ベルリン・アレクサンダープラッツに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ベルリン・アレクサンダープラッツ』に投稿された感想・評価

AKALIVE

AKALIVEの感想・評価

5.0

何度目かのリブートだそうだけれども、原作小説、他の過去に撮られた映画は観ていない。調べ物をしようとも想わなかったので、生きるために必要な、想像する力をフルに活用し、レビューを書いてみたい。持たざる者…

>>続きを読む
XXXXX

XXXXXの感想・評価

4.3

「ベッドとパターパンだけでいいのか?」
ドイツ映画の近年稀に見る傑作!
不法移民の青年フランシス。真っ当に生きるつもりで、アフリカからドイツへやってくる。しかし、ラインハルトと繋がったことから、麻薬…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

4.2

ドイツ映画祭。

現代版リブート。
ドイツにおける移民の過酷な姿も盛り込んで
善人になりたい、なろうとするも、自身の中に棲む悪魔と天使に翻弄される男と
悪を囁き続ける男(共依存)と
魂で繋がる女(好…

>>続きを読む
suke

sukeの感想・評価

4.0

原罪、改心など宗教的なテーマが色濃くベースにありつつ、その原罪を異国で暮らす難民としての出自に求め、また主人公の個人的なトラウマ(地中海を渡る上で仲間・恋人を犠牲にする)を生きることへの呪いとしてい…

>>続きを読む
天使と悪魔。そのどちらにも惹かれてしまう人間の性。
100年近く前の小説をバッチリ現在の物語として翻案。手垢のついた主題だが見ごたえがあった。
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

すごい期待してワクチンで腕痛いけど頑張って見に行った、の割に難しくてあんま理解できてないの残念。誰か解説してー!って感じ泣

すごい負の連鎖で一度ハマったら抜け出せない沼に陥っちゃったフランシスに、…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

大人の寓話(陳腐な表現)!アルブレヒト・シュッヘ演じるラインホルトに尽きる。あまりの厄ネタぶりに失笑!腰に手を当て前屈みになる仕草ときたら。原作に沿って性的倒錯者なのは明らか。ユーロライブのインタビ…

>>続きを読む
Ayumi

Ayumiの感想・評価

2.9
小説のよう。表現がいまいち。長い。物語としては先が気になる面白さではあった。
元となった、長いテレビドラマ版があると知って納得。
主人公の役者は素敵だった
Syoh

Syohの感想・評価

-

2021.1013

社会の片隅に押しやられた移民や難民のコミュニティをギャング映画の形で描いた映画。
悔い改めて「善人」として生きようとしても、
「寝食以上の事」を求めて、手に入れようとしても悪魔…

>>続きを読む

これはすげー。ずーっと酔いながら見てる感じだ。3時間超え余裕やった。

ずーっと酔いながら、というのは登場人物の内に迫った会話や揺さぶりにかかる会話がパーン多めのカメラと妖しい照明で遺憾なく見せつけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事