ダンサー そして私たちは踊ったに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ダンサー そして私たちは踊った』に投稿された感想・評価

ジョージアという国は伝統芸能や民族への誇りが若者にも根付いているのだなぁと思った
曲が始まるとそこにいる人が自然と歌を口ずさんだり踊り始めたりする外国の情景を見るたびに、そんなことをする文化のない日…

>>続きを読む
Yuno

Yunoの感想・評価

4.2
凄く良かった
最初はどことなく幼くて頼りなさげに見えたけど最後のダンスが本当に素敵だった お兄さんとの会話も良かった 千と千尋のポスターが不思議と映画に馴染んでて面白かった
伝統芸能のあり方とは何なのだろうと考えてしまった。

いつかジョージアに行って間近であの舞を観てみたい。
若ハゲ

若ハゲの感想・評価

4.2

ジョージアの国立舞踊団でダンサーをするメラブと幼馴染マリらの中に、新人のイラクリが加入したことで巻き起こる人間模様を描くスウェーデン、ジョージア、フランス共作映画。

中盤までは純愛系かなと思ってま…

>>続きを読む
eco10

eco10の感想・評価

4.0

いい映画ですねぇ。全編を通しての空気感が好きです。踊ることには色んな意味があることを教えてくれる映画。
メラブ役のレヴァン・ゲルバヒアニはダンスはもちろんのこと、映画デビュー作とは思えないくらい表情…

>>続きを読む

イラクリ罪な男やで、、、自分の名誉のために顔に傷作られたら惚れ込むわなあ。
マリは良い女すぎ!彼氏が同性愛者でしたってなってあんな風に応援できるだろうか。理解出来なくてごめんって嘘をついていなくてい…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.6
記録

感情がダダ漏れ過ぎて、幼さと可愛さを感じる。
覚悟、決意のダンスは素敵だった。

兄とマリの優しさ。
inori

inoriの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話の筋としてはめっちゃcall me by your nameだった。

ただジョージアの文化や社会、舞踊団が舞台てところで違いがある感じ。

ダンスシーンを期待して観たので思ったより少なくも感じだ…

>>続きを読む
hrd

hrdの感想・評価

3.2

 とても良い映画でした。カオナシがとても好きで、時折カオナシのタトゥーを入れたくなるので、それ関連で知った作品。踊れないし、好きなわけではないのに、何故かニジンスキーとかも含めてバレエとかダンス関連…

>>続きを読む
Aki

Akiの感想・評価

3.8
彫刻ばりに美しいのよ、姿が。
これは背景をちゃんと知らないと、捉え方が不十分で終わっちゃう。

あなたにおすすめの記事