コンペティションに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『コンペティション』に投稿された感想・評価

個性が強すぎる映画作品の監督、主演2人の掛け合いを面白おかしく描いた作品。
実際の映画作りを観たことはありませんが、こんな感じなのかも?なんて思いながら鑑賞できて楽しめました(^^)
AOI

AOIの感想・評価

4.0

ガストン・ドゥプラットとマリアノ・コーンが監督。
彼らの作品『ル・コルビュジェの家』と『笑う故郷』が大好きなんですが、今回も最高でした!

彼らの真骨頂であるブラックユーモアが今回も炸裂。

『ル・…

>>続きを読む

名優病俳優と筋肉脳俳優のエベレストの如き自我を、あれやこれやの手で粉砕していくペネロペ。爆発ヘアでも相変わらず暴力的に美しく、めんどくさいジジイ俳優2人を翻弄する。『コンペティション』とは3人の意地…

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

2.7
『コンペティション』('21西)観た。大富豪が売名のために映画制作を思いつく話し。個性的な監督と一癖ある俳優たちのどたばた。

なんともクセの強い3人のお話。
ペネロペ・クルス演じる映画監督ローラが主演俳優2人に強いる、良い作品にするためのエクササイズが独特過ぎて、時には笑え、時にはもはや笑えない。
そして、俳優2人の競り合…

>>続きを読む
kirin

kirinの感想・評価

2.9

コンペティションとは、作品を競うというより、大物俳優同士の競争という意味だったのか。

最後の場面だけはメッセージ性を感じたが、それに至る過程や人物の思いがつかみどころがなかった。人物のキャラも共感…

>>続きを読む

WOWOW.

天才女性映画監督と2人の俳優が作品を作ることになった。俳優の流儀とエゴが衝突しながら混沌の行方を描くコメディ。クセ強が渋滞してて面白かった。個性を引き出す監督と個性を生かす役者が作る…

>>続きを読む

風変わりで面白かった。映画界というか人間の愚かで滑稽な面を皮肉たっぷりに嘲笑う感じ。ゆるいようでところどころ声出して笑っちゃうような瞬間風速の強い面白さもあり。「天国にちがいない」に通じるような。結…

>>続きを読む

ペネロペのファンキーな出立ちに魅かれて鑑賞。

凄いシュールな場面と展開が続くけど、画はひたすらカッコイイ。
そのままアートになりそうな画と、ずっと見てたいくらいカッコいいペネロペ様が連綿と繰り広げ…

>>続きを読む
KY

KYの感想・評価

4.4
つ、疲れた〜
観てるこっちまで神経使った〜
役者ってめんどくせー笑

あなたにおすすめの記事