ダンサー そして私たちは踊ったに投稿された感想・評価 - 55ページ目

『ダンサー そして私たちは踊った』に投稿された感想・評価

[そして私は踊らされた] 60点

良いポスターだと思ったんだが、デザインだけで買わなくてよかった。映画としては完全なる『君の名前で僕を呼んで』の焼き直しという感じで、舞台がジョージアに変わっただけ…

>>続きを読む
すずや

すずやの感想・評価

4.3

のむコレ3のジャパンプレミア上映にて。
主演の子の来日があると聞いて釣られて見に行った感じではあるけど、ほんとに見て良かった。放心状態。

映画としては、恋愛映画というより1人の青年の成長物語として…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ゲイ映画と知らずに観たのでソワソワしましたが、主演レバンがかっこよすぎたので4点。
インスタでかっこいいと思ってたのでご本人登壇で幸せでした
りん

りんの感想・評価

4.3

青春の輝きをモダンに芸術的かつ官能的に描いている。

いろいろなところに美しい要素がある中で、主人公の心の移り変わりが魅力的に表現されていて、息遣いがスクリーンから伝わってくる。

ダンスも音楽も街…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

3.9

バレエと民族舞踏とヴォーギングを足した様な不思議な踊りだた。

色々切ないTT

千と千尋を剥がさないのはそんなアイデンティティーがあったとは!!誰もわかるまいWww

主人公の恋する表情が数あるゲ…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.9

全ては「伝統」から「革新」へと踊る
メラブのステップになる

父の成せなかった
ジョージア舞踊の道を歩もうとするメラブ
8歳からのダンスパートナーである
マリは恋には届かぬ親友
厳しい指導者のレッス…

>>続きを読む

ジャパンプレミア。監督のレヴァン・アキンと主演のレヴァン・ゲルバヒアニ登壇あり。

閉鎖的かつ抑圧的な空間でひたすら稽古に時間を費やしてきたメラブが、未知の世界を体験し自身の住む世界を拡張していく話…

>>続きを読む
まおう

まおうの感想・評価

4.0

苦しい環境の中で大舞台に乗ることを夢見て伝統舞踊に励むジョージアの国立舞踊団の若者たちの愛と青春と苦悩を描いたドラマ映画。

幼い頃から伝統を叩き込まれ、先達者らの厳しい指導と抑圧の中で文字通り血反…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

みて良かった… 主人公可愛いし、、ダンスのシーン多めなのも良いし、、
途中からグザヴィエドランの新作と似た場面多すぎてびっくりした
オーディションのところ自分がバレエ踊ってた時のこと思い出した。踊る…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

5.0

これだから映画は‥!

聞きなれないグルジア語と伝統舞踊の音楽の響きに、繊細な映像が絶妙に合う。
主人公の子供っぽさが残る心理描写が素敵だし、その一方で色気たっぷりな一面もあったりして芸術的な意味で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事