OSLO / オスロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『OSLO / オスロ』に投稿された感想・評価

chaooon

chaooonの感想・評価

3.7

アンスコ主演作をもう1本✨

1993年、イスラエルとパレスチナ解放機構(PLO)が初めて和平交渉に合意した「オスロ合意」の実話を描いた実録ドラマ✨
スティーブン・スピルバーグが製作総指揮に名を連ね…

>>続きを読む
Triixie

Triixieの感想・評価

4.2

現実はこんなに上手くいかないよと思わずにはいられないけど、細かいところはどうであれこれが実現したのがオスロ合意なんだなと思うと、これは2024年にももう一度できなくはない、不可能ではない。

アンド…

>>続きを読む
csg

csgの感想・評価

4.0

平和主義的な考えで命を賭けて闘う勢力を同じテーブルに座らせる話。2024年現在でも紛争が続いているなかでの視聴です。
作中、双方自国では緊迫した圧力とお互いに譲らない会議に対して主催者の行き当たりば…

>>続きを読む
MikiN

MikiNの感想・評価

3.9

オスロ合意に至るまでの極秘会談の裏側ストーリーを描いた映画。
単に知らなかった歴史ということで、勉強になったし、今のパレスチナ情勢を考えると今こそ見るべき映画。
とはいえやっぱイスラエル酷いわぁと常…

>>続きを読む
yu2ka

yu2kaの感想・評価

-
educate myself
shame on me

何回考えても人間は嫌いやし愚かと思うけど
それでも素晴らしい人はおると思う
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

3.7

1992年12月、ノルウェー首都オスロにて敵対するイスラエルとパレスチナにアプローチして対話の場を設けるという極秘の計画。

極秘の計画に関わったのはノルウエーの外交官モナ・ユールと、社会学者テリエ…

>>続きを読む
Makoto

Makotoの感想・評価

3.3
そもそも民族や考え方も違う人間が一つの国で共存なんか無理な話。。
何かしらの揉め事や問題を解決するって事はそりゃ、簡単なことじゃないよなぁ
時番人

時番人の感想・評価

3.7
パレスチナの情勢を知ってればより楽しく、知らなければ少し勉強になる作品。ノルウェーの民間人夫婦が、パレスチナとイスラエルの和平交渉を勝手に始める奇跡のような実話。
Hiar0109

Hiar0109の感想・評価

4.0

アンドリュースコットさん目当て。

ガザ、イスラエル問題に疎かったのですが、この映画で少し理解できた気がする。

交渉シーンは歩み寄れそうな感じから一変、エキサイトしてしまいながら冷静になりながらで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事