yu2kaさんの映画レビュー・感想・評価

yu2ka

yu2ka

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

5.0

またやってしまった順番無視

人間としての優しさを持ちつつも
圧倒的な”強”
好きすぎるな

欲張りな人って分をわきまえてないよなきっと

大脱出(2013年製作の映画)

-

役者2人揃ってここまで渋いとなんでもかっこいいな😎

アトラス(2024年製作の映画)

-

Smithが最高

主役がうだうだしてるというか
強い系かと思ったけど全然そうじゃない
ジェニファーロペズもうすっかり女優さんになってしまった

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

役者がいい

大阪国って言葉出るたびに笑いが…
なんでやろwww

アス(2019年製作の映画)

-

怖いけど観たくなるのがジョーダンピールの作品!

面白いというよりは興味深い?の方が個人的には近い

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

-

自分ではほぼ何もできてないくせに、
それに気付かず馬鹿みたいに自分の自信に繋げるのよ

絶対、100%おるよこういう人
だから、信用する人は選ぶこと
信用はしないけど自分にメリットのある人は上手く転が
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

5.0

またまた大好きな映画に出会えた😚
単純なんだな脳みそが

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

-

面白いんやけど
娘ウザいな

トランスポーターのキャーキャー騒ぐ女と同じレベルでイライラした

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

-

ほっこり

トムクルーズって本気でカッコ良すぎるなって思い知らされた

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

あーこの人らしいなって言う個性を表現できる新海さんすごい

絵でも音楽でもストーリーでも主張してくる

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

-

フランス映画独特の
登場人物の少なさと
背景設定の説明のなさ、
比喩的表現の多さがよく分かる

天の怒り(2022年製作の映画)

-

you were sending signals
うぬぼれ過ぎきしょくわる
どんだけ自分に自信あんねん
他責にしかできへんところも🤮
って思っちゃう映画

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

いろんな作品がいろんな形で出てきてるらしい!
そこまで詳しくないからあんまり分からんかったな…

ディズニーの、世界の見方を変えよう運動に取り組む感じがすごい好きで
これもメッセージがちゃんとあって好
>>続きを読む

OSLO / オスロ(2021年製作の映画)

-

educate myself
shame on me

何回考えても人間は嫌いやし愚かと思うけど
それでも素晴らしい人はおると思う

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

-

これ系は結末はほぼ1つやと思う
でも、分からないように
惑わせるようにの工夫がそれぞれで楽しい

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

5.0

好きやからよく観る
よく観るからどんだけ凝ってても気づいちゃうのが悲しいなとか考えてた中盤の自分を恥じる

どう解釈すればいい

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

DC系全然ちゃんと観れてない!
これも順番フル無視で観ちゃった

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

-

普段全然観ないジャンル
観るきっかけって色々あるなぁーと思いつつ

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

-

It’s about making sure you surprise them, and they don’t surprise you.
っていう別の映画のセリフを思い出した

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

なんて言えばいいのか
感覚が感覚のまま言語に降りてこない感じ
強いて言うならすごいかな

>|