HYDRAに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『HYDRA』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ビデオ撮影の安っぽい絵面、昭和AVレベルの安っぽいドラマ、そして安っぽい野村宏伸。学生映画かな?園村健介監督デビュー作。

映画作品というより、自らのアクション演出のプロモーションかねコレは。

「…

>>続きを読む

DVD所有(レンタル落ち中古220円)

「東京生活機構株式会社」、それは殺人を請け負い遂行する裏の顔を持つ会社。かつてはそこに所属していた凄腕の殺し屋・高志、今はしがないBARの調理係として生活し…

>>続きを読む
hgs514

hgs514の感想・評価

4.1

13本目

目の肥えたアクションおじ歓喜の園村監督アクションを堪能すれば良いのだゾ😡

ここまでの超接近戦をしっかりやるアクション映画はオラ初めて見てかなり新鮮だったゾ…☺️

それをちゃんとやりき…

>>続きを読む

療養ホテルムービー③
アクションっぽかったんで選んでみた!

冒頭〜暗殺からの別のヤツが手際よく死体回収コンビネーションはヤバそーな雰囲気で期待感アップ!
主人公は元暗殺組織のヒットマン!
今はスナ…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.0

ずっとみようと思ってた1本を『BAD CITY』が待ちきれないこのタイミングで。

オープニングの『ドライヴ』感。笑

アクションがかっこいい、凄いのはもちろんだけど、映画に漂う雰囲気も好きだった。…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.7
『ベイビーわるきゅーれ』のアクション監督、園村健介がメガホンを取った作品。三元さんに、服を擦らせるアクション。いただきました。

おそらく低予算の短め映画。
でもなかなかいいじゃない。
東京の裏社会って感じで。

アクション監督さんの撮った映画ということでとにかくアクションシーンがカッコいい!
日本でこんな高速キレッキレのアク…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
アクション出身の監督ということで格闘アクションが抜群にイイ。
セリフの無い殺伐とした殺し合いの緊張感が堪らない。
脚本的にはそうでもないが殺し屋同士の

アクションシーンはカンフー映画以上のものがあり見もの! 

日本の映画で格闘シーンがここまですごいのは中々ない
かじ

かじの感想・評価

4.2
ストーリーはごくごくシンプルで構わないくらいに、主人公や敵の手数多すぎ速すぎのコンバットアクションが見応えありありでした

あなたにおすすめの記事