ファースト・カウに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ファースト・カウ」に投稿された感想・評価

見ていてこんなに落ち着いた気持ちになる映画は他にない。
友情。幸福な人生とは決して思えないけど、それ以上に不幸な人生とは思えない。
画面の隅々まで計算された様な構図が本当に素晴らしい。
細かな仕草って案外語ってくれるものよね。
甘いってすごいのね。
かりん1

かりん1の感想・評価

4.2

念願の作品

この作品を見たくてケリー・ライカート監督の他の作品も見た。
それでライカート監督の作品の良さが 少しは分かった様な気がする。

感想👇
ブルーの水に枯れた緑色の木々
の前を船がゆっくり…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

5.0

本当に素晴らしかった。
ケリー・ライカート作品を観るのは「ライフ・ゴーズ・オン」以来なのだけど、前作は少し冗長に感じられた部分もあったのが今回はそんな事はなく終始惹きつけられた。

粗暴な男達が闊歩…

>>続きを読む
のも

のもの感想・評価

4.4
うまくいって有害な男らしさを出し始めたところで失敗するあたりファイトクラブ
K

Kの感想・評価

5.0

冒頭のあれは「オチで引っ張る映画ではありません!」って宣言だと受け取った。
そうだよね。人はみんな死ぬし。
私には子供がいないけど、姪っ子とか甥っ子に資本主義って何?って聞かれたらこの映画を見せてあ…

>>続きを読む
Yuta

Yutaの感想・評価

4.5
ゆったりと話は進むが、最初の暗示の為、常に緊張感が漂う。抑えた演出、物悲しい美しい音楽、好みです。リリー・グラッドストーンがちょい役で出ていてびっくり🫢
いけ

いけの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

牛の乳を搾るときのクッキーのやさしい語り……
お互い「逃げたと思った」と言うくらいなのに自分は逃げるつもりなんてなくて、ルーが二人で過ごした家で待つ時間はどのくらいだっただろうか
荒れた家の隙間から…

>>続きを読む
白

白の感想・評価

4.5

ケリー・ライカートって、映画館で観るべきですね。あの、現実みたいに伸びた間に没入すること、それが一種の陶酔感をもたらす。
ずっと、「まあ、そりゃね」なんですよね。でも、その「まあ、そりゃね」を、ここ…

>>続きを読む

 西部開拓時代に移民としてやってきたクッキーと中国系のキング・ルーが牛から乳を盗んでドーナツを作って売ったらそれがバカ売れするという物語。
 
 こんな静かな映画は心が現れます。西部開拓時代の話です…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事