ひまわりに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ひまわり』に投稿された感想・評価

新婚直後に夫は激戦のソ連戦線へ駆り出されるも、極寒の雪原を敗走。あの人は生きている、必ず見つけ出すと終戦後に戦地に赴く。かすかな手がかりから見つけ出したその人が大切にする別の人生。見渡す限りに広がり…

>>続きを読む
Ok

Okの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

戦争によって引き裂かれてしまう夫婦。
妻は終戦後も帰ってこぬ夫を探して旅に出るが、夫は新しい妻と子供と暮らしていた。
記憶がなかったと言ってるけど、やっぱりアントニオが悪い、と思ってしまう。
アント…

>>続きを読む

戦争を体験してないので、2人の感情をしるというのは難しい。
あの状況で助けてもらい、その2人の間で子供が出来て幸せな生活を送っている。
ジョバンナ側の旦那さんが忘れられなく、ロシアまで探しに来る気持…

>>続きを読む

1970年のヴィットリオ・デ・シーカ監督作品。ヘンリー・マンシーニのテーマ曲が有名で、10代の頃に2回ぐらいは観たかな。

でも、若い頃は『戦争と平和』のリュドミラ・サベーリエワが目当てで観に行った…

>>続きを読む
ManaTwun

ManaTwunの感想・評価

3.5

戦争が無ければふたりは一緒だったかな?
戦争が終わってからすぐに毛皮買って
嫁の元へ帰って欲しかった〜!
ずっと待ってた嫁が素敵すぎて胸痛いし
結局新しい家庭を持っても忘れられずにいるのにすれ違い。…

>>続きを読む
こんな大恋愛、ネットもないような昔じゃ当たり前だったのかな…

名作ということで鑑賞。

戦争を知らない人間なのでこの2人のこうなってしまった生き方が全く共感できないけど、
戦争によって人生を変えられてしまうという悲惨さということなんだろう問理解はできた。

一…

>>続きを読む
石馬

石馬の感想・評価

-
新録吹替版。
微細なところまで吹替がなされているように感じた。
ただ、ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニの声には、かなりの違和感を否めなかった。
Anna

Annaの感想・評価

4.0
相変わらずソフィアローレンの強さ
あまりにも有名な一面のひまわり畑
Hana

Hanaの感想・評価

3.0

恋愛映画の金字塔なんて見ないわけにはいかないぜ〜🎵と思ってたけどいかんせん画像が古すぎて2年間くらいあっためてた
展開は好きだけどシンプルすぎて特筆すべきことはなかったかなー、、
今でこそそう思っち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事