ベルリン・天使の詩 4K レストア版のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ベルリン・天使の詩 4K レストア版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

モノクロとカラーが共存する詩的すぎるベルリン。
ベルリンに腰を下ろし人々の内なる声に耳を傾けてきた天使ダミエルは、ある日サーカスの美女マリオンに恋をする…
ヴィム・ヴェンダース監督作品。特集"ヴィム…

>>続きを読む
図書館に ようさん居てはる
白黒の世界 重さはない
寄り添う事しか出来ない

見守ってくれてはる
恋をしたら人になる
コロンボさん!スケッチお上手

天使たちの設定やビジュアルはメチャクチャ好き、あとコロンボ転生に笑った。
そしてコロンボかなり出るな!
マリオンもあまりにも今何が起こってるのかという事を理解し過ぎでは、そんな待ってましたとばかりに…

>>続きを読む

リニューアル後の新文芸坐にて。

"永遠に"ではなく、"今この時"と言いたい。
っていうダミエルの台詞が印象的。

天使が見る世界はモノクロで、人間が見る世界はカラーで表現されるのがとてもおもしろか…

>>続きを読む
素晴らしい。おそらく三度目。

ピーター・フォークに出会う場面で号泣してしまった。

リニューアル後の新文芸坐にて。

伊坂幸太郎の死神の精度で触れられていてずっと気になっていた作品。
死神はCDショップに、天使は図書館に。

自分でも分からないタイミングで涙が出てきた。
電車のシー…

>>続きを読む

サーカス会場は賑やかで面白くて楽しそう。でも、裏側の世界は過酷なリハーサルと複雑な人間関係と金銭問題。
以前からそういうイメージがあったので行ってみたいと思う気持ちはなかった。
「倒産」という言葉が…

>>続きを読む

とても好きな作品だった!
現実の世界として知っている街にオーバーラップして存在している別世界の存在が詩的(?)なセリフでゆったりめに展開されていて、ミクロな視点での説明し過ぎない感情や出来事を語る言…

>>続きを読む


原題が「ベルリンの上空」、英仏訳が「希求(願望?)の翼」。どうして「天使の詩」なのか。これは「人間の詩」なのに。

ヴェンダース以外は皆、天使になってしまった2022年ウクライナ侵攻の今、東西冷戦…

>>続きを読む
仕事終わりに見たので疲れと声の心地よさで1/3ぐらい寝てしまった(笑)
元気な時にもう一度見たい

劇中で出てきたバンドの曲が結構好きだった…

あなたにおすすめの記事