デニス・ホッパー/狂気の旅路に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『デニス・ホッパー/狂気の旅路』に投稿された感想・評価

Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.0

The black towerことユニバーサル本社が異様すぎる。当時ハリウッドの神と呼ばれたルー・ワッサーマンのドキュメンタリーの方が見たくなった、誰か作らんかな。デニス・ホッパーってショーケンに似…

>>続きを読む
青夢

青夢の感想・評価

5.0
#DennisHopper

これから彼の映画を観るときは あたかも研究者のように 『作品を分析しながら鑑賞する』なんて事になりそうです

デニス・ホッパーの右腕、サティアが語る彼の生涯。
『ラストムービー』観てぶっ飛んで、その後に『イージー★ライダー』観たら正直ピンと来なかった。
そのせいもあって、この映画のスタンスは、ごく当然だと思…

>>続きを読む

『ラストムービー』イコール『スマイル』

ブライアン・ウィルソンが肥満・髭面・寝床でゴロゴロと三拍子揃っていた時代でも、ドラッグやセックスを自ら進んで供給する女性「たち」の存在があったと本で読んだ(…

>>続きを読む
「アメリカの友人」の撮影の時にアドリブしたら共演者にキレられて殴り合いになって、次の日2人で肩組んで現れたエピソードかなり良い
vou

vouの感想・評価

-
透明人間のフィルターを通して投影される誰かの思い出の中のデニス・ホッパー。
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.2

70年代初頭から約40年間にわたってデニス・ホッパーの右腕だったサティヤ・デ・ラ・マニトウという人物の証言が中心なので、あまり多角的じゃないし、デニス・ホッパー自身の映像や音声も少なめ。以外な事実も…

>>続きを読む
raga

ragaの感想・評価

3.5

紆余曲折の人生を歩んだデニス・ホッパーを近くで見ていたサティアが語るドキュメンタリー作品。サティアは時折でしか不遇の映画スターの横顔を見ていなかったであろうが、最後に感謝の意を捧げられるとこちらも胸…

>>続きを読む
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

3.3
デニス・ホッパーをアヒルちゃん扱いした日本の功罪を思い知った。
デニスホッパーの中で1番美しいと思った風景はなになのか気になってしまう。

そんなドキュメンタリー

あなたにおすすめの記事