J四郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

J四郎

J四郎

映画(1455)
ドラマ(4)
アニメ(0)

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.5

何かとマニアの間で評価の高い作品。
このアニメ自体、小学生くらいにやっておりまして。自分はほとんど興味が無かったんですが妹が観ていて、それが晩飯時に毎週かかってました。なのでどんな作品かは一応知ってま
>>続きを読む

スピード・レーサー(2008年製作の映画)

3.2

タツノコのマッハ的な何かをウォシャウな人たちが実写映画化した珍品。
すぴーど・れーさーって主人公の名前だってね?スゴいぞーカッコいいぞー。

原作は生まれる前のアニメなもんで、リメイクの方をちょろっと
>>続きを読む

魔界転生(1981年製作の映画)

3.8

千葉真一の柳生十兵衛が、ジュリー天草四郎率いる魔界軍団と戦うアホ・・いやロマン溢れる映画。これって深作欣二の作品やったんやね。そして確か角川映画だった気がする。

幕府に恨みを持つ天草クンはエロエロエ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.0

若い頃の ケヴィン・ベーコンが出ているドB級触手?映画。
コレは90年代にはよく地上波でもかかっていて、何度観たか分かりません。でもね、俺は集中して観た記憶がありまへんでした。

で、今回は真面目に観
>>続きを読む

クヒオ大佐(2009年製作の映画)

3.0

あれ?これって吉田大八だったのか?
とエンドロールで気づいた作品。

今作は鼻高々なコスプレをした堺雅人の怪演が笑えます。この人はもう半沢のイメージで固定されとるけど、こーんな怪しい役こそ似合ってると
>>続きを読む

戦略大作戦(1970年製作の映画)

3.7

イーストウッドのアクション映画。
タイトルだけ見たらゴリゴリの戦争映画みたいですが、第二次大戦を舞台にしたアクションコメディって感じやね。

主要キャラは、貴様それでも軍人か!と言われそうな酒と女が大
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.6

気がつけばこの手のジャンルはマ・ドンソクだらけになっている、アクションだかサスペンスだかの韓国映画。

今作のドンソク氏は元ボクサーで、いきなりムカつく上司をぶん殴って業界を追われます。最初っから剛腕
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.8

ジェニファー・ガーナー演じる普通のオバちゃんが家族を殺されて復讐鬼に!
女神なんて可愛いもんじゃ~おまへん!鬼です。

この人は確か前はエレクトラとかやってた気がしますが、今作では女パニッシャーって感
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.2

柄本佑と瀧内公美の2人しか出演していない尖がった映画。
ちなみにR18らしーので、良い子は(原則)観ちゃダメッ!ちょっぴりエッチなので観るならこっそりとッ!

内容はダメダメ人間のお二人さんがただヤり
>>続きを読む

捜索者(1956年製作の映画)

4.3

ジョン・フォード作品で主演ジョン・ウェインの西部劇の名作。
えっらい昔に一度観た記憶はあるんですが、ちゃんと観たのは今回が初めてだったり。

ジョン・ウェイン演じる頑固オヤジは、兄貴の一家をインディア
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.3

月山という強烈キャラを松田翔太が演じる。美食に拘った実写二作目。万が一、あなたが喰種だったら中々の飯テロ映画じゃあないでしょうか?

一作目と同様、窪田正孝をはじめ出演者の熱演は素晴らしいものがありま
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

お馴染みシリーズの最新作(今のところ)。
ほとんどのキャストが一新されて、マイティ・ソーな人達がメインを張っておりますね。

公開当時、SNSで眺めてもえっらい酷評されていたんでスルーしてきたんですが
>>続きを読む

ロボット2.0(2018年製作の映画)

3.7

オッサン顔のロボが主役のインド映画。
これは続編もんらしいけど、一作目は観ておりません。

鳥を愛する博士がおりまして、携帯の電磁波で鳥が死んどるんじゃー!と怒り心頭になります。怒りと哀しみでスマホを
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

4.0

ジャッキーのお馴染み酔拳もの。

主人公はウォン・フェイフォンなんですが、前作とはちょっと設定が違うみたいですね。あんまし覚えてへんけど。
酔拳の一作目はガキの頃に観て熱狂したジャッキー映画のひとつで
>>続きを読む

シックスヘッド・ジョーズ(2018年製作の映画)

3.0

トリプル、ファイブときて頭が六つに増えちゃったサメ映画。
とはいえ、このシリーズではコレが初視聴だったり。

話はこの手の頭の悪そうなB級以下のモンスターパニックではありがちな展開です。海に集まった頭
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.8

例の出来事からもう10年ですか、それに合わせて地上波でやっていたので鑑賞しました。

出演者も実力を伴った豪華キャスト。邦画のパニック映画としては実に良く出来た作品に仕上がっていて見応えがありました。
>>続きを読む

トリプル・スレット(2018年製作の映画)

3.6

トニー・ジャー、イコ・ウワイス、タイガー・チェンが共演している!
というのがウリのアクション。

過去作で超人的アクションを魅せてくれた彼らがムエタイ・シラット・カンフーを駆使して、凶悪な傭兵のオッサ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

池井戸潤の短編集みたいな原作を映画化したもの。
出演者も一部かぶってて、濃い演技もあって昭和な半沢臭がプンプンしやがる作品です。いや俺も半沢は好きですけどね。

ま、原作者お得意の隠蔽もんですな。だい
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.5

怪しいお部屋の謎に迫るホラー。

竹内結子が読者の橋本愛さんのリクエストに応えて、コワーイ話を取材感覚で追っていくようなスタイル。最初は都市伝説の継ぎはぎみてぇな内容だなオイ?と思ってましたが、段々と
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.6

スピルバーグが関わっていて、脚本がクリス・コロンバスという映画。
なのでインディージョーンズとホームアローンを転送装置に入れて融合させたよーな内容になっとります。

ま、普通に楽しい映画ですね。
しか
>>続きを読む

ファイナル・プロジェクト(1996年製作の映画)

3.6

こんなタイトルが付いてるからプロジェクトAの最終章か?と観に行ったら、ポリス・ストーリーの方だったもんで当時は驚いた。

改めて観ても話は速攻忘れましたがアクションが山盛りで楽しいです。雪山や水族館な
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.4

ジャンプ黄金期にやっていたヒット作をおフランスが実写化。
いつが黄金期かは人によって違うとは思いますが、自分もこの頃は毎週買ってたオッサン世代なので原作は一応知ってます。

この作品は原作再現度がハン
>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

3.5

スタローンさんのこれまた乱暴なアクションもの。
この当時、シュワちゃんのゴリラってのもありまして。たまにどっちがどっちだったかごっちゃになります。

この映画のスタローンはなんだかイーストウッドっぽい
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.8

原作は本屋大賞か何かを獲ったもので、読んだ事があります。映画版もイイですね。ガンダムで行きそうな人も出てます。

出ている役者さんもイメージにピッタリだったし(松阪はんはちょいとイケメンすぎっけどな)
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

-

カイジ実写映画版の第三作目にあたるのがコレ。
原作は途中まで触れており、映画も一応全部観てます。あ、そいやこのシリーズの感想を書くのは初めてかも知れませんな。

一作目はそこそこ良かった記憶があります
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

-

かわぐちかいじ原作マンガの映画化もの。
この人の作品といえばミリタリー色が強い事が特徴ですが、コレに関してはどえらい改変が加えられている。

原作は読んで無いんですが敵は中国なのは聞いた事があります。
>>続きを読む

レッド・ブロンクス(1995年製作の映画)

3.7

90年代のジャッキーアクション。これを観た当時はハリウッド映画だと思ってたんですが実は香港映画だったんですね。

ニューヨークにやって来たジャッキーさん。そこでモメた不良外人どもと喧嘩してるうちに、も
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.3

これもコミック実写化作品のひとつ。漫画は読んでませんがアニメで映画版の二作目に当たる部分までは観ております。

その程度なので特に原作ファンってわけでも無いんですが、これはまだ良い方なんじゃないでしょ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

心霊スポットや都市伝説からはじまるホラー映画で、序盤はまさにJホラー的な怖さが出ていて素晴らしかったです。

ただそっからの展開が真っ当なJホラーを求めるとしたら、欲しかったのはこんなんじゃねぇ!って
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.8

新井英樹の原作があったらしく知らずに鑑賞。観てみりゃなるほど!あの独特の画風(&濃い作風)が浮かんでくるようでした。

とりあえず出てくる人物がクズばかりなんですが、どっか憎めない。むしろどのキャラも
>>続きを読む

ロマンシング・ストーン/秘宝の谷(1984年製作の映画)

3.4

ロバート・ゼメキスが手掛けたアクションアドベンチャー。
主演はマイケル・ダグラスです。

でも本当の主役はキャスリーン・ターナー演じるロマンス的もんを書いている作家でしょう。彼女が誘拐された姉の救出に
>>続きを読む

デッドロック4〜絶対王者ボイカ〜(2016年製作の映画)

4.0

「デッドロック」シリーズの第四作目。
というか一作目しか知らないのでシリーズ化されていること自体知りませんでした。タイトルは残念ですが中身はスゴク熱い作品。

絶対王者かどうか知りませんが、主役のボイ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

大友克洋の原作をアニメ映画化した作品。
CSでやってたのでメチャ久しぶりに鑑賞出来ました。

この作品を最初に観たのはもう30年以上前になりますか。その破壊力たるや凄まじくてハリウッドの映画監督たちの
>>続きを読む

スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲(1988年製作の映画)

3.2

浅香唯主演のシリーズ第三弾の映画版がコレ。
テレビシリーズではトンでもない忍者バトルをしていた記憶があるんですが、今作は普通に(?)悪そうな学生刑事と戦っております。

これはアイドル映画なんですが、
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.7

マ・ドンソク主演の鉄拳制裁アクション。
今作の彼は山師でアホだけど気の良い男です。新しいビジネスを立ち上げようとしますがそんな折にヨメさんが人身売買組織に拉致されてしまいます。

当然、警察沙汰なので
>>続きを読む

タンク・ソルジャー 重戦車KV-1(2018年製作の映画)

3.5

ソ連戦車を愛でる戦争アクション。
第二次大戦でドイツ軍との実際にあった戦車戦!ってウリなんですけど、ホンマかいな?ってね。もちろんロシア映画です。

俺は戦車にはさほど興味が無いので、どの戦車も皆同じ
>>続きを読む