goriさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

gori

gori

映画(190)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.0

悪くは無いんやないかなぁ。
ほかの漫画の実写化に比べたら
楽しめたし。

杜王町の分は漫画よくわからなかったら
思い入れがなかったからかもですが。。

愛と情事のあいだ(2012年製作の映画)

2.6

なんか
色々考えた映画よりも
三大欲求に従順な
映画の方がついつい
見入ってしまうのかも。。

可もなく不可もなく
そんな感じでした。

万引き家族(2018年製作の映画)

1.0

良さがわからない。

出演者の
演技が上手いってだけで
ほかに
よさが本気でわからない!


多分制作するに当たっての
資金の集め方を聞いてしまったから
滅茶苦茶斜めにみたからかな。

フジテレビ制作
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

4.5

実話。

カッコいい。
なに?
カッコいい。

ストーリーも単調じゃなく
次々と降り注ぐ試練
試練、試練。

主役も男前すぎて
男でも惚れてしまうのでは??(笑)

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.3

実話。
日本がどれだけ自由なのかがわかる。

ただ、あまり記憶に残らない。
なんだろう。。

宗教観の違いか
一神教がもたらす思考と
多神教、仏教の考え方の違いか

そう言うベースが怖くなった。

>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

すき。
ほんと、それだけ。

細かい詳細にこだわった
駄作よりも

大まかだけど
大筋でがっつりはまる
ボリウッド、最高です!

人生に乾杯!(2007年製作の映画)

4.0

なんだろう
演技 クソ
ストーリー、、、

でも、なんか
かかえる
社会への
アンチテーゼがいいのと

素人臭い演技がたまらなく
かわいい。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

2.2

覚えてないけど
退屈だった事は覚えてる。

ただ、チェゲバラの若いころとか
知らずに見てたからかもしれない。

星守る犬(2011年製作の映画)

2.0

うーっ。
漫画が良すぎたなぁ。

犬は話さんし
あの短編をここまでしあげたのは
凄いけど。。

黒の演技が凄すぎて
薬物使ってない?てちょっと怖くなった。。

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.3

コリンファレルが
スタイル良いねー。

くらいしか残らなかった。。
悪くも無いが良くも。。。

さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-(1981年製作の映画)

3.4

終わらせ方としては良かった。

ただ、最後のシーンが
アルプスの少女ハイジの
ペーターとヤギの世話をする
崖がそのまま使われてたので
ひっくり返ったわ(笑)

チャッピー(2015年製作の映画)

4.0

予想以上に面白かった。

育つ過程とか
アメリカ映画にしたら
やりっぱなし感がなくて好き。

ちゃんとルールつけて動いてるから
満足感高し!

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.9

見入った。
史実だから否定しようがない。
感情移入させるための間合いが
少し長く取りすぎてる感もあったけど
凄く良かった。

あと。
ブラット ピット出てる映画で
初めて良い映画だった。

主役やない
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

2.5

小栗旬の裸がでてるって
会社の人が騒いでた。。

中村獅童が苦手なのですが
愉快感をあおる役にはピッタリやなぁ
思いました。

最後の中村獅童の演技の下手さで
ひっくり返りました。。

ストーリーは
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.2

漫画が楽しかったのでみた。
大泉さんが
イメージに合ってて
見入ってしまいました。

和製にしたら楽しかったと思います。

パディントン(2014年製作の映画)

3.9

すきすき!

分かり切ったストーリー!
王道の展開。

でもなんだろホロっとするのん。

歳かな(笑)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

じわじわずーっと面白い。

ただ
ストーリーの構成の読みが当たって
たので。。

そう言う時は
楽しさ半減。
そんな感じです。

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.9

まぁ、よかった。

実話だと言うし、なんとなく。。
まぁ面白かったです。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.7

日本昔話を彷彿する絵。
確か
日本古来の顔料の色に絞って作ったとかなんとか。←詳しくはウェブで(笑)

圧倒的な画力!
凄まじいの、一言。
僕にしては珍しく
眠くなるような要素が一つもなかった。

>>続きを読む

毎日かあさん(2011年製作の映画)

3.0

抑揚がない。
悪くもなく良くもなく。
人の日常をみただけ。
しんどくもなく。眠気もこない。
少し長いかな?

ただ、毎日
テレビに出てくる
女性の地位がーー!って叫んでるだけの
女性見てると
こういう
>>続きを読む

マックス/MAX(2015年製作の映画)

4.0

演技というか
作り込みがうんこ。。。
びっくりするような御都合主義な
脱出劇等々。。。


凌駕するくらい
好きな映画(笑)

主人公のおかんの意見ブレブレ
具合にイライラしたけんど(笑)

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

やっぱり
なんやかんや
細かい設定が
アメリカン!
な感じ。。

もっとこうしてれば
早く解決できるやん!ってところが満載。

あと、演技も
芸人の初ドラマ出演的な??(笑)
まぁ、全体的に楽しめたら
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

まぁ、まぁ、まぁ、
楽しめました。

性格は
かっちり合うより
凸凹のが確かに面白いのかも!

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

2.1

なんだかなぁ。
良くも悪くも
老年に差し掛かった女性の
ためのゆめみる映画
な気がします。

男と女の種の保存に対する
興奮の仕方は違うと思うんです。

新しい相手でさえ
大変やろに、
同じ物で見慣れ
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

3.3

そないにチョコ?
なんてよりも
不思議なストーリーの【ま】が好きでした。

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.5

これはもう。
音楽も良かった。

実話に基づくのと
この爽快感!

ちと長かったかな?

プリシラ(1994年製作の映画)

4.1

ロードムービーは
基本苦手ですが
これは楽しめました。

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.0

当時付き合いかけた人と見ました。
あまりに良い良いと聞かされてたので
楽しかったけど
満足感は無かった気がします。

ジョイフル♪ノイズ(2012年製作の映画)

4.4

似たような映画もありますが。
こう言うストーリーは大好き!

実は映画館に上映最終日に
必死で見に行きました(笑)

ツナグ(2012年製作の映画)

3.1

期待しすぎました。
もう少し涙がこみ上げる内容かと思って見たのですがねー。!

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

遠い遠い過去に見ましたが。
映画のコメディって
面白いんやと
思わせてくれた映画です。