HYDRAのネタバレレビュー・内容・結末

『HYDRA』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メロドラマ風の作りとえっ?これで終わりなん?という物足りなさ。
ただ格闘技は総合格闘技や実践格闘技のエッセンスを孕んでおり、そこだけは異常なクオリティの高さだった。

役者は演技達者でかなりの雰囲気…

>>続きを読む

まあ、仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんが、インディーズ感満載の狭ーい世界での殺し合い映画でした。肉弾戦的なアクションは本格的っぽかったけど、映画はそれだけだとちょっとキッツイよ。

「ベイビ…

>>続きを読む

ビデオ撮影の安っぽい絵面、昭和AVレベルの安っぽいドラマ、そして安っぽい野村宏伸。学生映画かな?園村健介監督デビュー作。

映画作品というより、自らのアクション演出のプロモーションかねコレは。

「…

>>続きを読む

いや〜〜〜すごい〜〜〜

アクション極振り映画なので点数はなしで。

ドラマパートは平成初期ライダーみたいな味でまぁまぁだったけど主演の三元さんに魅力があって見れた。哀と死と暴のオーラがある。

い…

>>続きを読む
スタントマンをメインキャストに配しているだけあってアクションの質がとにかく高い。拳と顔面の距離が異常に近い。続編が観たい。三元雅芸はアクション俳優として海外作品にも出てほしい。

アクションシーンは主に3箇所。1回目は主にスタントマンの方達のナイフと工具を使った戦い。初回に主演を交えずにこの動きを見せて良いの?と思う程に緊張感のある戦闘で期待が高まる。
2回目はテンポ良く流れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事