AMさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

AM

AM

映画(470)
ドラマ(83)
アニメ(0)

ワンダーランド駅で(1998年製作の映画)

4.0

寝っ転がってぼーっとしながら鑑賞~1998年∴12年前の映画。第24回ドーヴィル映画祭でグランプリ・観客賞受賞作品

主人公Erinの気持ちが分かるような分からないような‥!
エンドタイトル
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

2.0

やっと全部観たよん~
やっぱり撮り方が独特で、コミカルな感じが良いですね!
暗い話なのになんだか面白おかしく仕上がってます



舞台は19世紀ロンドン。冤罪で15年間投獄されていたSweeney
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

舞台は炭鉱不況真っ只中のイギリス北部、エヴァリントン。幼い頃に母親を亡くしたBilly Elliot(Jamie Bell)の家族の心はバラバラで、すれ違う日々。そんな中、なけなしのお金で通う>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

2.0

John Travoltaの役者ぶりに感服。
HAIR SPRAYのimageが強かったので、あれと同じ人だなんて。。



話自体は普通~
最後にどんでん返し
ハラハラ感もstoryもあたし的にはな
>>続きを読む

フェノミナン(1996年製作の映画)

4.0

いやぁ…よかった(>_<)想像以上!

てか、今日はTravolta's Dayなの??2本も観ちゃうって、なんなん。(笑)


『The Closer』以外での、しかも少し若い頃のKyra Sedg
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

あーーーーー!

すてき!

なんて素敵な作品なんだ!
何回も何回も観てるけど、昔と今、見終わって感じることって全然違う。



些細なとこでちょいちょい泣きそうになるし。(笑)老けたー。(泣)
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.0

ちゃんと最初っから最後まで観たのは初めて!ってことでreview買いちゃぉ

日記をモチーフにしたのは分かるけど、大してその日記が活きていないのが残念。Lastのシーンでは重要なのかもしれないけど、日
>>続きを読む

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

4.0

一言で申しますと。


やるせない


始終暗くて、笑ってるシーンは酔ってる時だけ。っていう、王道ラブコメが好きな人には絶対お薦めできない作品(滑り出しは明るい要素もあるらしいけど。観てないんだよね
>>続きを読む

バティニョールおじさん(2002年製作の映画)

3.0

「笑って泣けて、感動するけどそれだけじゃない。ナチス時代を背景にしていて考えさせられる一本。」

って書いてあったから借りたんだけど、笑えないし、泣けない。(笑)フランス人とは完全に笑うツボが違うん
>>続きを読む

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

5.0

ひっさしぶりに映画観て泣いた

マイミク全員に観てほしー

この作品知らないとか、人生ちょっとだけ損してると思うのです。いやほんとに
ずっと気になってはいたんだけど、ほんと観てよかった



感動度★
>>続きを読む

ダニエラという女(2005年製作の映画)

2.0

Monica Bellucci観たさに借りてきたんだけど、なんかもう、綺麗すぎてひく。



途中途中入るオペラ音楽とか、コロコロ変わる背景とか…だいぶブっ飛んでて結構なB級な気もするけど、ヨーロ
>>続きを読む

ひかりのまち(1999年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

3姉妹がおりなす3通りの人生。愛を求めて彷徨う3人それぞれの“幸せ”とは?



Michael Nymanの音楽がすごくいい。けど、他は特に、称賛ポイント見当たらない

Michael Winte
>>続きを読む

不都合な真実(2006年製作の映画)

4.0

Albert Arnold "Al" Goreアメリカ元副大統領が世界中で1000回にも渡って催している、地球温暖化についてのスライド講座を映画化したドキュメンタリー作品。



環境問題に関心が
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

オチ!(笑)
Markの浮気相手だと思ってた女の人が、実はBridget目当てでしたーってそんなんで視聴者納得できるかーぃ



Bridgetのことを争って喧嘩するシーンが今回も微笑ましい

でもも
>>続きを読む

ポエトリー、セックス(2000年製作の映画)

2.0

バイセクシュアルの女探偵が一人の女子大生失踪事件を捜査中、彼女の担当教授と恋に落ちてしまい━━━
Australiaの美しく壮大な自然とコントラストするように描かれる、レズビアンの官能サスペン
>>続きを読む

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.0

Johnny Deppほーーーんとにかっこよ
Kate Winsletきれーだし

あとDustin Hoffmanが老け過ぎててびっくりしたー!
キャストで名前見ないと思い出せなかったわ。
クレイマ
>>続きを読む

フレイルティー/妄執(2001年製作の映画)

3.0

こんなくだらないの観ちゃたー…



とにもかくにも信仰心は恐ろしいですね、て話
でもお父さんの言ってたことが本当だったとしたら、やっぱり止めるべきじゃなかったのかなぁ
でも最後なかなかのどんでん返し
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

景都~~~~~よかったよ、オススメしてくれてありがとう



生まれた時から全骨髄球性白血病に悩まされるKate(Sofia Vassilieva)のドナー認定されている妹のAnna(Abigail
>>続きを読む

ビッグママ・ハウス(2000年製作の映画)

3.0

おもしろかったよー♪



内容はホントにバカみたいで笑えてくるけど。(笑)



何も考えて見なければ笑えますー

Oh Happy Dayも出てきて、ちょっと天使にラブソングをっぽい。

>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.0

び、びみょー!!!(笑)

映画館で観なくてよかった。この終わった後のなんとも言えない感じ。あたしの中ではやっぱりアニメには勝てなかったかな。



「Drink Me」とか「Eat Me」って書いて
>>続きを読む

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.0

“as the girl in the green skirf”
ずーっと観たくて観たくて、ついに借りてきちゃた



さすがDisney監修なだけあって、色鮮やか!観てて自然とテンションあがるような
>>続きを読む

ベジャール、そしてバレエはつづく(2009年製作の映画)

5.0

良すぎて、こんなんじゃ伝えきれなくて、書き直すかも~



パリ・オペラ座のBEJARTバレエ団を創設した天才振付家、Maurice Bejartが2007年に71年目の人生を歩み始めることなく
>>続きを読む

コーラスライン(1985年製作の映画)

5.0

超~~~よかった!!!

ダンサーなら一度は必ず観るべき!
公開が1985年ということで、めちゃめちゃ衣装とか髪型とか古いけどそれでも良いと思うし振り見てやばいと思うし感動する!

古い映画だしどう
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

4.0

Marilyn Monroeせくし~。
そして今はただのハゲデブのTony Curtisも、最高にいけめん!
それにJack Lemmonとの絶妙な絡みが生み出すシュールな笑いがたまらない!
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

4.0

これ観た日の夜、すごい沢山の人というかロボットというか幽霊みたいな超動くの速い生命体に、追っ掛けられて洞窟の中引きずり込まれて殺される夢みた………超怖かった(;_;)



SFなんだけど、アクショ
>>続きを読む

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

2.0

あ~全然。ダメだこれ
無理無理無理無理
後味悪すぎ、ちょっと怖くて今ベッドに入りたくない



 ロンドンで起こった娼婦連続惨殺事件。被害女性は皆、喉が切り裂かれ、陰部を切り広げられ内蔵が持ち
>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

4.0

観始めの頃は、背景画も人物画もやっぱりジブリには適わないな~って思ってて、河童もリアルで気持ち悪いし声優もイモばっかだし………って結構この作品に対して消極的だったんだけど、やっぱり最後のシーンでは>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Matt Damonってこんなにアクションできたんだね!戦闘シーンかっこよすぎ!



実はこれ中学生くらいの時に英語の授業で観て(笑)でも授業時間内で観終わらず、結末知らなくてずっと引っ掛かってたか
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

5.0

国連の授業でBlood Diamondの話が出てきたので気になって借りてきました。



すごい。
重いけど、『ルワンダの涙』とか『ホテル・ルワンダ』より人が殺されるところは出てこないから、戦争映
>>続きを読む

ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢(2008年製作の映画)

5.0

映画にもなった『A Chorus Line』のBroadwayでのミュージカル再演に於いてのADを追ったドキュメンタリー作品。


ダンスやってて、ADとか受けた経験を持つ人なら誰しも共感できて
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.0

うーん。久しぶりに観たから話あんまり覚えてなくて楽しめたけど、なんか‥あんまりかなぁ



なんか伝えたいメッセージとか、着眼点は良いんだけどいかんせん脚本が悪いと言うか。謎な展開が多過ぎて、あたし
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

4.0

面白かったー!

サスペンスの面白さ、最近分かってきた気がする
この作品は普通のとちょっと違うけども。



ある事件を起こして精神科にかかりつつも段々落ち着いてきてた刑事さんが、どんどんキレやすく
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

1.0

くだらねー笑



観る価値ないです!
出演者豪華なのに…
時間の無駄!



色んな人の色んな事情が絡み合ったとりあえずものすごく複雑なストーリー

リストラされたCIA捜査官と離婚訴訟を申し込んで
>>続きを読む