天使と悪魔に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「天使と悪魔」に投稿された感想・評価

えみ

えみの感想・評価

2.0

前半の殺し方はなかなかグロめで独特
けど途中から展開読めちゃってあとの残り全部答え合わせの時間で残念だった…もっとワクワクしたかった

1に比べたらわかりやすいけど謎解きは少なめ、その分宗教色強め。…

>>続きを読む
Triixie

Triixieの感想・評価

1.5

前作より難しかったなあ。本先に読んで知識入れとくべきだったなあ。

と前回思ったので、5年ぶりに2度目の鑑賞。
本がめちゃくちゃ面白くて、この壮大さ、語り手の切替わりをどう表現するのかと思いながらス…

>>続きを読む
【きっかけ】 トムハンクス

2.5を基準にしてます。

「根比ーべ」なるものに巻き込まれるトムハンクス。

ユアン・マクレガーは何を演じてもユアン・マクレガーにしか見えなかった。

このレビューはネタバレを含みます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダビンチコードの続編。
犯人が司祭か何かを4人、胸に焼印…

>>続きを読む
aloniatree

aloniatreeの感想・評価

2.0

前作のキリスト教がらみの謎解きとか薄まって、普通のアクションものみたいになってて残念。
このシリーズの良さって、キリスト教がらみの謎解きが面白いのに、そっちに力入れないでアクションやド派手演出に力入…

>>続きを読む
蛯鯛

蛯鯛の感想・評価

2.0
前作と同じくワンパターンで途中で飽きちゃった。イルミナティとかオカルト陰謀論ど真ん中の話のわりに、大真面目にやると荒唐無稽さがあまり前面に出てこないように見えるのはちょっとおもしろい。
seth

sethの感想・評価

2.0

原作が面白すぎたからこれがどんな実写になるんだろうとワクワクしていたら、話が別物になっていて。
登場人物変えすぎじゃない?
CERNの所長が出てこないと話になんない。

カメルレンゴと教皇の話を詳し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

バチカンとローマの一部が消滅すると言われていた割に大した爆発で無かったので大勢の命が救われた
爆風が発生していた描写から所詮人間の作り出した反物質も神の創り出した大気を対消滅させる事などできなかった…

>>続きを読む
フィルマークス248件目。

ただ、すごい。起源とか、結社とか…。前作とはまたちょっと違うというか、それでもフツーに面白い。


再鑑賞。
どうしても、前作の方が好き。
これはこれで、やっぱりいい。
GreenT

GreenTの感想・評価

2.0

この映画の需要はどこにあるのでしょうか?!

欧州原子核研究機構(CERN)の科学者でクリスチャンの牧師でもあるシルヴァノ・ベンティヴォグリオとDr. ヴィットリア・ヴェトラは、反物質を開発するが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事