夏への扉 ―キミのいる未来へ―に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」に投稿された感想・評価

ニー

ニーの感想・評価

4.2

古典SFの名作「夏への扉」日本版実写化!

まさか、ピートがああ!!!!
人間になっとるやんけっ!(ロボットやけど)
なんでやねーーんっ

原作では猫のピート君が猫のまま大活躍します。

まあ、ピー…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

5.0

夏への扉 キミのいる未来へ@シネマシティe_st。良い猫映画▼ペラペラな悪役とか滑るギャグとか中盤まではハズレ臭濃厚だが、すべてが交わる食堂で払拭▼その時点で結末は明らかながら(というか副題がネタバ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった

時間的に端折っているところもあったが、楽しめた

何が起こるんだろうとずっとワクワクしてみれた

こういうハッピーエンドなSF大好きです!
梶尾真治味を感じました。。原作が海外だとは思いませんでした!
是非読んでみたいです。
まぁ海外だからきっと雰囲気変わってるんだろうなぁ〜とは思いますが!未読…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

5.0

ハインラインの名作、夏への扉の日本映画版。
大抵の作家というものは、書いてしまえば一行や二行で足りるような些細な文章を、そのシナリオの全てを詰め込んだ象徴的な文章へといかに昇華させるか、という事に作…

>>続きを読む
コノ

コノの感想・評価

4.6
璃子ちゃんに出会えて幸せでした
もうそれだけでもう
素敵なサプライズをありがとう。
ピートかわいかった〜
TomNob

TomNobの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープ系の映画で深く考えると色々疑問に思うこと(1995年に冷凍睡眠?、2度目に冷凍睡眠から目覚めた後はどうなるか?)もあるけど最後はハッピーエンドで面白い

○2024年 鑑賞:3本目(映画)


【映画名】


夏への扉-君のいる未来へ-


【ジャンル】


1958年に発表したロバート・A・ハインライン作の《夏への扉(The Door into S…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

4.2

ロボット開発者の宗は両親、養父母、大切なものを失ってしまう。
騙されて、コールドスリープという冷凍処理されてしまう。
30年後に目覚めた宗は30年の間を調べると不思議な事が沢山ある。ひとつひとつ調べ…

>>続きを読む
おもしろかった!

主人公を陥れた人たちに腹立ったし、途中ハラハラしたけど、驚きの展開ですっきりしたラストだった!

ハッピーエンドでよかった( T_T)\(^-^ )

あなたにおすすめの記事