
駄作だったと思ったんですが。
映画を見てよくここまで、いい映画になるもんなんだと感心しました。
いや、心理描写とかよかったです。

神様の思し召し(2015年製作の映画)

4.8

最初映像を見た瞬間に
この粗さからB級映画やなー。
ってな感想。
見ている間次々に
裏切られ(いい意味でね)
音楽も軽い感じで
すごくよかった
ハリウッドみたいにこれがいいだろ
アメリカ最高だぜみたい
>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

3.8

楽しめた。
アメリカン・ドリーム。

ハリウッドは実話を映画にする方が
いいような気がする。

そうおもった。

PK(2014年製作の映画)

4.3

インド映画好きにはたまらない。
ハリウッドなんかの
CG使って綺麗な映画もいいんですが、
そんなの超越してる気がします。

何よりも中身の良さ
が中身の詰め込み型の最高です
【ちと長いけど(笑)】
>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

4.0

料理の映画好きだからかな。
楽しめたー!

本題の芯はぶれないのに

恋愛の所や
借金の理由なんかも
さらっとしてて
行間を読ませる作りが凄くいい!

人間臭さもたんまり入って
自分の中ではかなり好き
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.3

わかったよーな
わからんよーな。
国の貨幣価値がわからんので
なんとなーく
いい映画ってな感じ。

インド映画ってだけで
ちと期待しすぎたかな。

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.7

いや、よかった!
店舗もいいし
さりげなく
あらゆる差別問題も
サラッと流してて良かでした。

イタリアも女性差別あるんやね〜。
これみたら
日本は 女尊男卑って気がするな〜。

団地(2015年製作の映画)

3.2

演劇好きな人にはええんやろなー。。
自分は
関西弁の店舗のいい会話が
なかったら
早送りしてたきがする。
とは言え
意表を突きすぎるところは
好きでした。

ロブスター(2015年製作の映画)

3.3

単調でいて
単調じゃ無い。
最後まで見入った不思議な映画。
単館映画で楽しむような
映画かと。

僕はすきでした。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.0

あかん。
ねたらあかん!
えええ映画のはず。

わだすには
難しいです。、

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

実話なのですな。
一人一人見てると
こう言う話多いんやろな。
南部出身と言う事も
アメリカの闇な気がしました。

戦争けしかけては
軍事産業で儲けて来た国。
自国民の1人の命にそもそも
そんなに重きを
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.4

今迄見たこと無い展開。
シチュエーションが
住んだこと無い世界なので
へー、ほー!ってな感じ。
まぁ楽しめたかな。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.0

X-men好きには堪んないやろうなぁ。
自分は好きなんやけど、そこまで。。

メンバー変わりすぎて思い入れが
無くなってしまったからか
余計な事考えてしまう。。
役者のギャラが上がったからか?
役者の
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.7

ドンドンパンパン。
うーん。
もうちょっと短くていいんちゃうかな。
どうせCGだしねー。。
途中でやめそうになった。

いーまいーちー。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

面白い。
なにも考えずドタバタと。
こう言うの作らせるとやっぱり面白いですねー!

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.1

難しい。。
もともとあまり興味が無かったからか
教会の力加減をよく知らないからか
あまりピンとこなかった。。

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.2

こーの
おバカっぷりが大好き!
ルーシールなんて
この映画の為に高視聴率の番組降板したとか?

三人がまだすこーしギクシャクしてる空気感がたまらなくすき!

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.4

ワンと同じく楽しいですよね!
ただ自分は音楽の勉強が足らないからか
1の方がすきかなぁ。
でも楽しいですぞー(笑)

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.6

評価も何も。。。
面白い!
スッキリ
ウキウキ
ドキドキ

全部擬音で表せるくらい
言葉やなくて
気持ちがワクワクする映画かと。

大好きです(笑)

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.9

これもむかーしむかーしに見た映画。
当時はこういうスッキリ系が
好きやったなー。
真面目で謙虚な人が
ばくはつする感じ。
そう、
【バカヤロー私怒ってます!】
のアメリカ版。
いいすぎか?(笑)