梅切らぬバカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 塚地さんの演技が素晴らしい
  • 自閉症の息子と母親の愛情が感動的
  • 社会から逸脱している人よりも逸脱していない人の方が怖い
  • お互い様が大切である
  • 日常の中に切なさや楽しさがあり、心温まる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

和島香太郎 監督作品


山田珠子(加賀まりこ)は古民家で占い業を営みながら自閉症の息子の忠男(塚地武雅)と暮らしている
庭に生える梅の木は忠男にとって亡き父の象徴だが、その枝は私道にまで乗り出し…

>>続きを読む
もぐら

もぐらの感想・評価

4.0

ヒューマンストーリー。
どんな人であれ、まずは自分のものさしで見ていきたいと強く感じた。

理解はしていきたい。でも何か問題が起きるのは正直怖い。どちらの気持ちもわかる。一方的ではなく、お互いの歩み…

>>続きを読む
V

Vの感想・評価

3.9
過去鑑賞

好きな作品だった。
マーコ

マーコの感想・評価

3.8

"私たちは普通の暮らしがしたいだけ"
一見正しい言葉のように聞こえてそうではない。
"私たち"の中に障がい者は入らないのか。

この作品をきっかけにこだわりが強い忠さんのような人たちを多くの人に理解…

>>続きを読む
294

294の感想・評価

4.0
隣人とわかり合えて行く感じが良い♪
ただ子供がやったことは
早く謝りに行くべき!
とみみ

とみみの感想・評価

3.7
塚地さんの演技がいい。
爆睡

爆睡の感想・評価

3.8

ドランクドラゴンの塚地と加賀まりこの演技が良い作品。

お話、と言うかセリフに関してはご都合主義なところがあるかなと思うけど、自閉症の本人、そしてその親の苦悩などがわかりやすく表現されている。

グ…

>>続きを読む
Paul

Paulの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

梅切らぬバカ。
何も変えなかった。これで良いのか?
miyu

miyuの感想・評価

-
それぞれの立場になればどの人の気持ちもわかる

隣りの男の子、そのままで育ってほしいな
塚地がすげえ…
お互い様の精神、忘れずに生きていきたい
>>|

あなたにおすすめの記事