キッドの作品情報・感想・評価

『キッド』に投稿された感想・評価

arch

archの感想・評価

2.6

大学の卒業制作らしい本作だが、彼らしさが本作から詰まってる。
彼の映画の素敵なところは、人と人の出会いを物理的な動線が交わる様子をカメラに収めることで可視化して表現するところにある。
本作においても…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

ユジク阿佐ヶ谷にて、ハル・ハートリー監督作品6本連続鑑賞の5本目。

「ハル・ハートリー DAYS OF 16mm FILMS サバイビング・デザイアー+初期短編特集」(プログラムB)上映作品。

>>続きを読む
mocamovies

mocamoviesの感想・評価

2.0
ハル・ハットリーの短編映画。
いかにも30分ぐらいあるので短編映画にしては長いと思います。
結構、奥深い内容だね
ハートリーの短編は、次の日になると内容をほぼ忘れる。



11月38本
合計369本
きき

ききの感想・評価

3.5

「ハル・ハートリー DAYS OF 16mm FILMS サバイビング・デザイアー+初期短編特集」にて。
アコーディオンと女の子、古い車、へんなふたりのりの自転車、なんだかちょっと不条理にまきこまれ…

>>続きを読む
rr

rrの感想・評価

2.9
ハル・ハートリーがデビュー前の大学生時代に撮ったという短編作。
一番謎めいていました。登場人物みんな内向的で闇を感じる。なんなんだ。でもスキィ。。

囚われの田舎…って、調べたらロングアイランドからマンハッタンまで1時間らしいじゃん。東京に対する稲毛ぐらいの距離感か。気狂いの家に無理やり連れてかれるとこ怖い。トリッキーな自転車二人乗りからの交通事…

>>続きを読む
らしさ
俺はこれが撮りたいんだーってのが伝わってくる
トリュフォー の映画に出てきそうな風体の主人公

線路を叩く少女
車の陰に隠れて道に飛び出す機会を伺う男
自転車にふたり乗りする男女
のカットが重なって緊張感が高まるシークエンスが良かった
直前に見た彼方への手紙でも似たようなカッティングがあった

>>続きを読む

勢いだけで買ったハル・ハートリーさんブルーレイBOX開封の儀

その1「キッド」

ハルハさんが大学時代に作った作品♪
この歳にしてシャレオツ感は鼻血吹き出すレベルで最強なんだけど、ストーリーはぶっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事