Chiarumsさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.5

 金ローにて鑑賞。
前も何度か観てたけど、頭から終わりまでしっかり観たのは初&初レビューです✨

さながら宮崎駿バージョンのリトル・マーメイドと言ったところでしょうか🧜‍♀️
だけど、小さな子たちも観
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.4

 猟奇的な彼女ぶりに見たチャン・テヒョンさん。この人とにかくこういういわゆる分かりやすくイイ人の役が多いな。
てっきり一作目からマブリー出てくると思ったら違った。(2作目の宣伝でラストにちょっぴりのみ
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.5

 夫の推薦によりなんとなく鑑賞してみる💁🏻
マーティン・スコセッシが贈るネタバレ厳禁なクライム・ムービーです📽

プリ夫、ジャック・ニコルソン、マット・デイモンetc有名どころ俳優たちがたっぷり出演。
>>続きを読む

ウルフ・コップ(2014年製作の映画)

2.5

冒頭は、おや?B級だけどコレは掘り出し物かもしれんぞ...と感じないでもない、そこはかとなく面白いかもしれない感じがしたが、それは私の単なる気の迷いでしたw
中盤ちょい手前あたりから、あーやっぱりな
>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.5

 トーキョーを舞台に、3人の名監督が贈るオムニバス・ムービー📽
三人三様でどれも独創性ありでしたが、一番良かったのはやっぱりポン・ジュノのエピソードかなぁ。
ワンシーン、ワンカットごとにセンスの良さと
>>続きを読む

ハーフ(2013年製作の映画)

3.7

 前々から気になりつつ、やっと観たこちらのドキュメンタリー💁🏻
“ハーフ”の方々のリアルな体験から、”多様性”のあり方について改めて考えさせられる一本でした。
悪気はないにしても、何気なく口にしてしま
>>続きを読む

チャンシルさんには福が多いね(2019年製作の映画)

3.7

 これまた気になっていつか観たいなぁと思っていた一本💁🏻
Huluで偶然発見。早速の鑑賞です^ ^

シンプルながらもほっこりする温もりに溢れた良作。
冬の気配を感じる釜山のロケーションの空気感も好み
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

2.7

 めずらしくジョニデがヒューマンドラマ出てる!&特殊メイクとコスプレ封印してるやんwってことに興味を引かれ鑑賞。


控えめ言ってもビミョーすぎた〜
昔から思ってたけど、ジョニデはほんと役選ぶの下手じ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.4

 待ちに待ったファンタビ最新作の公開‼️
2月に前売りもGetしてこの日まで随分待ちわびました〜
(私事で恐縮ですが、おそらくこのファンタビが産前最後の映画鑑賞になるだろうなぁということもあり、なおさ
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

3.4

 登場人物たちがフランス語で話していたのでてっきりフランス映画だと思ってたら、ベルギー制作の映画だったのね🇧🇪
何気に今回ベルギー映画初体験となりました。

正直な感想は可もなく不可もなく。
特別意外
>>続きを読む

イカロス(2017年製作の映画)

3.5

 このドキュメンタリーを観ると今更ながら結構当たり前にドーピング使用がスポーツ界に溢れているんだということにまず軽く驚かされるが、それ以上にロシアという国の国家ぐるみの企て・闇の黒さに恐くなる。
だん
>>続きを読む

オーディブル: 鼓動を響かせて(2021年製作の映画)

3.5

 🇺🇸メリーランド聾学校に通うアマレたち高校生の日常を追ったネトフリ制作ドキュメンタリー。
ノーナレーションで余計な雑音を削いだ構成がかえってスッと観ている側の心に訴えてくる仕上がりに。

アメフトに
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.4

 マギー・ギレンホール監督作品、映画としてはよく出来た立派な一本だったと思います。
が、この映画の纏うねっとりとした不穏な雰囲気だったり、母性とは一体何なのか、とにかく女性性に強烈に投げかけてくるメッ
>>続きを読む

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.5

 えっ、チキン・リトル…なんか皆さんの評価哀しくなるぐらい低すぎやしない?😂
昨今のバリバリな高クォリティCGを見慣れすぎちゃってるとたしかに拍子抜けというのはその点あるかも。
あと、ストーリー展開も
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

 期待どおりの満足なクォリティでした!!
ズバリ私のイメージどおりのゴッサムの闇・世界観を捉えててそれが3時間の長尺本編中一度もブレることなく保たれていて素晴らしかった!! この雰囲気だけでもドップリ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.8

 正直、全然期待しないで観てみたら予想以上にヨカッタ!!

2002年のカナダが舞台🇨🇦
中国系カナダ人の13歳の少女メイメイはまさに思春期真っ只中。
ある日感情が大爆発してなんとレッサーパンダに姿を
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 この映画にスコアはつけられません。
今までフィルマ使ってきた中で、どんなにドイヒ〜な作品にも何かしらのスコアはつけてきたけど…
これは評価するにも値しない個人的ワーストな一本。
以下、ゴリゴリに辛口
>>続きを読む

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020年製作の映画)

3.7

 かねてから気になっていたこちらの一本💁🏻‍♀️ネトフリに登場!ということで早速の鑑賞です!

過激派ながらも黒人の人権を守るため正に命を燃やしながら活動していたブラックパンサー党。
そんなブラックパ
>>続きを読む

エリックを探して(2009年製作の映画)

4.5

 大好きなケン・ローチ監督作品✨
こちらの”エリックを探して”もシンプルにすごく良かった。

人生に疲れた50過ぎのエリック・ビショップの前にある日突然現れるようになった伝説のフットボール選手エリック
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.6

 盛者必衰。
たった一日で形勢逆転。
キレた悪徳警官デンゼルに対するのは新米コップのイーサン・ホーク。

このラストにはLAのストリートの弱肉強食の図に恐れを感じると同時に、この妙にスカッとする感じ…
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.2

 ずっと気になってた作品。
アマプラで観ることができました〜


レビュー評価は皆さま高めの方が多いですね…
しかし、個人的にはイメージと違ったというのが本音です。
ディストピアな世界観はかなりオリジ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

 ジョン・ウィック3!!!
2まで観たらもうコレもパスできん、不思議な使命感と共に鑑賞。

特にパラベラムは序盤からバンバンハイテンションなアクションが続く。
相変わらずのキアヌの動きは笑っちゃうほど
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.5

 南極基地の漢達に突如として巻き起こるエイリアンパニック❗️❗️
極限の状況下であれよあれよという間に侵略は進んで行き…

次々と形態を変化させていく絶妙なエイリアンのグロさやバンバン使用される火炎放
>>続きを読む

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.5

 これが近代戦争のリアルなのかということを淡々としかし確かに表現した隠れた良作。

紛争地帯ボスニアで支援活動に携わる外国人グループ。
井戸に投げ込まれた死体の回収の為、一本のロープを探すところから次
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.5

 ちょっとノリが違った死霊館最新作を観終わったあと、純粋に米ホラー要素を楽しみたくて、でもウォーレン夫妻が出てるのがいい!と思い、そう言えばまだ観てなかったこちらをチョイス💁🏻‍♀️

皆さんのスコア
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

 あれれ、そうでもなかったかな。
ちょいと期待値上げすぎたかも。
今作は毛色が少し違うような。
ホラー感よりスリラーチックというかサスペンス要素の方が強くない?
このシリーズでこっちのテイストの方が好
>>続きを読む

狂乱の日々 デス・ロードの戦い(2017年製作の映画)

4.4

 マッドマックス〜怒りのデスロード〜の制作舞台裏を垣間見ることができる特別ドキュメンタリー。
YouTubeで独占配信のこちらワクワクの鑑賞です💁🏻‍♀️


この作品が産声を上げるまでの長い長い道の
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.4

 現在公開中の米版が何かと話題なので、気になり本家仏版のこちらを先に鑑賞💁🏻‍♀️

けっこう高レビューめな感じがしますが、個人的にはわりとフツーだったかな…
後半のオーディションシーンにはグッときた
>>続きを読む

ウディ・ハレルソン ロスト・イン・ロンドン(2017年製作の映画)

3.2

 ウディ、好きなんですが…
この作品はちょっと残念だったかなァ
ロンドンをロケーションにワンテイクで撮影したというチャレンジ+ウディの実体験ベースのストーリーだそうで…
そんな要素を足し合わせても正直
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

 ウェス・アンダーソン最新作‼️
監督ならではの世界観、表現力…
ではあるものの、今作は上手く言えないがなんとなく毛並みが違っていたように感じた。
毎回この監督は細々と隅々まで色々やるなぁと思うんだけ
>>続きを読む

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.5

 ネトフリ配信のシュール&ダークな世界観が光るストップモーションアニメ。
タイトルの如く、“家”をテーマに独特なストーリーが展開するかなりアーティスティックな仕上がりでした。
正直なところ、ストーリー
>>続きを読む

ロープ(1948年製作の映画)

3.4

 カラー映像のヒッチコック作品は初めてかな?と思ってもいたら、以前観た「鳥」で体験済みだった…
今作「ロープ」は正直「鳥」ほどの衝撃は個人的には感じなかった…
が、やはりヒッチコック作品らしい凡人には
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

 ついこの間公開されていた作品がもうお目見えとは…Disneyの進撃に半ば圧倒されつつ鑑賞です😆

もはや当たり前と化した秀逸なCGアニメのクォリティには今回も驚きました。
髪の毛一本までクッキリ豊か
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

 Marvelニワカの私でも結構な胸アツになれる豪華てんこ盛りの内容‼️
…色々レビュー書きたいんだけど、何書いてもネタバレ扱いになりそうだから大したことが書けない…😅


個人的にはあの終わり方は完
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.7

 長年行きつけの美容師さんからレコメンドされてからずっーと気になっていた一本☕️🚬
まさかのネトフリに登場❗️
ということで早速の鑑賞です✨

コーヒーと煙草片手にひたすら出演者たちがなんでもない会話
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

 年明け早々、面白い一本に出逢えました🎍
豪華ハリウッド俳優陣がたっぷりご出演。
肝心の中身というともちろんハズレなし。
とびきりのブラックユーモア目一杯で、2時間半の本編が全くダレません。

この作
>>続きを読む