秘密の森の、その向こうに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「秘密の森の、その向こう」に投稿された感想・評価

おすず

おすずの感想・評価

4.6

この監督好きだな
冒頭のワンカットでもう監督の手中に収められた感じ
計算された色使い最高
観客とネリーだけがわかる「さよなら」の伏線。とても良かった
所々ネリーの表情が印象的だった。劇的な感情の変化…

>>続きを読む
ずっと尊い。子供ってこうやってすぐ仲良くなるけどそれでも特別な空気感が出ててすごくよかった
boncetrat

boncetratの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のおばあちゃんが主人公ネリーの祖母だったのだろうか。さよならが言えなかったと母マリオンに言うネリーと、それを聞いて抱きしめるマリオン。しかし、母は何も言わずに出ていってしまう。森で出会った子供の…

>>続きを読む

喪失感の中で起こるファンタジーのお話。

開幕の長回しで心掴まれあっという間に1回目鑑賞からの2回目もすぐに見てしまった。

お菓子を車で食べるシーンで後ろから手が出てきてママに食べさせてあげる最後…

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

4.1

プライム・ビデオ鑑賞
母と娘の絆を描いた、不思議で素敵な物語。
それはセリーヌ・シアマ監督による、新たな側面を見せた作品でもありました。
古い壁紙、タイル、4本の木の家、ママの手術と森で出会った友達…

>>続きを読む
nabisuko

nabisukoの感想・評価

4.8
不思議の国の……

こういう雰囲気の子っているんだよね、感情が顔に出なくて、静かにじっと何かを見ているような子。惹き込まれた。
kaho

kahoの感想・評価

4.3
あぁ、、この監督さんの世界観めっちゃ好きだ…

燃ゆる女の肖像と同じく、音楽がほとんど無いので、自然の美しさ、生活音が際立っててものすごく癒される

フランス語の音も素敵。

目と耳で楽しめる映画。
yufu

yufuの感想・評価

5.0
アニメーションのようなストーリー感覚は何かと思ったら宮崎駿を意識したものがあったとは。ふたりが本当に子供らしい遊びで笑い合ってる姿に頬が緩んでしまう。

このレビューはネタバレを含みます

これはーーだいすきだーー
70分って短さなのに、どの場面も素晴らしくて余韻もすごい。じわっと

私が悲しいのは私のせい
8歳、大人びてるなと感じた、
大切な人の喪失を知るからなのかな

淡々と進んで…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

4.7

子供の頃の記憶、少し思い出した。一緒に子どもに戻った気分でみてた。
1人だけの森が、2人だけの森になっていく感じがよかった。
大人にとっては小さな悩みかもしれないけど、子供にとってはどうしようもない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事