オッペンハイマーに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

な

なの感想・評価

4.7
これ、主役2人いるよね。
オッペンハイマーと、、、、

白黒のシーンと、カラーのシーンの区別がつけられたら余計面白くなる

3時間フル集中で観るのが久々しんどくなかった。見て良かった〜
やまだ

やまだの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

理解しきれてない部分もあるけれど1人の人間が学問における価値と倫理としての価値の間で揺れる様、それを表現する映像構成が魅力的だった。
日本に関しての描写が少ないという話があったが十分ではないか。最後…

>>続きを読む
きすけ

きすけの感想・評価

3.6
面白かった!とは言えない内容だったけど、映像と音はめちゃくちゃ面白かった。IMAXだったし。
まい

まいの感想・評価

4.0

事前知識は多少入れていったものの、難しくて途中ついていけず、、
見た後にいろいろ調べて勉強になったから、こういう狙いもあったんかな?

戦争を題材にした重ための映画、しんどくて避け続けてるけど、見る…

>>続きを読む
えい

えいの感想・評価

-

予備知識無しで挑んだからなのか、一般教養のなさのせいか、情けないけど大変混乱しました、、、、、
まともな感想が書けそうにないので再鑑賞した時に書きます

日本に生まれたものとしてどういう感情で観れば…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

複雑な映画だ。
エンドロールが流れる中で映画館の客席ではなく、まるで裁判の傍聴席にいるのではないだろうかと錯覚した。
罪状認否

原子爆弾という人類の罪。
我々日本人は唯一この痛みを経験した国民であ…

>>続きを読む
はし

はしの感想・評価

3.5

前提知識を持ってないとかなり難しい

①主人公オッペンハイマーが教授になって原子爆弾を作る過程
②戦後にスパイ疑惑を持たれ非公式の場で聞き取り調査をされるシーン
③公の裁判所にて有罪無罪を問われるシ…

>>続きを読む
19

19の感想・評価

3.0

約束された重テーマであったので、セブンアップ片手に心して席へ
誰かにとっての善は誰かにとっての悪であり偽善であり
万人にとって正しいことなんてないのかもしれない
戦争をする人間を愚かだと言うのは簡単…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

3.6
予習しておかなかったからストーリーを追うのに必死で3割ぐらいしか理解してなかったと思う。また知識を入れてみたい
や

やの感想・評価

4.0
ノーラン作品が好きなのと、日本人として観ておくべきと思ったので。
ハイカロリーだけど、観て良かった

あなたにおすすめの記事