やべべっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

やべべっち

やべべっち

映画(393)
ドラマ(8)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だった。

だがこの映画が宮崎駿監督の終大成だとか過去作品の要素を入れ込んだものだとか母親に捧げたものだとかそういう感想には全く共鳴出来なかった。

これは量子力学の「ゼロポイントフィールド仮
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分のリスペクトしている作家がこの映画について語っていたので観て来た。映画館は超満員で年配の人が多かった。それだけこの映画に関心持っている人が多い事が驚きだった。

この福田村事件から100年経ってこ
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ボリビアのメノナイトというコミュニティで実際に起きた強姦事件を元に作られた作品。これは100年前の出来事でなく21世紀に起こった事件なのだ。女性達は男性が村に戻ってくるまでの数日、逃げずに戦うか去るか>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

Part1て事はPart2もあるのか。流石に還暦超えたトム・クルーズを引っ張るのは勘弁してやれよと思ってしまう。

顔面偏差値異常のトムも流石に顔が膨れてきてシャープさは消えてきているので限界かな。
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ディズニーがたまに偉大だと思うのは「ソウルフルワールド」しかり壮大な死生観を描いた作品を提出してくれる事。

この映画も凄く考えさせられた。

人間の死は2つあると言われている。一つは生物学的な死、も
>>続きを読む

ノット・オッケー!(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

胸糞なんだけど良映画。

この主役のゾーイ・ドゥイッチが凄く良い。

同僚でありインフルエンサーのコリンの気をひくために写真を加工してパリに行ったと言う超しょーも無い細工をインスタで行う。その直後にパ
>>続きを読む

HYDRA(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

メロドラマ風の作りとえっ?これで終わりなん?という物足りなさ。
ただ格闘技は総合格闘技や実践格闘技のエッセンスを孕んでおり、そこだけは異常なクオリティの高さだった。

役者は演技達者でかなりの雰囲気。
>>続きを読む

パパに教えられたこと(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

個人的には無茶苦茶評価が高いです。

前半はカリフォルニア→ニューメキシコ→テキサス→ルイジアナ→フロリダへの父親と娘のロードムービーです。

父親は中国系で「サーチ」での名演が光っていたジョンウー。
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

困ったなあというのが見終わった感想。

観客を泣かせにいくには?という戦略があってこの映画は成り立っている。
知恵障害の父親
しっかりものの娘
厳しいが人情に溢れる看守課長
仲間思いの投獄仲間

気球
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お勧めアホ映画。
トナカイ屋の地下室でヘビメタルバンドをやっているトゥロのいけて無さ(でもよく見ると超美形)

ジャンルは終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタルだって(爆)

>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ほっこりするドキュメンタリーなんだけどスローで起伏がなくこの90分足らずの映画は3回観てしまった。

老人ホームて良い所なんかなー。安全安心だけど中にいるおばあちゃん達はそれぞれ思いが違うようだった。
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

90分間仮設トイレの中で金棒が手に刺さりっぱなしというグロい汚いのムービー。

いやドイツ人良くこんなストーリー考えたな。建築家の主人公をこんな風に貶めたのは上司であり友人でもあるホルスト。こいつも中
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2017年世界的に成功した映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインが何十年にも及ぶ性暴力、それに対する隠蔽工作をしていた事が明らかになった。つい最近の話じゃないかという驚き。

実話に基づくスト
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初の30分見た時は絵面と展開が辛過ぎて観るのを一時中断した。その後も胸糞だったけど観終わってじわじわと余韻が来ている。

これは凄い名作だったのでないか、覚悟を持って撮った映画じゃないかと思えてくる
>>続きを読む

ジェーンとシャルロット(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これは映画というよりはシャルロット・ゲインズブールの私的なインタビュー映像だ。

自分の母に昨日会ったばかりでしみじみしてしまった。ジェーン・バーキンは1970、1980年代を世界を席巻したセクシーア
>>続きを読む

世界のはしっこ、ちいさな教室(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーとは多少の脚色はあるもの。それでもこの短い映画に感じる事は多い。

西アフリカのブルキナファソの田舎町に赴任した女性教師。娘に連絡しようにも電波が届かない。子供達はモシ語、ダガリ語、フ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わった後うわっやられたなぁと思った。

これはロッククライミングというアドベンチャー&アクションムービーではなく600m以上の鉄塔の上の半径2m以内に限定されたスリラー&ホラー映画なんだと途中で気
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

-

サムサッカー=thumb sucker

実は姉が中学くらいまでサムサッカーだった。弟である自分はそれを見るのが嫌で姉がそれをし始めると手を叩いていた。

今は勿論姉はそんな事をしないしあれが何だった
>>続きを読む

ゼイ・クローン・タイローン/俺たちクローン(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい意味でも音楽、ファッション、トークが黒かった。ポン引きと売人と売春婦が街を救うお話。

自分の住む街に地下組織があり監視し実験し操っているというお話。荒唐無稽だしさらにコメディなのか風刺なのかSF
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ただAIロボットが動かなくなったというお話だけなのにここまで静かにそして心を揺さぶられるのは何故なのか。

AIと人を区別するものは何なのだろう。人間というものが記憶というものの集積であり機械学習する
>>続きを読む

トイレット(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この世に存在しない不思議な空間を描き出すのが荻上監督の真骨頂である。

英語がわからない筈のばぁちゃんが時折繰り出す奇行?が好きだ。真剣に心から頼めばそれに見合ったお金を貸してくれるという謎の能力の持
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

茂木健一郎さんが絶賛していたので見てみた。確かに凄い映画だ。

after sun的な凄さがある。ケイコは聴覚が不自由で弟と同居しているキャリア数戦のプロボクサー。

ケイコは聴覚が聴こえない上に無愛
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前作はアジア系のお父さんが娘を探すという話だったが今回は黒人系の娘がお母さんを探すという話。

反抗期で18で年頃のジェーンは子供扱い、電話魔の母親を煙たがっている。コロンビアへ旅行した母親が失踪した
>>続きを読む

ヒットマン:インポッシブル(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

凄い良かった。ありそうでなかったしこの映画だけでハンガリーが少し好きになった。

車椅子の殺し屋というありそうでなかったストーリー。3人の車椅子の男達が主役だが陰キャだがハードボイルドな筋書きだからそ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最初これは娘が亡き父に対する郷愁の映画なのかと思った。だがそうではない。

30過ぎのカラムと11才の娘ソフィがトルコの寂れたリゾート地で数日間過ごす日々を記録的に撮った映画である。と思ったがこの映画
>>続きを読む

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良作。

キノコの不思議さや力にこのドキュメンタリーに夢中になった。
もう一回月末に見よう。

菌類学者のポール・スタメッツという変人を中心に話は進んでいく。マジックマッシュルームで得た凄まじい
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Mr.Nobodyの女性版みたいな感じ。

筋書きは読めるしケイトが最終的に悪役をやっつけてしまうのも読めるけど悪い映画ではないぜよ。

ケイトがキレまくってしまう病気という設定、悪役の気持ち悪さとか
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ガイリッチーの作品。らしいと言えばらしい作品。

登場人物がやたら出てきてやたらと喋ってとっちらかり気味の前半だったけど私立探偵と用心棒の喋りと回想でようやく見れるようになった。

筋はあと一年したら
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイムループ物ってハズレがないんじゃないんだろうか。

このタイムループは他と違うのはパームスプリングスという避暑地での身内の結婚式という非日常だというところだろう。

ビール、アバンチュール、セック
>>続きを読む

バースデー狂騒曲/シャロン・ストーン 世界でいちばんのハッピーバースデイ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

シャロンストーンを久しぶりに観た。
シャロンストーンは1990年代前半の世界のセックスシンボルであった。そのシャロンストーンももう還暦だ。

主人公セナの46歳〜50歳までの誕生日だがそれを演じている
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画というアートの中で優れているのはループ物を描けるというのは1つある。

表面的に観たもの、一方的な視点で観たものを他者目線から見ると違う世界が浮かび上がってくる。

主人公は妻殺害の後、妻の盛った
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

韓国のイカゲームをファンタジーたっぷりにしたらこんな風になるのかなと思った。
ウンパルンパの唄で思考がぶっ飛んでしまい上手くいつもの感想が書けません。

めがね(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「かもめ食堂」の荻上直子監督の映画。

携帯が通じない離島に旅に来たタエコ
その宿ハマダの宿主ユージ
島の住民らしいハルナ
春だけ来て居候しているサクラ
そのタエコを追ってきたヨモギ

その5人が出会
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画は「チョコレートドーナツ」を観た次の日に観た。ケンローチ監督の現在に蔓延る「ギクエコノミー」による搾取について描かれている。


この映画はある程度誇張はあるものの実話に基づくものらしい。1番
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

何を勘違いしたかチョコレートドーナツ好きのメンヘラ女子の映画とばかり思っていたが中身が全く違っていてびっくらこいた。

この映画、涙腺崩壊ていうけど本当かね?

舞台は1970年代。なので画素数低めの
>>続きを読む

ライフ・イズ・クライミング!(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昨日「アルピニスト」という孤高のフリークライマーのマークを描いたドキュメンタリー映画を見た後にこの全盲クライマーのコバさんのドキュメンタリー映画を見に行った。

2作続けて観る事によりクライミングとい
>>続きを読む