沢田さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.4

とんでもねえよ…

テルマ&ルイーズ、最後まで見てやっと最高の2人だと思えたけれど、

終始、テルマとかいうバカ女のせいで人生狂わされたルイーズが可哀想で仕方ないという苛立ちに襲われて正気でいられなか
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.1

黒人差別へ敏感な俺らかっこいい!罪悪感!反省してま〜す!なアメリカンな態度への風刺をテーマにしたことへ対して重ね重ねの皮肉が効きすぎてるぜ〜

これが俺たち求めてるアメリカンフィクションだ!って馬鹿に
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.4

言うほど悪くなかったよ?

ミステリーではなかったけど

ずっと盗んだタクシー乗り続けてるのが個人的にはいちばん気になってしまった笑

ダコタ・ジョンソンがまた良い味出してる。
マダムウェブであるキャ
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.0

アニメーションが凄すぎる〜

そしてこの夢の中の設定まるでインセプション!こっちのが先だよね?
他にも時間軸や場所がごっちゃになってしまうシーンなど、色んな映画で見たことありそうな設定が盛りだくさん…
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.6

そう来たかー

なんかちょっと違うんだけどトゥルーマン・ショーみたいな不思議な感覚になった。わかる?

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

すごい。
最後のワンカットで完全にMia Gothに心奪われた

Xといい、パールといい、ホラーというか、スリラーなんだけれど見どころは実はそこではない感じが良い

X エックス(2022年製作の映画)

3.4

ミアゴスかわいい

思ってたホラーと全然違くて友達と笑いながら観た

エロ?いや、もはやコメディホラーなのでは笑

人生において美しさや体力、つまり若さは有限だということを思い知らされる映画かもしれな
>>続きを読む

新凱旋門(2023年製作の映画)

3.5

行ってみたい…!
真夜中のパリを練り歩く赤い蜘蛛…良い!

音楽もいい

私に触れた手(2022年製作の映画)

3.7

苦しい記憶はマトリョーシカの中にしまっておいたつもりだった🪆

柔らかいタッチのイラストアニメーションだけれど、近親相姦という重いテーマを扱っていて観ていて苦しかった

フレンズ/2匹は友だち(2014年製作の映画)

3.7

姿かたちが変わってしまってもいつまでも友だちでいようね………

ってわけにはいかないんです

オアシス(2022年製作の映画)

3.3

いつまでも一緒にはいられない


障害のある弟との
一緒にいられる美しい最後の時なのかな

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.4

魔法動物との交流が面白い

ノーマジって略してるのおもろい

一瞬ジョニデ居なかった?

燃えよ!プチドラゴン(2009年製作の映画)

3.5

燃えよ!プチドラゴン!

トイストーリーみたいで良い笑笑

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

なんじゃこのかっこいい映画は〜〜???
クエンティン・タランティーノどんどん見れば見るほど好きになる噛めば噛むほど味が出る

スピード(2022年製作の映画)

3.2

自分と違う人種って分かり合えないって思うこともあるし、それが魅力的に見えて惹かれることってあるよね

女と犬(1991年製作の映画)

3.3

究極の選択!どっちにする?

ずっと見ていたい笑

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.4

二重構造に騙されたー!
結局は自分の都合の良いようになっているじゃん。とも思うし、おせっかいだし、余計なことするし…
最初は世の中を知らないし幼稚だなと思っていたけれど、
だんだんと自分と重なる部分に
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.7

良い映画だった〜
終わり方が好き

マット・デイモンとベン・アフレック最近どっかで見たペアだと思ったらAIRか!
若い二人輝いている…!

過去のトラウマによって自分を苦しめてしまうとうまく生きれなく
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.0

エドシーランのライブ行ってきたから余韻でエドシーランの曲が挿入歌になっていると知って見てみました〜!

良かったんだけど…良かったんだけどー…

やっぱり感情的な恋愛映画苦手だなぁーと改めて
お涙ちょ
>>続きを読む

ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択(2016年製作の映画)

3.9

3部のオムニバス形式で綴られる女性たちの話。

ケリー・ライカート作品が大好きで特にミシェル・ウィリアムズが出ている作品は特に好きなんですが、やっとレンタルで観れました。

4人の女性が出てくるが、こ
>>続きを読む

ザ・ヒューマンズ(2021年製作の映画)

3.4

悪夢と信仰
家族と切れかけた電球


A24の知られざる映画たち
showing upは映画館で見たけれどそれ以外も気になっていたのでU-NEXTで独占配信嬉しい!
本当に本当にU-NEXT様ありがと
>>続きを読む

ランド/再生の地(2021年製作の映画)

3.3

病んで人との繋がりを断ち、山奥で1人で生きると決めた彼女の再生の物語

ノマドランドっぽさ

1人でいたい気持ちって分かるけれど、やっぱり繋がりが大切だったりする

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.0

うわぁ〜めちゃくちゃ良かった…
ロードムービーって前から好きなんだけど、この作品はより心に沁みました。


Paris………Texas.

少し後から言うのがポイントなんです。


PERFECT D
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.8

全力歯ぎしりレッツゴー!♪
ギリギリ歯ぎしりレッツフラーイ!♪

究極のB級感!めちゃくちゃ良かった

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

3.5

アキ・カウリスマキの労働者三部作(プロレタリアート・トリロジー)のラスト

マッチ工場の少女
私はこの作品が一番好きでした

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

イッツミー!マーリオ!

マリオネタ満載で面白かった〜

ピーチがか弱いお姫様ではなくて、民を守る意志のあるプリンセスで最高だった

使われている音楽がどれも世代に刺さる懐かしい名曲なのが増して良い笑
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.7

"POOR THINGS"

1日限りの先行上映でさっそく観てきました

うわあああ。脳汁🧠がジュワーっと出る。

私がこの映画にテーマをつけるとしたら

若年期 "無垢と理性"
成熟期 "思考と解放
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.0

なんだこれ〜と思いながら見たなんだこれ〜

白黒

またもOVER the RAINBOW
赤い靴ならぬ赤いジャケットが映える

真夜中の虹(1988年製作の映画)

3.5

真夜中の虹ってなんだろうなーと思ってたらover the rainbow🌈

原題『ALIEL』なのか〜良い

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

3.8

アキ・カウリスマキ見始めました。

見た瞬間ナイトオンザプラネットのミカだ!と思った素敵な俳優
よく観たらもう1人出演してた人がいる…
フィンランドの有名な俳優なのだろう

この作品を見てジム・ジャー
>>続きを読む

Bico(2004年製作の映画)

3.0

過疎化した村のゴワゴワな柔らかさ
若い彼女もいつかこの町を去るだろう

ショーイング・アップ(2022年製作の映画)

4.6

showing up

ケリー・ライカートとミシェル・ウィリアムズの相性の良さに唸らされる。
そして脚本ジョナサン・レイモンド
やはりこの3人の作品は格別です。

この間ファーストカウで見たばかりのジ
>>続きを読む