ヘイターに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヘイター』に投稿された感想・評価

akiho

akihoの感想・評価

3.7
ネトストってしごできが多いって聞いたことあるけどほんまにそうなんだ〜って思いました👌🏻トメク役、バリー・コーガンにはまだ劣るけどいいキモ役です今後にも期待大🫵🏻
mieko

miekoの感想・評価

4.0
2024.9
引き込まれてあっという間に最後まで観れた、トメク役の演技も良い、最後まで救いようがないトメク、でもそこがまたこの映画の良さを引き立ててる

キレッキレのダンス、すぐ泣く
HAGU

HAGUの感想・評価

3.2

あらすじの内容の斜め上だった。てっきりあの家族への仕返しになるかと思ったら全然違った。現代的過ぎてキモ怖い。
最初からストーカーじゃん。ダンスも濃くなるクマもヤバい。
主人公が制裁を受けるところまで…

>>続きを読む
とだ

とだの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「嫌われたくない」「1人になりたくない」という気持ちが、純粋な悪に染まりきるまでの描き方がとても自然で、見入ってしまった。
ポーランド語に初めてちゃんと触れたけど、響きや綴りがカッコいい🇵🇱
淡々としていて内容が余り理解できなかった。
ネットは便利だけど、ちょっとした内容から相手に弱みを握られる怖さを感じた。
しい

しいの感想・評価

4.0
解説見つつじゃないと分からなかった
主人公の俳優さん、表情の表現好き
奈緒子

奈緒子の感想・評価

3.6

ポーランド語タイトルの既視感、
ベアタの家の写真のヤコブ・ギェルシャウ、
最後に息子の話が出てきてやっと気づいた。

まさかのスーサイドルームの続編!!

ベアタはスーサイド・ルームの主人公のお母さ…

>>続きを読む
bvi

bviの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こわっ。
すごい俳優さん。

観てるだけなのに、途中途中の自分を押し殺してる感が苦しい。
誤算は警備員とナタリアぐらいなのかな。
思い描いてた結果に行き着いたんだと思うけれど、ラストも無表情でイマイ…

>>続きを読む
かずと

かずとの感想・評価

3.0
んーちょっと難しい…
その国ならではって感じのお話なのは伝わる

けどその国の情勢を知らないと理解しにくい

【ひとりポーランド映画祭⑥】
「コードネームはポーランド」にも出てた方が主人公だし、内容にも一部通ずる思想・政治な部分がある。
才能が醜悪な方面へしか発揮できない葛藤みたいなものもきっとあるんだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事