Chiarumsさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

 監督ノア・バームバック×アダム・ドライバー×グレタ・ガーウィグコンビの作品なだけに、ちょっと異常なほど期待値を上げて観てしまった。
…なので、ハッキリ言って肩透かしを喰らった感じ。

何だろう、シン
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.5

 基本的に善人の役柄ばかりのエディ・レッドメインが実在の殺人看護師を演じるっていうのに興味を引かれ鑑賞。

もう頭から彼が犯人っていうのは分かっているので、そこからどう展開させていくのかとエディとジェ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

 日本の❗️そして世界のキタノなあの方、北野武(ビートたけし)の誕生秘話。

ストリップ小屋で働きながら、芸を磨きタップも体得してってそんな下積み時代があったなんて知らなかったなぁ。
なんなら歌を歌っ
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.7

 マイルズ・テラー目当てで鑑賞✨
マイルズはもちろんジョシュ・ブローリンの兄貴にジェニファー・コネリーの姐さんの渋い魅力にもやられた〜

ファイヤーファイターものジャンルって結構アメリカ映画には珍しく
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.6

 NHKで今日の午後やってた。
たまたまなんとな〜く観てたら意外に良くて感動しちゃった🥹
明石家さんまプロデュースのアニメってどんなもんよ?と斜に構えてたらなんとビックリかなり涙腺刺激される🥲
画や色
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.4

 どうりで雰囲気似てるナァと思ったらジョン・ウィックの脚本家の人と一緒なんだね。
特に序盤が面白かった。
一見どこにでもいそうな平凡すぎる日常を送るおっさん。
普通?と思いきやなんかキレてないこの人⁉
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.5

 スコア低めだったので、そこまで期待せず観たら思いの外楽しめたこちらの一本💁🏻‍♀️
マイルズ・テラーはやっぱり安定的に良い演技する。
そして自分の中で顔の良いマッチョ(←ファンの方、スミマセン)くら
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.4

 以前観た”私をくいとめて”で絶妙によかった林遣都。それから空気感が好きだなぁと思い、別の出演作にも興味が出てきてこちらをチョイス💁🏻‍♀️

正直な感想は、、、
イメージと違った‼︎

なんか勝手に
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.1

 大昔にチョコっと齧ったことがある程度なので、特にオリジナルの世界観とかどうこうにこうじゃなきゃダメとかっていう思い入れは自分にはないのでわりかしフラットに鑑賞することができたとは思う。

闘うミラジ
>>続きを読む

サヴェージXフェンティ・ショー3(2021年製作の映画)

3.8

 かなり前からリストに入れてたけど、なんだかんだ今の今まで観れてなかった💦ごめんよ、リアーナ。そしてご出産おめでとうございます🍾リアーナ。㊗️
vol.1、vol.2に引き続きセクシー且つパワフルなフ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

 劇場での鑑賞は逃しちゃったこちら💁🏻‍♀️今年のアカデミー作品賞受賞おめでとうございます㊗️コーダです。

先にオリジナル仏版から観てて、正直そちらの方はあまり肌に合わなかったというのが感想ですが、
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

 美麗なアニメーション、作中の楽曲もどれも純粋に良くて結構好きだったなあ〜
“美女と野獣”意識のお話設定、そんなオマージュもまぁアリだとは思う。
意外にも内容にけっこう暗い側面もあったのはちょっとびっ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

 痛快ゴズリング・アクションが楽しめるこちら⭐️
予想に反してライトに観れる一品でした😁

ほんと、ライアンはピアノ弾いたり踊ってみたり器用だなー。

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

3.4

 Hulu契約解除前にどうせなら1本観とくかということで鑑賞😅

イギリス発かなりライトに観れるブラックコメディといった感じ。
自殺とか重たいテーマが入りつつも、ラスト自体もハッピーエンド?な感じだっ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

 久っしぶりの映画鑑賞😭

漫画原作はたしか3巻くらいまで読んだのかな。正直なところその時はそこまでハマらなかったんです、実は😅
でも、今回観た映画版はけっこう好きだったし純粋に面白かった❗️
登場人
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.5

 シンプルに良かった。
けど、これは本当に観ていて胸が締め付けられるなぁ。
人生って一筋縄ではいかなくて、生きていくって素晴らしいけどとんでもなくしんどいことなんだとまざまざと見せつけられた感じ。
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

 シャマラン最新作❗️
アマプラにて視聴❗️

シャマランはまたもややってくれた…
ここまできたらある意味達人の域だしもはや匠だろ…

リゾート地に秘める不思議な現象。
そこではみるみるうちに皆老いて
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.4

 しっかりミステリー、しっかりサスペンス。こういったジャンルが大好きな方にはドンピシャな一本だと思います📚

ほほう、なるほどそういうことねとしっくりくるオチも良し。
9人の翻訳家っていうタイトルのと
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.4

 ホアキンが若い〜‼︎
アビゲイル・ブレスリンもまだほぼ赤ちゃんw

シャマラン監督作品はわりと色々観てきたと思うけど、こちらはちゃんと観てなかったなぁと思いこの度の鑑賞でした。

きちんと面白くはあ
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.5

 前々から気になっていたポン・ジュノのこちらの一本💁🏻‍♀️
ワクワクの鑑賞です❗️

ただ正直言うと、今まで観てきたポン作品の中では一番好きじゃなかったかな。
ちょっと、ワンちゃん達の扱いが倫理的に
>>続きを読む

カポネ(2020年製作の映画)

3.5

 かの有名なマフィアボス、アル・カポネの最期の数年にスポットを当てた今作。
かつての悪名、栄光はどこへやら。
梅毒の影響で進行する認知症。
ついには下も垂れ流し、家族のことさえわからなくなる。初めから
>>続きを読む

いとこのビニー(1992年製作の映画)

3.4

 ジョー・ペシ&マリサ・トメイのキャラとコンビ感がとにかく歯切れ良く観ていて楽しい尚且つこの辺の時代らしさも満点な一本。
コメディだし普通に楽しめる良作だとは思ったし、マリサ・トメイかわいくてよかった
>>続きを読む

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

4.0

 フランスで重度の自閉症児をケアする私設団体を運営するブリュノさんと若者の職業支援をするマリクさんらの奮闘の軌跡を描いた実話ベースのこちらの一本💁🏻‍♀️

綺麗事や取って付けた感は一切無く、すんなり
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.9

 整形大国🇰🇷韓国らしい作品のひとことに尽きるかな。
良くも悪くも。観る前に期待しすぎた感はある。
エグさだけはひときわ際立っていてその点、アニメーションだからこそできる描写が存分に発揮されていた点は
>>続きを読む

子猫をお願い(2001年製作の映画)

3.5

 高校時代からの親友女子5人組。
卒業してからもたまに会ってはひととき楽しい時間を過ごしはするものの、会話の節々、表情だったりにビミョーな溝が見え隠れする。
もちろん誰が悪いとか何が悪いとかは一切なく
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

2.7

 どひゃー!!
なんとなくわかってたけど、これはドイヒーーー😂
逆にこのクオリティだからこそサックサクの軽い気持ちで観れるってのがある意味の良さ。
開始数分でウトウトしてしまい、よく分からぬまま主人公
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.6

 あまり期待せず何気なく観始めたんですが、これが当たった❗️
予想に反して面白かったです。
脚本がしっかりしてて、後半は特に惹き込まれる〜。
元々、原作本でもあるのかなとふと思った。それだけ筋書きが確
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.6

 出ました...
今年に入ってから観た映画の個人的ベスト作品...
この作品のパンチ力たるや、これ観て衝撃受けない人、何も感じない人いたらかなりヤバいと思うわってくらい面食らっちゃいました。

ポップ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.3

 これも公開当時ちょっと気になりつつも結局劇場には行かなかった一本。
でも、あー これもおうち鑑賞で十分だったなとホッと胸を撫で下ろしてしまったクオリティ〜だった😅

私の推しのジョン・バーンサル氏が
>>続きを読む

フランス外人部隊 アルジェリアの戦狼たち(2002年製作の映画)

3.0

 トムハロス解消のため、今日も鑑賞❗️
元気に行ってみよ〜〜〜🙌

単刀直入に言って、こりゃ完璧に若かりし頃の瑞々しくまだゴリマッチョ前のトムハを拝むことがメインの作品、、、でした。
私にとっては😅
>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

3.5

 最近なんとなくトムハ ロス…
ということで、前々から気になっていたこちらの一本をチョイス💁🏻‍♀️
1953年、スターリン政権下のロシアが舞台の今作🇷🇺
今尚継続中のウクライナとの戦争を想うと妙なタ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

 ギレルモ・デルトロ最新作。
まさかの最速、Disney +でもう配信してる❗️ってことで早速ワクワクの鑑賞でした。
公開時、実は劇場で観ようか迷ってたんです。アカデミーでもノミネートされてましたしね
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.4

 アンセル・エルゴート、超美形っていうのとは違うと思うんですけど個人的に好みのお顔、、、
今回は完璧に目の保養の為だけに鑑賞です😅

気になる中身は、、、
フィルマでも低めの平均スコア出てるだけあって
>>続きを読む

黒部の太陽(1968年製作の映画)

3.5

 やっぱニーガンさんの熱いレビューを拝見し、興味を持ちこの度鑑賞してみました✨😊✨いつもありがとうございます。

今まで私が観た邦画の中で一番古い作品だった&お初日本が誇るトシロウ・ミフネ×裕ちゃんエ
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.9

 前々からずっと観たかったこちらの一本💁🏻‍♀️ グザヴィエ・ドランが贈る、遣る瀬無い歪な家族を描いた今作。
今年惜しまれつつ事故死してしまったギャスパー・ウリエル追悼の意も込め鑑賞してみました🕊
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.4

 ペット探偵、エース・ベンチュラ‼️🐶
動物たちの正義のヒーローなんだろうけどもジム・キャリーが演るとどうしても狂気性の方が上回るw
こちらも全編とおしてそんな感じw

90年台初頭の作品だけあり、今
>>続きを読む