AMさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

AM

AM

映画(470)
ドラマ(83)
アニメ(0)

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.0

普段action系ってあんまり見ないから、まあ見てみよっかなってノリだったんだけど‥



やられました

introからぐわっと心掴まれた感じ!

撮り方が普通ぢゃなくて、コマ送りみたいな感じなんだ
>>続きを読む

すべては愛のために(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

友達のレビューを見てどうしても見たくなって借りてきました


ボランティアしたいとかいう類のことは散々思ってきたけど、その国の歴史もきちんと知らずに、ただ“言ってた”だけの自分が恥ずかしくなった。
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

1.0

んー‥

妻に逃げられた父親が子供を悪戦苦闘しながらも育てていくSTORY。

ちょいちょい感動もしたけど、Tedは折角抜擢されてた仕事も失敗してクビにされちゃって、養育権の為に年収5000ドルも
>>続きを読む

合衆国壊滅 M10.5(2004年製作の映画)

1.0

明日のバイトの為にスカルプ削るのが何気に超時間かかって、暇だからTVつけたらやってた

いつもTSUTAYAでこういうgenreスルーしてんのに、自分がこんな映画見るとかうける笑
しかも1見てない
>>続きを読む

ザ・コア(2003年製作の映画)

1.0

地球の中心にある核(the core)が緊急停止し、地球滅亡まで1年以内と宣告された後、地球を救うべくcoreを動かす為に6人の男女が地球の中心へと潜っていくpanic action story>>続きを読む

それでも生きる子供たちへ(2005年製作の映画)

4.0

これも友達のレビューから。

期待していたものと少し違い、表現がソフトに回りくどく描かれていたので、あたし達大人が見るよりも同世代の子ども達に見てほしいと思った(実際に小5の妹は「なんでこの子達こん
>>続きを読む

ツォツィ(2005年製作の映画)

2.0

同じ日に3本も見ちゃった。笑 その3本目です

前から見たい見たいと思っていただけあって、ちょっと残念でした。
あまりスラムの感じも伝わって来なかったし、あんな小さな子どもを育てて、絶対にバレない訳
>>続きを読む

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レビューを見ると相当皆さん不満なようで猫笑
あたしは普段サスペンスを見ないので、素直にハラハラドキドキしながら楽しめました!
ちょいちょい死体などでグロテスクなシーンが出てくるので、苦手な方
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

昨日やっと見てきました~!
3Dメガネのお陰で、頭暫く痛かったけど。笑
でもこの映画は絶対スクリーン・3Dがおすすめ!!!!!



なんかね、storyはありきたりなんだけど、発想力と完成度が半端
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

5.0

素晴らしい映画。
傑作と呼ぶに相応しいと思う。

1984年東西ドイツ冷戦時代の、東ドイツの共産主義体制の実情を描いた作品。
全編を通して緻密なつくりで飽きが来なくて、ウ"ィースラー大尉の心情の変
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

2.0

ずっとずっと見たくて、やっと見れたんだけど‥‥‥

う~ん。って感じ
はっきり言って微妙でした。笑
1がなんといってもSTORYが斬新だったし、歌も良かったから、比べるとやっぱり新鮮さは損なうし感動薄
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

2.0

兄弟4人揃って鑑賞。笑

映画を観る時は原作を読まない派なので、初めて原作(ゆーても漫画だけど)を読んでからの鑑賞だったんですが、やっぱりやだなー

声とか、台詞の言い方とか、そゆ細かいとこ一々が気に
>>続きを読む

ルワンダの涙(2005年製作の映画)

5.0

1994年4月。アフリカの一国ルワンダで起きた20世紀最大の悲劇、ツチ族の大虐殺を題材にした実話。

こんな大虐殺を、私が4歳の時に起こっていた歴史的事件を、私達は世界史の授業で「1994年、ルワン
>>続きを読む

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.0

夏に映画館で観て、今回金曜ロードショーでやってたの観たので鑑賞2回目ー

渋谷の待ち合わせ場所で有名なハチ公の武勇伝(?)、ハチ公物語のHollywoodリメイク版。私はハチ公物語の原作を読んだこと
>>続きを読む

ダーウィンの悪夢(2004年製作の映画)

5.0

映画ってすげー。
観たくない人は観なきゃ良いからどんなシーンもうつせる
ウジ虫、シンナーの原液吸ってる子ども、AIDSのせいで言葉も話せなくなっている女の人、ご飯取り合って殴り合いしてる子供たち。
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.0

世紀の節目となる18世紀後半、NYの校外Sleepy Hollowで続々と起こる殺人事件。その死体からは、必ず首が持ち去られていた━━━
この事件を、NYでの簡易な刑事判決に納得のいかない合理的思考の
>>続きを読む

狼よさらば(1974年製作の映画)

3.0

とりあえず、Charles Bronsonが渋くてかっこいい!
無表情の中にも表情があって、素敵な俳優さんだなぁ、と



この「狼よさらば」は、DEATH WISH Seriesの記念すべき第一段!
>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

4.0

舞台は中世、アヴィニョン教皇庁の時代の修道院。
かつて「清貧論争」と呼ばれたフランシスコ会とアヴィニョン教皇庁の間で巻き起こった論争を差し置いて起こった、奇怪な事件を描いた作品。
何の関わりもない
>>続きを読む

セントアンナの奇跡(2008年製作の映画)

3.0

TSUTAYAでDVDを探し漁ってた時に、あらすじを見てコレ絶対見たい!と思って借りてきたんだけど‥‥‥
長い。苦笑
最近疲れがたまってたのもあり、気付いたら途中結構寝てしまっていたみたいー

肝心な
>>続きを読む

氷の微笑2(2006年製作の映画)

2.0

“I cannot live without murder,sex and violence.”━━━so,she is a “risk addict”.....




あぁ、Charon Ston
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

ガーター+網タイでBroadway踊りたくなる!!!

ずっとずっと観たかった‥!
でもいざ全部観てみると、STORYにガッカリ。10分で終わらせられるような単純な筋書きを、歌を挟むことによって2
>>続きを読む