アリスの住人に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アリスの住人』に投稿された感想・評価

〈/言えない傷を抱えて/〉

【Introduction】

過去はときに痛みを伴う
色や音で“あの頃”に飛ばされ
足下は崩れ去り視界が歪む
自分と世界の境界線が分からなくなる
いわゆる“トラウマ”…

>>続きを読む

父親からの性的虐待を始め、ネグレクト、暴力等、家族に関する重いテーマを扱っているが、テーマが重すぎるが故に捌ききれていない感じもした。

心に傷を負っている人の気持ちは他人にはなかなか理解し難いもの…

>>続きを読む
8000ぴ

8000ぴの感想・評価

4.0

64分と短いながらも、映す会話がとても慎重に選び抜かれていて、丁寧で満足感のある作品でした。展開のテンポが小気味よくて、また観たいと思うインディーズ映画です。

冒頭少し重い入り方をしてどうしようも…

>>続きを読む

7/20にCF向け試写会で観せてもらいましたが、公開されたので改めて映画館で鑑賞。
とても重いテーマで、正直なところ、観るのがしんどい。ただ、辛い思いをした子供たちの為にあるファミリーホームという存…

>>続きを読む
カーズ

カーズの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中々の重たい話やった。

けんじがつぐみにとっての救いであって欲しかったんですが、

そうは、描かなかったのがリアルだったなぁーと。

あの座敷わらし!?なんでけんじには見えたんだろうか?

オーバ…

>>続きを読む

作品の短さ(ファミリーホームの三人の少女中心)の家庭状況と、ファミリーホームの人に、つぐみと偶然出会った賢治の関係を描かれてます。
直接的な虐待や暴力を描かずに、匂わせながら、感じさせるのが上手い。…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて、公開初日の上映前後の舞台挨拶付きの回を観賞。児童虐待問題を扱ってるという意味では最近観た「189」と同じだけど、「189」が児童相談所に焦点を当てているのに対し、本作は虐待行為…

>>続きを読む
松山洋

松山洋の感想・評価

4.2

試写会で観てきました。きっとこの世界のどこかで今も起きていておかしくないような、幼児虐待や性的虐待で狂ってしまったいくつかの家族をオムニバス形式で描きながらも一本の映画としてまとめ上げている良作。

>>続きを読む
MashO

MashOの感想・評価

3.9

義父による性的虐待、ネグレドなど心に傷を持つ少女が暮らすファミリーホームを主な舞台とした作品。
重いテーマだけど、今声を上げ始めている女性が最近しばしばニュースで取り上げられていること、そんな中でも…

>>続きを読む
Lenfilm

Lenfilmの感想・評価

-

特定の社会テーマを扱った映画、特に自主映画には多い(気がする)。
尊厳死、性同一障害、臓器移植、自閉症、盲導犬にセラピードッグ、海洋保全に森林保護… クリエーターの志が伝わる作品もあるが単にその問…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事