カツマタタカシさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

カツマタタカシ

カツマタタカシ

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

「T2の正統な続編」というこの作品。年月が経ち、サラ・コナーも年を重ねて確かに「続編」の感じ。だけど「リブート」が正しいのかも。ストーリーも良いと思うし、良かったと思う♪

ただ、やっぱり「追いかける
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

誰しも悪人になりうるし、誰しも善人になりうる。善悪の彼岸とは?難しいテーマだからこそ、引き込まれてしまう。

ビギンズとライジング観てないのに、ダークナイトは何回も観てる。

ゲイリー・オールドマンっ
>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.8

ストーリーもいいんだけど、レネー・ゼルウィガーがとってもキュート♪

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

ほとんど『何を見せられてるの?』と思ってた。でも、音楽や映像でどんどん引き込まれていくから「つまらない」や「退屈」という感情はなかった。ただ「メッセージはわからない」まま終わったな。

CGもない時代
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.9

アクション最高!ウィル・スミス、カッコいい!マーティン・ローレンス、年に取った!

ジェリー・ブラッカイマー制作の映画で良くある

出演者を中心にグルグル周りながらスローモーションのカット

が、あっ
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.2

人種差別が題材になってるから「シリアス」な映画かと思いきや「笑顔」も溢れるし、バランスがとても良い映画。
主演の子も可愛いしね♪

人種差別は、本質的な部分が日本人にはわからないんだろうな。単一民族で
>>続きを読む

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

4.0

運命を変えるために異世界へと来た主人公の物語。とても好きなジャンルです♪
公開当時に映画館で見たのですが、終わったあとに小学校高学年位の女の子が『久々にいい映画観たわぁ~』って言ってたのを思い出します
>>続きを読む

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

3.7

正直、謎な部分が多すぎてとっちらかった感じ。でも、なんか心には残るし、失った世界を描いているからこそ、本当に大切なものは何かを考えさせられる。

ゲイリー・オールドマンは『悪役が似合う』ね~

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.9

アクション映画はこうでなくっちゃ!!ってね♪タイラー強すぎ!!カッコいいからどんどん引き込まれる。そして、あっ!という間に終わるジェットコースタームービー!!

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.1

しっかり騙される!それはそれで映画を見る楽しみでもある!私はキチンと騙されました♪

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

クイズミリオネアに出場したスラム育ちの学のない主人公が、なぜミリオネアになれたのか。クイズに解答する度に、彼の過去が明かされていく…。

日本に住んでいると、いわゆる「スラム」っていう街は見当たらない
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.3

お約束の挫折から立ち直り、逆転して勝利する!これが、このシリーズの醍醐味!

なんだけど、私は「ロッキー/炎の友情」に比べて見てるから、どうしても劣っている感じがして高評価にならなかった。

観ながら
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.3

アクション物が好きでも、胸糞映画が好きでも、胸スカッ映画が好きでも、本当に心に残るのは「ハートウォーミング」なエンディングの映画なんだよな~。

エリー役に恋をしました♪

これもシネマンションでRa
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.3

タランティーノらしいバイオレンス!そして、豪華出演陣!当時は主役より脇役が有名じゃん!って思ったもんね。
とにかく、こんなに血みどろなラブロマンス見たことないわぁ♪

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.8

エンド・オブ・シリーズ3作目!やっぱりアクション映画は面白い!いつも思うんだけど「無実の罪を着せられて、それで逃亡して、その時に起こした事故とか、それでは無罪だろうけど、それ以外は有罪じゃないの?」っ>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.7

ラストを見るための映画!だね♪シネマンションでも紹介してたけど「胸スカッ映画」です。
タランティーノ作品らしく「台詞を畳み掛ける」演出が多いのに、AmazonPrimeの字幕はワンテンポ遅れるから気に
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.1

1994年公開なのでケビン・コスナー全盛期!かな。イーストウッドは「善と悪の境目」を考えさせる作品が多い気がする。
「お前のおふくろではなく、お前に頼んでる。やりたいんだろ?」ってセリフ、心に響いたな
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.2

ジュリア・ロバーツがアカデミー主演女優賞を受賞した作品。アメリカ史上最大の和解金額となった実際の訴訟を描いています。まぁ、見てみてください。スカッ!っと出来ると思いますよ♪

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

初めて連続殺人鬼を扱う映画を見たのがコレだった。そして、警察目線でなく、同じ「犯罪者目線」で犯人を探し出すというのも初めてだった。
自分がレクター博士と対峙したら、間違いなく操られるな。アンソニー・ホ
>>続きを読む

ダークマン(1990年製作の映画)

4.0

これぞ、アメコミヒーロー映画!って思ってたら『スパイダーマン』の第1作目は、同じサム・ライミ監督だったわ♪

まぁ、ダークマンになる過程がエグイんよね。無慈悲でロボコップと同じ雰囲気((T_T))

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.2

描き方が『王道』な感じなので、とても心地がいい♪時計台でのドク、覚悟を決めた『キリッ』とした瞬間、カッコいいんだよな~。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

ハーレイクインの可愛さを堪能する映画♪それだけだっていいじょない?

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.9

クロエの可愛さを見る映画。っていうだけでなく、アクションとかも面白い♪
ヒットガール、もう見れないのかな…

キック・アス(2010年製作の映画)

4.2

クロエが主役かと思ってたら、そうじゃないんだね。クロエは「イコライザー」で知ったので『子供じゃん!』が第一印象。アクションは自分で結構やったみたい。
血がどぶぁ~って出るし結構グロい。
でも、ストーリ
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.9

実在した強盗カップルの話をスタイリッシュに描いた映画。展開も良くて最後まで飽きないです。
そして、ラストシーンは衝撃的🎶

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.4

初めて映画館で観た洋画はこれだった。今はなき「京成スタリオン」ですw
宇宙刑事ギャバンみたいな感じだと思って観に行ったら、とってもグロテスクなシーンが盛りだくさんワケですよ。中坊の私には大分刺激的でし
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

撮影技術の分岐点的な映画だと思う♪あの弾丸を避けるシーンとか、ワイヤーアクションを『メジャー』にした映画。ウキウキが止まらないので高得点♪

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.9

時間も短いし、手に汗握る感じで面白い!これは実話を基にした映画。劇薬を積んだ貨物列車が無人のまま暴走!ってヤツ。デンゼル・ワシントン、カッコいいす♪

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.8

ロボットなのに「感情」が芽生え『人間になる』ために頑張る主人公の話。全体的に「ふんわり」した空気の中でてんかいされていきます。暖かい気持ちで終われる映画です♪ロビン・ウイリアムズ、永遠に…

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.3

警察なんか信じられない。悪は俺が成敗する!的な映画。ブルース・ウィリスには、やはり拳銃が似合う♪アクション物って感じではないけど、まぁまぁ楽しめました。あと、私は最後に『お前、伏線と違かったんかいっ!>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

泣きっぱなし😭親子愛、兄弟愛の映画は、毎度毎度涙が溢れる。その中でも最大級の泣きっぱなし😭特に親を訴えた「本当の理由」を知った時は…
是非、観て欲しい!

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.8

何度も観てしまうファンタジー?作品。まぁ、現実的ではないからファンタジーにしておきますw

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

人って些細なキッカケで暗黒面に落ちてしまうんだよね。積もり積もって、それが爆発するんよね。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

心が暖かくなる映画だなぁ~♪プラダを着た悪魔のような感じ。どっちも好きだな。