君が世界のはじまりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『君が世界のはじまり』に投稿された感想・評価

流石に長すぎたなー。

俳優陣の演技はみんな上手いけどちと長すぎる。

それでも若手俳優たちの良い演技でなんとなく見入ってしまう映画だった。

出だしと途中の感じで重い展開になるのかと思いきや、良い…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

3.5

中田青渚さん目当てで見た。可愛すぎる。さいこう。琴子みたいなはちゃめちゃ系の女の子がモテるのわかる。そういう人からモテる業平君羨ましい。とりあえず中田青渚さんが最高。腹筋割れてるのかっこいい。ブルー…

>>続きを読む
monologue

monologueの感想・評価

3.4

中田青渚×松本穂香の組み合わせがいつかの宮崎あおい×蒼井優みたいでスゴく瑞々しくてキラッキラしていました。
また見たいなあこのコンビ。
内容については、イマイチかなあ。
地方に住んでる故の退屈という…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

3.6

圧倒的中田青渚、本当に大好きな俳優さん、全力さが最高
そして、縁の目が全てだった、松本穂香の目で訴える演技すごい
あまり刺さらなかったけれど、誰かが誰かの何かのきっかけになるってことはわかる
エンド…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

4.5

いや〜好きやなぁこの映画!

好きなモンがいっぱいあった。
ブルーハーツの人にやさしく最高やねー
子供の頃はおかんが作ったお好み焼きと白ごはん、晩飯で食べてたなぁ。大人になってから食べてないなぁ。ま…

>>続きを読む

高校生による父親殺し事件の逮捕シーンからはじまるが犯人の顔は見えない。そこから一度過去にさかのぼり学校生活を描写する中で、約3人の生徒に父親との不和を感じさせ、いったい誰が?と思わせるつくり。

事…

>>続きを読む

エンドロールのラスト、頑張れ!が良い。
ブルーハーツの音楽と泥臭い青春の映画。
英題は、my name is yours

ちょうど同時期に「少女は卒業しない」を観ていたので、つい比較してしまうが……

>>続きを読む

もうちょいちゃんと泣いてちょ

ブルーハーツ使われすぎやなぁ

やり切れない感じや葛藤や悩みの表現が美しかったです。見えない自由や見えない不安を皆んなが皆んな抱えていてそれをどう扱うかが人によって違うと言うことを知れた気がしました。
光と影の演出、映像、風景がど…

>>続きを読む
you

youの感想・評価

4.1
デパートでブルーハーツ歌うところ楽しそうで好き、中田青渚も好き。青春感じた

あなたにおすすめの記事