逃げるし恥だし役立たずさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

逃げるし恥だし役立たず

逃げるし恥だし役立たず

映画(283)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

2.5

第75回記念大会の闘技場から救出されたカットニスが辿り着いたのは、反政府派が潜伏する第13地区の地下基地だった。独裁国家パネムへの革命運動のシンボルとなった彼女の苦悩と葛藤を描いたサバイバルアクション>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

2.5

前作から一年後、独立の機運高まる民衆の声を封じ込めようとする独裁政府の思惑から第75回記念大会に歴代のゲーム勝者24人を参加させると発表、再びゲームに参加せざるを得なくなったカットニスとピータの死闘を>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

文明が崩壊した近未来アメリカを舞台に、殺し合いのゲームに参加させられた16歳の少女の死闘を描くサバイバルアクション。スーザン・コリンズの同名小説を映画化。
近未来の独裁国家パネムと隷属する12地区、ハ
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.0

国境付近の町を守る保安官とメキシコへの逃亡を図る超凶悪犯との熾烈な戦いを描いたアクション作品。シュワルツェネッガーの俳優復帰後初となる主演作。
米国ラスベガスで麻薬王コルテス(エドゥアルド・ノリエガ)
>>続きを読む

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.0

轢き逃げ事件を起こしたティーンエイジャー四人が一年後に其の秘密を知る謎の人物に襲われるホラー作品。
所謂、時間潰しのミステリホラームービー。美しいヒロインが得体の知れない殺人鬼に追い回されて、顔を歪め
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

パイロットや医師になりすまして巨額の詐欺を働いた若き天才詐欺師フランク・アバグネイル(レオナルド・ディカプリオ)と彼を追うFBI捜査官カール・ハンラティ(トム・ハンクス)との追跡劇を軽妙なタッチで描く>>続きを読む

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(2003年製作の映画)

2.5

1899年、未来兵器で武装したファントム率いる謎の軍団が世界を不安に陥れ戦争へと導こうとしていた。此れに対抗すべく強者七人の超人同盟“ザ・リーグ”を結成、ロンドンからヴェネツィアそして内モンゴル要塞へ>>続きを読む

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

4.0

1996年にアメリカで起こったデュポン財閥の御曹司ジョン・デュポンによるレスリング五輪金メダリスト射殺事件の顛末を映像化したサスペンスドラマ。秀作。
精緻な心理劇であり全篇にわたり不穏な緊張を持続させ
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

2.5

爆破強盗トム・カーター(リーアム・ニーソン)がアニー(ケイト・ウォルシュ)と恋に落ちて過去を清算するためにFBIに出頭するが、二人の捜査官に騙されてアニーにまで危害が及ぶ。愛する女性のためにFBIと対>>続きを読む

ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場(1986年製作の映画)

3.0

朝鮮戦争やベトナム戦争で抜群の戦功を重ねた軍曹トーマス・ハイウェイ(クリント・イーストウッド)が再び古巣の海兵隊に志願し、落ちこぼれ集団を鍛えて、第三の戦場グレナダへ向かう姿を描く戦争ドラマ。
屈強で
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

第一次世界大戦時から21世紀に至るまでのニューオリンズを舞台に、80代で生まれて徐々に若返っていく男の数奇な運命が描かれた F・スコット・フィッツジェラルドの短編小説を映画化した感動巨編。
ブラッド・
>>続きを読む

明日なき追撃(1975年製作の映画)

4.0

名誉と栄光のために無法者を始末する連邦保安官ナイチンゲール(カーク・ダグラス)と其の真実を暴こうとする盗賊ジャック・ストロホーン(ブルース・ダーン)との対決を描く異色西部劇。もう一度観たいと思える秀作>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.0

厳寒の南極の観測基地でマクレディ隊員(カート・ラッセル)が一匹の犬を執拗に追うノルウェー隊の混乱の調査を開始する。保護した問題の犬は未知の生命体が犬に擬態したもので、恐るべき本性を現わした生命体は人間>>続きを読む

バイキング(1957年製作の映画)

3.0

西暦8世紀から10世紀の頃、スカンジナビヤ半島のフィヨルド地帯に砦を構えてヴァイキング船をつらねて、アイルランドやイングランドや南フランスなど一帯を荒らしまわった悪名高い北欧海賊ヴァイキングの生活と戦>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

2.5

エミリオ・エステベス(カービー:ウェイターで弁護士志望)、アンドリュー・マッカーシー(ケビン:新聞死亡記事係で作家志望)、ロブ・ロウ(ビリー:サックス奏者)、ジャド・ネルソン(アレック:議員事務所)、>>続きを読む

ベルヴィル・コップ(2018年製作の映画)

2.5

パリのはみ出し警察官バーバ(オマール・シー)が親友を殺害した犯人の捜査に米国マイアミを訪れる。監視役の地元刑事リカルド(ルイス・ガスマン)がバーバのペースに嵌められていく内に意気投合して二人で犯罪組織>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.0

スランプから金も恋人も無くした作家のエディ(ブラッドリー・クーパー)が脳を100%活性化できる薬"NZT48"で覚醒してベストセラーとなり其れに飽き足らずビジネス界でも大成功するのだが、成功の代償に恐>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.5

オーケストラのチェリスト・小林大悟(本木雅弘)が楽団の解散を機に帰郷して職探し、条件や成行から妻の美香(広末涼子)に内緒で納棺師になってしまう。“納棺師”という職業を通して様々な死と向き合い人生をみつ>>続きを読む

ダルバール 復讐人(2020年製作の映画)

2.5

麻薬密売組織撲滅の指揮を取ったことで犯罪組織に恨みを買い、娘ヴァッリ(ニヴェーダ・トーマス)を奪われた警察組織の長官のアーディティヤ・アルナーチャラム(ラジニカーント)が自ら鉄槌を下す復讐劇。インド映>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

クリスマス・プレゼントとしてチャイナタウンの骨董屋で手に入れた不思議な動物モグワイが異常繁殖して町中を大混乱に陥れると云うディザスター・コメディ。
題材が稚拙でくだらない?80年代なら此れもまた良しで
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.0

ロボットが普及した未来社会、人間と同じ様に愛情を持つ最新少年型ロボット"デイビッド"(ハーレイ・ジョエル・オスメント)が母の愛を求めて旅をする切なくも美しいSF人間ドラマ、故スタンリー・キューブリック>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

工場プラントに臨む河口近くの或る街で、女子高生の二階堂ふみ(若草ハルナ)は恋人の上杉柊平(観音崎)にイジメられているゲイの同級生・吉沢亮(山田一郎)を助けた事から彼が河川敷に隠している秘密の宝物を共有>>続きを読む

追われる男(1954年製作の映画)

3.0

列車強盗に間違えられた流れ者のマット・ダウ(ジェームズ・キャグニー)と若い男のデイビー(ジョン・デレク)との師弟関係での交流と別離を描いた西部劇。
前半の岩山と河川や山間を走る鉄道、後半の砂漠や荒野や
>>続きを読む

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

2.5

世界中で数百万の人々が突如消失すると云う未曽有の非常事態が発生する中、必死に其の危機に立ち向かうレイフォード・スティール(ニコラス・ケイジ)とキャメロン・ウィリアムズ(チャド・マイケル・マーレイ)、ク>>続きを読む

メイフィールドの怪人たち(1989年製作の映画)

3.0

閑静な住宅地メイフィールドを舞台に不気味な隣家の存在に恐怖を募らせる或る一家の姿をコメディ・タッチで描くホラー映画。
三人のうち比較的まともな郊外族の平凡な小市民のレイ・ピーターソン(トム・ハンクス)
>>続きを読む

戦争と平和(1956年製作の映画)

3.5

19世紀の帝政ロシアの末期、ナポレオンの率いる強力なフランス軍によるロシア侵攻の中で、貴族の私生児で跡継ぎのピエール(ヘンリー・フォンダ)や貴族の子息で帝国将校のアンドレイ(メル・ファーラー)、伯爵令>>続きを読む

SP 革命篇(2011年製作の映画)

2.5

揺れる麻田内閣に首相の座を狙う与党幹事長・香川照之(伊達)、堤真一(尾形)の東大時代に在籍していた"雄翔会"OBや謎のテロリスト集団が其々の思惑を胸に動き出す中、岡田准一(井上)たちSPが山本圭(麻田>>続きを読む

バード・オン・ワイヤー(1990年製作の映画)

2.5

麻薬事件の証人になり自分の命を守るため死んだことになっていたリック・ジャーミン(メル・ギブソン)がFBI捜査官の裏切りで彼の証言で捕らえられた男達に追われるはめに、元恋人で女性弁護士のマリアン(ゴール>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.5

潔癖症で毒舌の恋愛小説家メルビン(ジャック・ニコルソン)が馴染みのウェイトレスのキャロル(ヘレン・ハント)や隣人のサイモン(グレッグ・キニア)との交流を通して人並みの愛を知るまでを描いたラヴ・ロマンス>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.0

死刑執行のドサクサにまぎれて刑務所から脱走したネッド(ロバート・デ・ニーロ)とジミー(ショーン・ペン)の囚人コンビが迷い込んだカナダ国境近くの田舎町で神父を偽り巻き起こす騒動を描くクライム・コメディ映>>続きを読む

サボテン・ブラザース(1986年製作の映画)

2.5

ハリウッドをクビになった映画スタートリオ"スリー・アミーゴーズ"がショウ出演と勘違いしてメキシコの村へやって来るが待ち受けていたのは本物の山賊退治だった、ダスティ・ボトムズ(チェビー・チェイス)とネッ>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.5

イスラム教を侮辱した米国映画への抗議に端を発した2012年9月11日の在リビア米国領事館襲撃事件でのCIA警備兵・ジャック(ジョン・クラシンスキー)ら6人の13時間に及ぶ攻防を描いた戦争映画。
マイケ
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.0

吹雪の中で事故に遭い監禁された人気作家のポール・シェルダン(ジェームズ・カーン)と元看護婦のアニー(キャシー・ベイツ) との大河恋愛小説「ミザリー」という媒体を通して展開するサイコスリラー。スティーブ>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

2.5

発明王・エジソン(ベネディクト・カンバーバッチ)と実業家・ウェスティングハウス(マイケル・シャノン)との送電方式を巡る19世紀末の"電流戦争(The Current War)"を題材にした伝記映画。率>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.0

平成元年生まれの中学生の菅田将暉(高橋漣)と友人の成田凌(竹原直樹)が花火大会での小松菜奈(園田葵)との出会いから始まる中島みゆきの楽曲「糸」をモチーフに描く無駄に長く凡庸なラブストーリー。だが、平成>>続きを読む

嵐ケ丘/嵐が丘(1939年製作の映画)

3.0

嵐が丘の主人アーンショーに養子として引き取られた孤児ヒースクリフ(ローレンス・オリビエ)は一緒に育ったキャサリン(マール・オベロン)と恋に落ちるが、キャサリンが上流階級の青年エドガーにプロポーズされた>>続きを読む