ようこそ映画音響の世界へに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ようこそ映画音響の世界へ」に投稿された感想・評価

yoshi

yoshiの感想・評価

3.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12842006370.html
ababa

ababaの感想・評価

3.0
映画における音響の役割や、そこに至るまでの歴史を映画界における著名人達の解説でおくるドキュメント映画です。

自分が劇場で観る映画が大好きな理由の一つに気付かされます。
あやみ

あやみの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音の大切さをちゃんとわからせてくれるドキュメンタリー。ただ、私が知っている映画の登場が少なくて着いていけてないところも多々。

印象的なところを少し。

・緊張感が高まった時に感情のよりどころになる…

>>続きを読む

「すばらしき映画音楽たち」は題名通り音楽に焦点を置いていたけれど、こっちは音響や効果音に焦点が置かれていた。ザ・ドキュメンタリーという感じであまり入り込めず。「すばらしき映画音楽たち」のほうが好みだ…

>>続きを読む

仕事柄MAや音効さんの仕事が気になっていたので見ることにした

たしかに今の世の中、「音を繋いで画が決まる」編集がベター

終盤の精神的にやられた技師さんの話が我がことのようにズシっと重かった
日本…

>>続きを読む
mackiee

mackieeの感想・評価

3.0

最初は俳優で追いかけ始め、のちに監督で見るようになる。概ねそのまま今にいたり、時々脚本家や撮影監督が気になる程度、といった私にとって映画の底知れぬ奥深さを痛感する教養映画でございました。

教養映画…

>>続きを読む
知られざる音響の進化の歴史が興味深かった。如何に映画において音の重要かが分かりやすく伝わってくる。巨匠達の名画を音に注目して見返したいと思った。
marie

marieの感想・評価

3.0
音から映画を観たいと思える作品。
鑑賞後、映画を観ていて、「あの音って、、、」という視点になりました。
⚫︎物語⚫︎
映画の音響の歴史に迫ってみた

⚫︎関心⚫︎
スター・ウォーズやウーキー族の鳴き声の音響が興味深かったです。

⚫︎映像⚫︎
映画音響の歴史について知れる。
映画鑑賞マニアは見るべき。
思ってたドキュメントとは違い、音響の歴史をたどるストーリー。
もっと最新音楽が知りたかった

あなたにおすすめの記事

似ている作品