461個のおべんとうに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「461個のおべんとう」に投稿された感想・評価

おもち

おもちの感想・評価

4.5

あ、この映画好きだなーって思った。
想像以上に好きだった。

大きな事件が起きるわけでもないし、特殊な人間関係があるわけでもない。

でも私にとってはこういう映画が心の栄養になるんだよなぁ。

また…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

4.5
お母さんのお弁当思い出しちゃったな〜。
食べたいな〜。
美味しいよな〜。

子どもが、親が、ぶつかり合いながら、それぞれに家族以外の新しい居場所を見つけていく物語だなと思った。
親と息子、お互いに干渉しすぎないところが少し寂しく感じたところもあったけど、でもそれもそれぞれの…

>>続きを読む
かほ

かほの感想・評価

4.3

親の離婚や受験とか悩んでる、虹輝の無表情だけどどっか悲しい顔に引きこまれた
朝遅く帰ってきても、毎日お弁当を作る約束を守る姿がいいパパすぎて泣けた。
そしてみっちービジュがえぐいほどいい。これで弁当…

>>続きを読む
まあ

まあの感想・評価

4.3
息子にお弁当を作り続ける父の映画。
日々研究に研究を重ねレベルがどんどん上がっていく息子のお弁当。
こんなお弁当毎朝旦那に持たせたい。(先の見えない将来の話をしています)
paseri

paseriの感想・評価

4.5
高校3年間、毎日息子のお弁当を作り続けるってすごいですね。自分もお弁当を作りたくなりました。


世の女性をキャーキャー言わしてる【なにわ男子】ってこいつか。

確かに綺麗な顔してるけど、でも、ヒョロヒョロじゃねえかよ。自分が女ならこんなヒョロヒョロには惚れないね🖤

自分が女なら、トムクルー…

>>続きを読む
家族要素も友達要素も恋愛要素もあってほっこりするとても良い映画でした。
みっちーの演技がとても良いです。
森菜々ちゃんもでてて嬉しかった!
てしお

てしおの感想・評価

5.0
父母家庭の子育てを描いた映画でこんなに温かく穏やかで泣ける映画は初めてでした。

バンドだったり。
梅干だったり。
自分の居場所だったり。
弁当を作ってる姿が自分と被ったり。
友達だったり。
うさ耳がちょっと懐かしかったり。
実家に帰りたくなったり。
変な意地だったり。
ピーラー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事