クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 20ページ目

「クライマーズ・ハイ」に投稿された感想・評価

saori

saoriの感想・評価

4.3

映画として会話劇、ストーリー、俳優陣、カメラワーク、どれも常に気持ちのいい緊張感があって面白かったです。とても暗い重い話しなのに、不思議に爽快感があるのは面白い。よい映画は感想が少なくなります。でん…

>>続きを読む
piroshi

piroshiの感想・評価

4.4
新聞社の仕事劇。どの演者も皆かっこいい。何回観ても飽きない。

新聞社の社内政治など大袈裟にみえる局面もありましたが、想像よりはリアル。編集局内のアイテムが一番リアルでしたが…。1985年の日航機墜落事故を巡る群馬上毛新聞の紙面づくりをえぐって描いた作品。この世…

>>続きを読む

2016年12月10日追記
NHKドラマ版を観る。
展開は劇場版より冗長な気がするが、主人公の葛藤と、メディアに携わる人々の熱意はより濃密であったように感じた。
どちらも観てよかった。

堤真一と堺…

>>続きを読む
ハッチ

ハッチの感想・評価

5.0

My favorite move!
堤真一の熱さ、堺雅人の反骨心、尾野真千子のひたむきさ、どのシーンでも全ての役者の個性が光っています。
演技も映像も熱い!!
観るたびに仕事のモチベーションが上がる…

>>続きを読む
 自らの仕事に一種の社会的使命を見出し魂を削って挑む人々の話。
 いつの時代も本気で物事に取り組む人というのは美しいし、自分もそうでありたいと思わせてくれる。
えりみ

えりみの感想・評価

4.3

日航機墜落事故を題材に入れるってのも大変やろうけど、普段窺い知れない新聞社の内幕とか(販売部のガラの悪さにニヤリ)組織の中での人間関係、家族との関係。

500人以上が亡くなっている痛ましい事故が「…

>>続きを読む
tARa

tARaの感想・評価

4.2
日航機墜落事故を地元新聞社側から描いた横山秀一小説の映画化
役者陣も気合の入った迫力のあるとても良い映画だったと思います
たか

たかの感想・評価

4.5
堺雅人が食ってかかるシーンを見るだけでも見る価値があると思う!
画面に映らないキャラもみんなが活きててこれほどリアリティのある邦画は観たことないかも。堺雅人が若い。

あなたにおすすめの記事