パーフェクト・ノーマル・ファミリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「パーフェクト・ノーマル・ファミリー」に投稿された感想・評価

yayou

yayouの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

このエマの繊細さは何なんだぁ
お姉ちゃんを祝う歌と、アウネーテがいないと泣くシーンに切なくなっちゃう🥲

ある日、お父さんが女性になると言ったらどうする?
今の私なら、もし夫がそう言ったら、びっくり…

>>続きを読む
にどね

にどねの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

無茶苦茶よかった

お父さんが実は性自認が女でもう移行の最中だ
って知らされる最初の大きな出来事から
物語単位ではこれといった大きな事件は起きないが
一家族単位で考えるとかなりの事件は起きて
見てて…

>>続きを読む

銀幕短評(#733)

「a Perfectly Normal Family」(原題)
つまり、邦題とするなら「まちがいなくふつうの家族」
2020年、デンマーク。1時間37分。

総合評価 105…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エマの気持ちをお父さんが聞かずに無視してたのが印象的でした。どうしたい?とか少しでもエマの気持ちを聞き出す努力しなかったな、、カロも子供なりに愛を持ってお父さんを受け入れたのに何も話さずに急に離れた…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

4.5

エマのパパが突然女性になるお話。

女になりたかったのになんで結婚したの?なんで子供作ったの??
パパはそれに答えなよ。

このパパ、りゅうちぇるみたいだな…。

ママは平気なの?私なら無理。
お姉…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・時々挟まる昔のホームビデオがとても良い。写真とか動画ってその瞬間を残したいと思うような幸せなときに撮るものだと思うけど、ひさしぶりに撮ったホームビデオが今現在って繋がるラストがまた良かった。

・…

>>続きを読む
Hanano

Hananoの感想・評価

4.6

些細なことでイライラしたり上手く言葉にできなくて態度であらわしてしまったり、エマが抱える苦しさが思春期の私そのもので、気持ちが分かるからこそ観ていてすごく切ない気持ちになった。
私ならきっと受け入れ…

>>続きを読む

エマが言葉で上手く説明出来なくてアウネーテに冷たい態度をとってしまうところが小さい頃の自分みたいで混乱と後悔が痛いほど伝わった。
エマとキャロラインの確固たる姉妹愛に感動涙止まらなかった。
互いに傷…

>>続きを読む
おさむ

おさむの感想・評価

4.2
理解しようとすること諦めてはいけない。
伝えることを続けなければいけない。

堅信式の時のように想いを伝えることが、父とエマでも出来ていたら、
mink23

mink23の感想・評価

4.7

LGBT+Qに関連した映画でのカミングアウトって大体親だったり、パートナーの目線が多いけど、子供の目線からは、そうだよな、、ってなるし、同じようになんで?って気持ちになった。

お姉ちゃんは凄く理解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事