ひげの吉田さんの映画レビュー・感想・評価

ひげの吉田

ひげの吉田

映画(262)
ドラマ(29)
アニメ(0)

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

4.0

今泉力哉監督作なので鑑賞
原作未読、アニメ未見、実写版ドラマ録画したけど未見。
永野芽郁の高木さん、素晴らしかったなぁ。西片が羨ましい。(笑)
海、空、山、美しい風景に癒されました。
笑えるシーンも多
>>続きを読む

地球星人(エイリアン)は空想する(2023年製作の映画)

4.3

映画関連の友人知人が、何人か絶賛していたので観たかった映画。やっと一般公開になったので、初日舞台挨拶付きを鑑賞。

SFかと思ったら、リアルなような、やっぱりSF?という、不思議な魅力のある映画でした
>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

4.2

テアトル新宿にて初日
『ちょっと思い出しただけ』の松居大悟監督最新作 監督挨拶付き
予想できない展開で、おもしろかったー!予告編からは想像できない結末でした。何度も泣きそうになりました。いや、少し泣い
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

4.2

円井わん 出演作、初日に鑑賞
佐津川愛美、駒井蓮も出演

円井わんさんすごい!ドラマーでした。プロのドラマーにしか見えなかった。カッコ良かったなぁ。準主役でしたね。重要なポジションでした。
いやぁ、良
>>続きを読む

走れない人の走り方(2023年製作の映画)

3.9

山本奈衣瑠さん、早織さん出演作。前情報なしに鑑賞。『猫は逃げた』の山本さんと『リバー流れないでよ』の早織さん目当て。
短編 『鏡』 併映

映画を作る人々の話でした。面白かった。横浜シネマリンが使われ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

初日 IMAXレーザーで鑑賞
ゴジラはもう、『ゴジラ』というカテゴリーなんだな。マイナスワンとは違うジャンルの映画。どっちが良いかとかじゃない。どっちも凄く面白い!
笑っちゃうシーンも多かったけれど、
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

4.1

『スペシャルアクターズ』の茨城ヲデル、『事実は小説よりも黄なり』の松本亮が出ていて気になっていた。さらに『タイトル拒絶』の森田想、『騙し絵の牙』の後藤剛範、『少女は卒業しない』の藤原季節も気になってま>>続きを読む

見知らぬ人の痛み(2022年製作の映画)

3.9

佐々木心音さん出演作
心音さんが出ているというだけで前情報なく鑑賞。心音さんの笑顔に癒されました。
30分弱の短編で単独公開なんて珍しいと思いましたが、短編とは思えない、重くて深い映画でした。これ長編
>>続きを読む

石岡タロー(2023年製作の映画)

4.0

犬好きとしては気になっていた映画
終了前日に滑り込みで鑑賞
犬の映画というだけで、何の前情報もなく観たが、ちょうど自分が生まれた頃の話であり、懐かしい風景やクルマに引き込まれる。途中からは涙が止まらな
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

今さらですが鑑賞。
ベラと聞くと妖怪人間ベラを思い出す。洋画だから関係ないですね。
エマ・ストーンの演技が凄かった。これはアカデミー主演女優賞も納得。いや凄かった。色んな意味で。
ゴッドはウィレム・デ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

IMAXは出遅れてしまい、迷ったが、普通のスクリーン(シネマスコープ)で初日に鑑賞。
何度かスクリーンで予告編を観て、こりゃ凄いと思っていたが、映像的にはIMAXじゃなくても良いかも。会話劇がメインで
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

やっと観ました!
最後まで結論がわからなくてドキドキしました。
それにしても、噂のパルム・ドッグが素敵でした。スヌープ役のボーダーコリーのメッシ君。迫真の演技でしたね!

始まってから気づいたのですが
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.2

河合優実はじめ、森七菜、長澤まさみ、仲野太賀、中島歩と、好きなキャストがたくさん出てるし、カメラもたくさん出てきそうなので、急遽鑑賞。

河合優実の出番は少なかったが、さすがの存在感だった。いやもう少
>>続きを読む

水平線(2023年製作の映画)

4.0

円井わん出演作。予告編も観ずに前情報なしで鑑賞。
震災後、現代の福島が舞台。重い話だった。散骨業ってあるのかな。
父と娘の二人暮らしという点で、どうしても父に感情移入してしまう。円井わんは娘の親友の設
>>続きを読む

明けまして、おめでたい人(2022年製作の映画)

4.3

『サーチライト -遊星散歩-』で山脇辰哉のファンになったので、初日舞台挨拶付きを鑑賞。
だいぶ前から存在を知って観たかった映画。やっと観れました!
内容は山脇くんのドキュメンタリー、実話とのこと。祖母
>>続きを読む

スポットライトを当ててくれ!(2022年製作の映画)

4.4

最初は佐々木心音さんからチラシをもらい、先日たまたまお会いした森本のぶさんからもお薦め。初日舞台挨拶付きを鑑賞。満席でした!

予備知識を入れずに、内容は知らずに観たので、最初はどうなることかと思った
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

観る予定じゃなかったので、何の予備知識もなく鑑賞。最初は戦争映画で、ちょっとグロい。途中からは笑えるシーンもあり、何度か噴き出した。
でっかいオオカミが強くて頼もしいんだけど、シーンによっては白い犬み
>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

3.8

『違う惑星の変な恋人』出演の金野美穂さんが出てると聞いて、何の前情報もなく鑑賞。初日舞台挨拶付き
金野さんの出番は少しでしたが確認。

3つの物語のオムニバス。其々の主役が、カルーセル麻紀、哀川翔、前
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

4.0

中島歩・円井わんが出てるということで気になっていたが、島田桃依も出てると聞いて急遽鑑賞。
円井わん、結構出番多くて嬉しかった。島田桃依も、準メインという感じで、序盤から出てましたね。最後にあんな展開ま
>>続きを読む

駅 STATION(1981年製作の映画)

4.0

昨日から八代亜紀の『舟唄』が頭の中で流れています。言うまでもなく誰でも知っている名曲ですが、自分としては特にこの映画『駅 STATION』で流れたのが印象に残っています。1981年、高校1年の時か。4>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.5

稲垣吾郎、新垣結衣 出演だったのと、原作が朝井リョウなので気になっていた。読んだことは無いが、『少女は卒業しない』『桐島、部活やめるってよ』の原作者である。

レビューサイトの評価が高い理由がわかった
>>続きを読む

エターナルラブが蔓延した日(2023年製作の映画)

4.0

最終日、舞台挨拶付き
長谷川千紗 監督・脚本・主演作品
千紗さんの映画というだけで、予告編も観ず、何の前情報もなく鑑賞。面白かったー!奇想天外な物語、予想外の展開!

エンドロールのクレジットで森恵美
>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

4.0

『スペシャルアクターズ』の河野宏紀出演作
宏紀くんの演技も凄かったけれど、主演の趣里の迫真の演技。そして子役の塚尾桜雅がまた凄い!将来が楽しみ。

とにかく、戦争は二度と繰り返してはいけない。絶対ダメ
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

前作は劇場で観ていないが、WOWOWで放送されて面白くて何回も観た。今回はスクリーンで鑑賞。
何度も笑ったけれど、何度か寝てしまった。面白かったけれど、前作ほどの感動は無かったかな。

サラダパンが出
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

役所広司主演で、カンヌ最優秀男優賞が話題になった映画。
予告編を観たら、主役が使っているフィルムカメラが、自分も愛用していたOLYMPUS μ(ミュー)というコンパクトカメラだったのが気になっていた
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.2

川辺市子の壮絶な人生を描く衝撃作
確かに壮絶だったし、衝撃でした。涙腺も崩壊。恐ろしく壮絶で魅力的な市子。
時系列が行ったり来たりするので、少しわかりにくいけれど、中学生の市子は、ちゃんと中学生に見え
>>続きを読む

ブルーを笑えるその日まで(2022年製作の映画)

4.2

『少女は卒業しない』でメインキャスト4人の次に気になった、丸本凛 出演ということで鑑賞。
あと田口敬太監督がプロデューサー

主演の渡邉心結さん、難しい役だと思うけれど、演技が素敵。丸本凛さんの演技も
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

4.0

ムーラボ2024で鑑賞。
『サーチライト遊星散歩』の舞役、詩野さん出演作ということで気になっていた映画。詩野さんの出番は、ちょっとだけでしたが。
ほぼ川北監督の自叙伝というか、実話のようですね。映画は
>>続きを読む

Good Luck My Road(2023年製作の映画)

4.0

井筒しまが出ているので初日に鑑賞。舞台挨拶付き。
予想しなかったストーリーで、笑って泣いた。壮大な物語だった。とても素敵な映像でした。和楽器中心の音楽も荘厳で感動的でした。

井筒しまさんの演技がすご
>>続きを読む

Daughter (ドーター)(2023年製作の映画)

4.0

上地由真出演作。それだけの理由で初日に鑑賞。舞台挨拶付き。竹中直人と関川ゆかのW主演

幼くして母親を亡くした娘と、父親の物語らしい。しかも横浜!自分の境遇と一緒。観る前にあらすじを読んで、どうなるこ
>>続きを読む

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

4.8

ムーラボ2024で鑑賞。
8月に地上波(MX)で放送したドラマを、劇場版として再編集したもの。時系列が若干わかりにくい。(ドラマ版は、途中でそれまでのあらすじをまとめてくれてるのでわかりやすかった)
>>続きを読む

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

4.8

ムーラボ2024の先行上映で鑑賞、舞台挨拶付き
木村聡志監督作品というだけで、前情報一切なしで鑑賞。
笑ったなぁ。男女4人の会話劇。木村節炸裂。
気づいたら四角関係になっていた。小ネタが全部面白い。
>>続きを読む

安住の地(2023年製作の映画)

3.8

OP PICTURES+フェス2023 で鑑賞、舞台挨拶付き
ピンク映画なので、濡れ場のシーンも当然ありますが、ちゃんと面白かった。監督長編デビュー作として、頑張っていたと思います。

文鳥(?)かな
>>続きを読む

LIKE THAT OLD MAN(年製作の映画)

4.0

MOOSIC LAB 2024にて『サーチライト -遊星散歩-』と併映で鑑賞。

出演
中井友望
ボブ鈴木

女子高生と警察官の会話劇?ロードムービー?
女子高生や花火など、『サーチライト遊星散歩』と
>>続きを読む

クオリア(2023年製作の映画)

4.6

1週間延長になったおかげで、やっと観れました!予告編を観て観たいと思った作品。トークショー付きを鑑賞。

心音さん演じる田中優子に惚れちゃいます。なんて健気なのでしょう。ずっとダンナに腹を立てながら観
>>続きを読む

ゆりに首ったけ(2023年製作の映画)

4.8

初日舞台挨拶付きを鑑賞
涙が出るほど笑いました!
大好きな大沢真一郎さんに、最近仲良くなった吉川流光さん、藤公太くん、BAR ONE CUTでお会いした山下徳久さんの4人が主演兼プロデューサーって。そ
>>続きを読む