BLUE/ブルーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

F

Fの感想・評価

3.3

負けっぱなしのボクサーと、その後輩で日本チャンピオンにまで上り詰める天才ボクサーと、ひょんなことからボクシングにハマり始める練習生のそれぞれを描いた。
スポーツなんて必ずしも努力が報われるわけでもな…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.3

負け続きの奴が負け続きでいいと思っているはずがない

才能と、センスと、努力は比例しない

たとえ才能がなくても好きだからやめられない、離れられない瓜田がカッコ良かったです

サクッと簡潔に見やすい…

>>続きを読む
池

池の感想・評価

4.7

う…うわぁああ…良かった…
胸糞とかじゃないけどめちゃくちゃ胸が締め付けられる。
ボクシングの映画で、こんなに登場人物がいて、かつ2時間無い映画なのに、ここまでの人間ドラマを描けているところが、やは…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5
報われなそうなことでも行動をした人がすこーーーーーーしだけでも報われるところでカタルシス作る癖、好です🫶

今まで色んなボクシング映画あったけど、斬新だったな。
ボクシングは登場人物の共通オプションみたいなもんで、あくまで人間にフォーカスしている。つまり、この作品は
所謂”ボクシング映画“ではないのかも知…

>>続きを読む
高鍋

高鍋の感想・評価

3.7
登場人物のキャラの立たせ方がうまい。
すっごいリアルでこの監督の作品は余韻がすごく残る。瓜田も小川も楢崎もみんな違うベクトルで好き。
いさせ

いさせの感想・評価

3.6

非凡と平凡、嫉妬と憧れ、友情と恋

吉田恵輔監督が描く王道じゃないスポ根映画。
努力すれば報われるなんて好都合すぎる、上には上がいる世界で才能の無い人は埋もれ続けるのが現実。それでも瓜田はボクシング…

>>続きを読む
ミミミ

ミミミの感想・評価

3.5

ボクシング嫌いなのになぜか見ちゃったのは出演者が魅力的だったから。
どんなに情熱があっても勝てないものは勝てない。ほとんどの人がロッキーになれない。題名のブルーって、陰気な気持ち、負け犬の強がり、見…

>>続きを読む
もん

もんの感想・評価

3.9

吉田恵輔はこんな作品も創れるのか。
この人は人間の嫌な、汚い部分を描くのが上手いんじゃなくて、人間の心の機微を描くのが上手いんだと実感し、反省。
話自体に大きな波があるわけではないが、飽きることの無…

>>続きを読む
地味に弱い、だけど大好きなボクサーの地味なお話。瓜田の弱さは突出しているが、分析能力は高いという設定は面白かった。気を衒わない地味さが持ち味の作品は久しぶりに見た。いい感じだ。勝利者はいないけどいる!

あなたにおすすめの記事