リトル・ガールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「リトル・ガール」に投稿された感想・評価

家族からの共感と協力は必要不可欠。ここから先の生活を思うと苦しいだろうけど、戦うしかない。
フランスはLGBTQに先進的と思っていたが、田舎はそうでもないらしい。
こぷん

こぷんの感想・評価

3.8

あるドキュメンタリーで幼少から性別違和を抱えながらも周囲の理解が得られなかった子のその後の自死率をとりあげていた

リスクを高める原因に環境要因が大いにあること、サシャのようにせめて当事者の親だけは…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

3.5

イオンシネマ多摩センター。終盤、初めて女の子の格好で登校するシーンは感動的だが、それだけ▼親の願望に応えているだけでは? という疑問は最後まで覆らず。医者との面談は母親ばかり答えて誘導的、サシャ自身…

>>続きを読む

性同一性障害ってここ5年とかに始まった話ではないのに(わたしはLGBTムーブメントとはまた別に捉えている)、学校の先生達の態度に驚き。フランスの教育もピンキリだとは思うけど、もう少し「多様性」に理解…

>>続きを読む
nanochi

nanochiの感想・評価

3.4

かなり前に観たもの。

サシャ、小さな女の子。
愛らしい瞳にいっぱい涙が溢れてしまうほどの思いを、そんな歳でしているなんて…もちろん家族が一生懸命傷つかないように守るけれど、あんな小さな頃から外と戦…

>>続きを読む
sixpence

sixpenceの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

箇条書き

性別違和 
出生時の性と自認する性との相違のこと。家庭や学校で受け入れる取り組みが必要。

母親が悪いと責められる。

母親も子供と共に成長している様子.


両親とサシャが学校の無理解…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

3.5

性同一性のサシャを追うドキュメンタリー映画。ただただ理解のない人達に傷つけられ、闘う母と本人。辛いよねぇ😭ってこちらも苦しくなることが多かった。

まつ毛バッサバサでとっても美形なサシャ、優しいお兄…

>>続きを読む
kiyokiyo3

kiyokiyo3の感想・評価

4.0

#petitefille #littlegirlmovie #リトルガール
#sebastienlifshitz
#ドキュメンタリー映画

サシャが愛おしい...そしてサシャの家族が素…

>>続きを読む
bbm

bbmの感想・評価

3.5

202404/47

配信終了に追われて

ぶつぎりで見終わるだろう思ったらギリギリすぎて見切れなかった

最初の医者面談シーンの主人公サシャの泣きっぷりは引き込まれるものがありました
それまでは海…

>>続きを読む
risaw821

risaw821の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小さな女の子が理解のない人達と闘う姿に涙が出た。両親や家族、医者が一緒に闘っているのが、また余計に涙が出た。
トランスジェンダーの人って、小さい頃からこんなにはっきり性別への違和感が出る人もいれば、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事