今宵、212号室でに投稿された感想・評価 - 29ページ目

『今宵、212号室で』に投稿された感想・評価

Atsuko

Atsukoの感想・評価

2.5
元カレが大集合する発想はいいんだけど、もっと驚いたり、過剰な演出がほしかった。ちょっと理屈っぽすぎるかな。
KINO

KINOの感想・評価

3.9
大人のファンタジーという感じで、好きです。
アパルトマンの1階が映画館、看板が点滅している古めのホテル、雪の降る街角。雰囲気が良かった。

今宵、212号室で
 
"212" という数字には意味があり、夫婦間の貞節や助け合いを定めた、フランス民法の212条にかけているのだそう。マリアの心の葛藤をファンタジックに描いた大人のラブコメディで…

>>続きを読む

希望と願望と想像と創作と思い出と懐古と邂逅の作品。

戯曲的、舞台的。
少し哲学的にも思えた。

ベッドに真っ黒な灰が降るシーンや人形と赤ん坊のシーンなど、演出も良い。

ラストを笑みで纏めるのが、…

>>続きを読む
サミー

サミーの感想・評価

2.6

う〜ん…


愛というよりはフランス人が考えたり求めたりする美というものを描いた映画です。


アイデアは面白く、大人のファンタジーやロマンスでありそこに寓話的なものも混ざっているのだと思います。

>>続きを読む

パリのとあるホテルで繰り広げられる時空を越えた想像恋愛劇。自由恋愛の国フランスだから成り立つ話で、日本ではムリ、ましてベタベタ関係嫌いでソーシャルディスタンス歓迎(?)の自分には関係のない映画で…

>>続きを読む

結婚して20年以上経ち、10代の子供がいたりしたら、夫婦関係よりもパパ、ママという親の立場の方に重きがいってしまいそうな気がする。
本作の主人公たち、マリアとリシャールは付き合って25年、結婚して2…

>>続きを読む
YOKO

YOKOの感想・評価

3.3
過去は過去で素敵だけど、今を生きた方がいいって事かしら。
結婚してたら感じ方も違うのかも、と思った。

212がポイントなのね。
シネマカリテにて鑑賞
予告では楽しそうだったのに期待し過ぎた。
フランス映画らしいといえばそうなんだけど・・
lololo

lololoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大人が主人公の「恋愛ファンタジー」って珍しいなと思って鑑賞。これはファンタジーと言うより、主人公が一人で一晩考えた頭の中を表現してるんだろうなぁ。フランスの恋愛観あってこそのお話だなぁと。テーマは恋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事