大事なことほど小声でささやくの作品情報・感想・評価・動画配信

『大事なことほど小声でささやく』に投稿された感想・評価

mikaneco

mikanecoの感想・評価

2.8

序盤でゴンママを中心とした登場人物たちの群像劇かなと予想させるのに、歯医者だけに思い切りスポットがあたる。

全体的に場面の見せ方や間の取り方の意図がよくわからない。

ゴンママ良いキャラクターなの…

>>続きを読む
原作が良かったので、観るのを楽しみにしてた。最初は少し「?」だったけど、途中から引き込まれてしまった。丁寧に作られていている良い映画だと思います。
り

りの感想・評価

3.3
前半パートのノリが楽しくてすきでした。

らくがきの一つ目めちゃウケてしまった。シチュエーションと筋肉の文字のミスマッチさ。
後半は小さな子供を亡くした夫婦の苦悩ばかりだけど、ゴンママの悲哀や優しさがとても良かったです。
わの

わのの感想・評価

3.3

カクテルにはそれぞれカクテル言葉が存在する。メロンボールは変身であったり、ソルティドッグは寡黙であったり

人は「あ」と「ん」の間で1人生きているけど、独りではない

本当に大事なことは、ちゃんと耳…

>>続きを読む
maa

maaの感想・評価

3.3
会話がゆっくりで間も長いので2倍速で観ました。
猫が可愛かったです。

このレビューはネタバレを含みます

原作未読ですが、公開前から気になっててやっと観れました!
……うん、なんか肩透かし感。
原作読んでないから分からないけど先生やカオリちゃん以外にも素敵な言葉を贈ったんじゃないの??
もうちょっと先生…

>>続きを読む
おたき

おたきの感想・評価

4.0

ゴンママとカオリちゃんの関係性🫶

ゴンママの言葉は、秒針よりも大きい🕰

カオリちゃん!
めいめい、とっても良いよ!
歌声まじすてきよ🫶

ゴンママまじゴリゴリ💪🏻
暴力的なまでに発達した
ゴンマ…

>>続きを読む
オープニングの作り方だと,それぞれのエピソード見せるように思えるじゃないか
歯医者だけにスポット当てるなら作り方変えるべきだし同じシーンを何度も見せる意味が分からない
設定やキャラは良いのに残念

何気なく見て最初なんかつまんないなー、と思ってたけどだんだん引き込まれた。
人間一人だけど独りじゃない
人は喜ばせるために生まれてきた
寡黙
凄く素敵な言葉がある映画だった。そして希望がある終わり方…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事