モルエラニの霧の中を配信している動画配信サービス

『モルエラニの霧の中』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

モルエラニの霧の中
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

モルエラニの霧の中が配信されているサービス一覧

モルエラニの霧の中が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『モルエラニの霧の中』に投稿された感想・評価

para

paraの感想・評価

4.2
心の浄化の泪。

まるで短編小説を読んでいるかのような錯覚に陥る。
オムニバス形式で、室蘭の四季とそこで生きる人々の時間の断片を実話も織り混ぜながら描く。

詩的で非常に美しい映像と、美しいショット。
流れる音の調べ。すべてが静謐。
静かな空とともにゆったりと流れる時空。

変わりゆく季節、変わらざるを得ない街、
瑞々しい時間と枯れゆく時間。
生と死。
そんな中で悠久の時を感じさせる地層、自然。
何かが何かを育んで何かを紡いでいく。
人の営みは短いけれど、幾年も幾層にも積み重なり、
人はやがて大地に還ってゆく。

独立した章立てではあるものの、場所や人物は少しずつ繋がっていて、どの章も素敵だったけれど、、
他とはどこか一線を画す幻想的な冬の章と、
琴線に触れた最後の2章かな。
特に晩秋。
最後は自分でも驚くくらいに滂沱の涙。
やられた。

モノクロームとカラーを織り混ぜ、画角も変化させて、時空を 人を 想いを飛び越える。

室蘭市民の方々も参加、クラファンで資金調達しての7年の歳月を経ての公開。
初日に続き監督の舞台挨拶付きもあってか満席。
(坂本さんのお年を聞いてびっくり。)
ロケ地は殆どが更地になってしまったそうで、、それがより一層侘び寂びの空気を醸し出す。

前売り購入→コロナで公開延期+岩波ホール改修工事→今日。
期待と待たされた分、感慨一入。
好きな世界観なので大甘な点数。

室蘭、風が強いから風力発電なんだな。

小松政夫さん、大杉漣さん に合掌。
土曜日、新宿にいて暇だったのでこのアプリで「今観に行ける映画」機能を眺めてたら本作が目に入ったので鑑賞してきました。チケット購入時、座席がほぼ満員なことにびっくりしながらそれまで全然気づいてなかったのですが、なんと舞台挨拶付き。坪川監督、菜葉菜さん、そして日本映画界の生ける伝説、香川京子さんがご登壇されていました。香川さんの御年92歳(!)と思えぬ若々しさに衝撃を受けるとともに、生で見られたことに感無量でした。3人は本作の公開前に亡くなってしまった大杉漣さん、小松政夫さんや、先月亡くなった坂本長利さんとのエピソードを語っていて、本編前から目頭が熱くなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

室蘭市在住の坪川監督によるオムニバス作品で、街が主役の群像劇ドラマである本作は、室蘭市民や地元施設が多数登場する、いわゆる町おこし映画のように見える。しかし、公開まで5年以上の撮影期間と3時間半を超える上映時間を誇り、その長さと名優&室蘭市民のアンサンブルから、見る人を選ぶ映画になっている。しかし、個人的にはかなり惹きつけられた。

全7話から構成される本作に共通して言えるのは、ある場所に根付いた人や物がその場から去る、別れるストーリーになっていることである。この「場所」というのは土地だけでなく今世や自分自身という存在への意識も意味している。その様々な別れを本作は最大限賛美する。特に、3話目「冬の章」と最後の「初冬の章」は愚直なまでの送別の讃歌で胸が震えた。

舞台となるのは青年科学会館や水族館など室蘭市内の施設が多く、いわゆる紀行映画とは一線を画すが、室蘭の記憶を記録するとともに、普遍的な美しさを表現することに成功している。
シオ

シオの感想・評価

5.0
モノクロとカラーの交差

街の情景と
俳優陣の眼差しに
息を飲む

人生の背景が
滲み出る演技に
心揺さぶられ
郷愁を掻き立てられる


_____

私が生まれたのは
生まれたの室蘭市母恋

数年前に
ぶらりと一人
故郷を巡って歩いた
全ての場所が
スクリーンにリンクする

絵画のような
こだわり抜いた映像が
映画愛、郷土愛を
感じさせてくれる

あの少年と少女と
同じ時期の
水族館や科学館の思い出
溢れる涙が止まらなかった

この映画に関わってくれた
全ての方々に感謝

坪川拓史監督と
久保田紗友さんと竹野留里さんの
舞台挨拶に
参加できたことも嬉しかった

『モルエラニの霧の中』に似ている作品

ある船頭の話

上映日:

2019年09月13日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.6

あらすじ

とある川で、村と町を繋ぐため船頭を続けるトイチ(柄本明)。村人の源三(村上虹郎)が遊びに来るとき以外は、 黙々と渡し舟を漕ぐ日々を過ごしていた。川上では橋が建設中で、人々は皆完成を心待ちに…

>>続きを読む

夢みるように眠りたい

上映日:

1986年05月18日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

大正7年。初めての女優主演映画といわれる帰山教正監督「生の輝き」の以前に、実は月島桜が主演した「永遠の謎」という映画があった。しかし、この「永遠の謎」は、警視庁の映画検閲によって妨害され、…

>>続きを読む

春なれや

上映日:

2017年08月26日

製作国:

上映時間:

20分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

櫻の花が咲く季節、ひとりの老いた女性が警察に保護された。  身元不明のその女性には、どうしても行きたい場所があるという。 「ソメイヨシノは60年咲くことができない——?」 そんな噂の…

>>続きを読む