劇場版 おいしい給食 卒業に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『劇場版 おいしい給食 卒業』に投稿された感想・評価

DAI

DAIの感想・評価

3.5
おいしい給食は、学校に行く何よりの楽しみなはずなのに、ある日を境に給食が美味しくなくなってしまった。健康と美味しさは、両立しないのか?教師と生徒の行動が給食のあり方を教えてくれた作品になりました。
danchan

danchanの感想・評価

-
給食を目の前にして校歌を歌いながら,ノリノリダンス。しかもキレッキレ😂上半身だけなんだけど
給食シーン,こちらまで笑顔
市原隼人さすが、参りました!
ordinal

ordinalの感想・評価

3.2

ドラマに比べて甘利田先生の品格と神野のそれに大きな差がついている気もするが、幼少期の完食教育で心とみぞおちに刻まれた食へのトラウマが癒え、当時は好きじゃなかった給食が何だか尊く思えてくる。誠に勝手な…

>>続きを読む

映画は芸術的側面、深い感動を得る作品、視覚的な驚きを楽しむ、時に痛々しく辛く悲しみが胸に突き刺さるもの…など様々な楽しみ方があるが全く心に残らない刹那的な作品もある。もちろん否定するのではなく大いに…

>>続きを読む
琉太

琉太の感想・評価

3.7

この作品の市原隼人は嵌まり役で好きです
色んなウンチクが面白かった
こんな担任の先生が居たら楽しいだろうな
授業聞かないで先生ウォッチングしているだろうな
でも自分の通っていた小学校の給食はそれほど…

>>続きを読む

"おいしい給食"の存亡をかけた戦いと、甘利田・神野の別れを描いた映画2作目。
給食に対しての熱量か?と思われるかもしれないが、今作を観ていると、「健康とは?」「給食とは?」ということを考えずにはいら…

>>続きを読む
ketchup

ketchupの感想・評価

-
2024/05/12 MX
途中から観た。ずっとおいしそう。
市原クレイジー隼人フルパワーだった。麿(登坂アナ)でてた。
SmiyaKD

SmiyaKDの感想・評価

5.0

「好きなものは好き」と貫き通し、人生を謳歌している。そして、生徒たちとも対等に向き合い、負けた時は素直に負けを認める。こんな素敵な人は、なかなかいないと僕は思うんです。

by 市原隼人さん


神…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

5.0
神野くん大きくなったなぁ
今回も笑いあり涙あり、うまそげで最高に仕上がってました

食事の大切さや食事の楽しさを改めて教えてくれた作品である。
正直言って期待度ゼロリーマンだったが市原隼人の爆発的演技にある意味感動して最後まで楽しめて観ることができた。

本作鑑賞後に給食をもう一度…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事