オートクチュールに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『オートクチュール』に投稿された感想・評価

果歩

果歩の感想・評価

3.8
ミセスハリス〜もそうやったけどDiorのドレスとアトリエは夢がある〜
衝撃的なシーンとか特にないし、ファッションの世界での成り上がりみたいな話でもなくて、郊外の団地に住む無職の移民2世の若い女の子が偶然にメゾンにスカウトされてって話。
むんむ

むんむの感想・評価

3.5
再鑑賞。
お話としては特に驚きも感動もなく面白くはない。
が、子供の頃お針子に憧れた私としてはDiorの繊細なドレスやアトリエにキュンなのだ。

Diorのオートクチュール部門のお針子の話というから、割とエレガントなのかなと思ったら主役の2人がびっくりするぐらい気が短いし、喧嘩をしてもそれは言ったらあかん!みたいなことをぽんぽんふっかけまくる…

>>続きを読む
ロメインブラウ氏が群を抜いて雰囲気放ってるなー良き
映画としてはまあまあ
オートクチュール作品としての華やかさ、人間模様、脚本、演出、全体的にぼんやりしてるかな、、、
1㎜の狂いも許されないお針子の仕事。見るだけで背筋が伸びる。
みかん

みかんの感想・評価

3.2

オートクチュールは美しくて、流石はディオール…って思ってたんだけど主人公2人の性格がなあ…カリカリしすぎだし口は悪すぎる
そりゃ色々あるだろうけどさ

人種差別も宗教への偏見も良くないけど、移民の多…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

-
色々抱えつつ生きていかなきゃいけない。という現実を突きつけられてバッド入りそう…🫠

元気な時にみるのがオススメです…
黒旗

黒旗の感想・評価

2.7

「お針子」ねぇ…。ディオールのコレクションを作るアトリエのスタッフには、もっと適切な職業名称があるような。奥行きのない人間ドラマが進行し、ほぼセリフだけで匠の技が伝えられリアリティのある描写が皆無。…

>>続きを読む

めちゃくちゃ口喧嘩する、導火線ないに等しい着火に驚く。
このあと見たフランス映画もそんな感じで、フランス人こんなに短気なの?ってびっくりしてる。私の勘違い?

母と娘の関係を描くことがメインだったよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事